-
pokemon_rice
- 8237
- 8
- 0
- 0

イバンについて第五世代のうんたんのみ検証。第四世代と基本変わってないと思うから他は既存の記事読んで ・トリプル 爪ムーブ同様イバンムーブ可能。他の優先度0の技より先にムーブできるが優先度+1以上の技には勝てない ・シューター アイテムコールでイバンを発動させることは不可能
2013-01-09 22:13:21
・ローテーション 体力1/4以下の状態で前に回して攻撃した時発動する。つまり前で体力1/4以下になった直後に後ろに回した場合、次に前に回した時に発動 ・ファストガード 防げない ・晴れ収穫 ターンの終わりに回収し、体力1/4からは実質毎ターン発動 ・イバン降参 爪降参とは違い不可
2013-01-09 22:13:28
5世代でのジャポのみ検証 「虫食い及びついばむにも有効」に仕様が変更された模様。画像はダブルバトルでハッサムから自分のカイリューへ虫食いしたもの。 pic.twitter.com/JB1y12N8
2013-02-14 21:45:34

5世代でのジャポのみ検証 「虫食いにも有効」に仕様が変更された模様。ついばむの検証は行っていないが、おそらく有効。 pic.twitter.com/xT1urZD1
2013-02-14 22:13:31

5世代でのジャポのみ検証 氷柱針等の連続攻撃に対しては「1発目が当たった時」に発動する。全弾当ったあと発動ならフライゴンは落ちてる筈なので分かって頂けると思います。 pic.twitter.com/XEL3DX3t
2013-02-14 22:26:20

うろ覚えでちゃんと検証してないけど、チェリムが第四世代は「特性に関係なく晴れ状態でFC」だったのが第五世代は「特性「フラワーギフト」を消されたらFCできない」に変わってたような気がするし。そういう微妙な仕様変更はありえる。一般ポケと幻のポケモンじゃ扱いの知名度が違うだろうけども
2013-07-13 23:42:09
プラチナとホワイトで検証してみたけど、やっぱりチェリムの特性とフォルムチェンジの関係は先に呟いた通りだった。第五世代ならネガフォルムとポジフォルムが一緒にいる光景もありえる
2013-07-13 23:58:37
ファストガードはBWの時はいたずらごころ変化技は防げなかった。 これが特性による優先度変化をふせげないのか、変化技を防げないのかはつぶらなひとみとはやてのつばさらへんで検証すればわかるはず
2013-10-24 13:56:53
オノノクス(Lv50 A159 特性テクニシャン)で味方に攻撃され、ダメージを受けたミノマダム(B172)にダメおし テクニ→補正なら、ダメージは53~63 補正→テクニなら、ダメージは35~42 ダメおしの補正がかからない場合、ダメージは27~32 結果:ダメー
2013-12-20 02:02:10
ダメージ41を確認したので、ダメおしの補正はテクニシャンより前、おそらく最初から威力100の技として計算されているかと。ついでにトリプルバトルで味方に攻撃され、ダメージを受けた後でもダメおしが発動することがわかりました。
2013-12-20 02:02:24
ダークホールvsマジックコート検証まとめ ○マジックコートでは命中関係なく確実に跳ね返せる ○マジックコートで防いだ場合、味方は眠る(命中判定あり) ○トリプルで端のポケモンが使ったダークホールを中央のポケモンがマジックコートした場合、相手3体に命中判定あり
2013-12-29 03:53:42
ジーランス(素早51、きょうせいギプス)とヤンヤンマ(素早25)が同速→きょうせいギプス(0.5倍)は切り捨て
2014-01-13 14:09:27
カエンジシ(素早177)とパッチール(素早88)が同速、カエンジシには予め「こわいかお」使用済→素早さランク-2(0.5倍)は切り捨て
2014-01-13 14:22:27
カエンジシ(素早172)とフローゼル(素早114)が同速、カエンジシには予め「ローキック」使用→素早さランク-1(2/3倍)は切り捨て
2014-01-13 14:40:56
ウォーグル(素早94)とペラップ(素早63、こだわりスカーフ)が同速→こだわりスカーフ(1.5倍)は切り捨て
2014-01-13 18:34:48
ミュウツー(素早359、きょうせいギプス)とフワライド(素早179)が同速→きょうせいギプス(0.5倍)は切り捨て
2014-01-13 18:51:06
草の誓い+水の誓いの補正を調べるため、レストラン・ド・フツーのダブルバトル1戦目のバオップ・ヤナップの素早さを調べます。
2014-01-13 19:38:28
フシギバナ(素早59)とレストラン・ド・フツーのバオップとヤナップ(素早15)が同速、予めフシギバナ側は「くさのちかい」+「みずのちかい」で湿原になっていた。→湿原(0.25倍)は切り捨てではない。
2014-01-13 20:31:51
検証してきた。 XY環境においてはゴーストタイプにかわらわりをしても壁は割れない。 また、リフレクターを壊した時のダメージは壁補正無効。 【NBJG-WWWW-WWW4-P5UP】
2014-01-21 00:22:09
ポケモンWikiのかわらわりに載ってたゴーストへの壁破壊は少なくともXY環境じゃできないや。 てゆーか、いつからできるって話だったんだろコレ。
2014-01-21 00:24:13
アーマルド(素早62)・ニョロボン(素早61)とレストラン・ド・フツーのバオップとヤナップ(素早15)が同速、予めアーマルド・ニョロボン側は「くさのちかい」+「みずのちかい」で湿原になっていた。→湿原(0.25倍)は小数点以下が0.25・0.5の場合は切り捨て。
2014-03-11 18:39:28