2011年6月8日は「X68000の日」

2011年6月8日を「X68000の日」と銘打ったら #retropc が関連ツイートでにぎわった。そのログです。みんな、来年もやろうね!
5
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
しのぶ @snbsnb

なんとか動きました、0ドライブは逝ってしまってるようで、1ドライブからの起動 #retropc http://twitpic.com/58o07d

2011-06-08 22:07:32
拡大
ソース @SYTY_riku

懐かしい画面が! RT @snbsnb: なんとか動きました、0ドライブは逝ってしまってるようで、1ドライブからの起動 #retropc http://twitpic.com/58o07d

2011-06-08 22:08:36
拡大
sdaasdas @ASXASX1232

すごくプレイしたい衝動に駆られました・・・ RT @snbsnb なんとか動きました、0ドライブは逝ってしまってるようで、1ドライブからの起動 #retropc http://twitpic.com/58o07d

2011-06-08 22:10:51
拡大
小林佳徳@リフカム%採用を仲間集めに(転職10回46歳スタートアップお兄さん) @xbee

ちょっと似てる(笑)そして私のニックネームのルーツ@romanovh: X68000XVIの広告。一時期この人は古代祐三氏だと思ってた。 http://t.co/qLIHsby #retropc

2011-06-08 22:10:59
sdaasdas @ASXASX1232

おおー(文字数制限のため一部削除すみません) #retropc RT @FiendModulator 68 記念日感の演出に内蔵音源をどうぞ。 http://j.mp/iYFjBb http://j.mp/hpTvux http://j.mp/fcBxPt よいものです。

2011-06-08 22:16:21
sdaasdas @ASXASX1232

ほほぉ・・・ #retropc RT @gorry5 なぜCEATECなのかはこの項を読んでおきましょう:「初めて発表されたのは、1986年10月2日~」 http://bit.ly/kN1ux0

2011-06-08 22:18:29
しのぶ @snbsnb

見に行きましたよ RT @orion80: ほほぉ・・・ #retropc RT @gorry5 なぜCEATECなのかはこの項を読んでおきましょう:「初めて発表されたのは、1986年10月2日~」 http://bit.ly/kN1ux0

2011-06-08 22:20:24
しのぶ @snbsnb

エレショウの記事の載ったOh!MZ'86.11月号、文章は祝一平氏 #retropc http://twitpic.com/58oe5c http://twitpic.com/58oe5q

2011-06-08 22:38:13
拡大
拡大
あさぎりれいニャン@片麻痺5周年 @Saya806

X68はもう無いが、PC88ならまだ現役。純正CRTも生きている。#retropc

2011-06-08 22:39:42
ごめす @madone52fs

おお、懐かしい画面。はまったなぁ… RT @snbsnb: なんとか動きました、0ドライブは逝ってしまってるようで、1ドライブからの起動 #retropc http://twitpic.com/58o07d

2011-06-08 22:47:14
拡大
ごめす @madone52fs

本屋でOh!MZを読んでたら、不意にX68000発売の記事があった。 思わず、「やった!」って声が出た(笑)その後、大学の入学祝いに無理言って買ってもらいました。 #retropc

2011-06-08 22:50:55
sdaasdas @ASXASX1232

@Gyusyabu2001 「Retro PC GAME MUSIC Streaming Radio」の方ですよね?!いつも聴かせていただいてます。非常に重宝しております。ありがとうございます! #retropc

2011-06-08 22:54:59
しのぶ @snbsnb

X68Kの5"FDドライブって初代~030(PROを除く)まで同じ? 交換可能ですか? #retropc

2011-06-08 23:12:40
はっと @hatjin

@shiraken#retroPC”タグでX68kの話題満載ですな

2011-06-08 23:14:21
OyaVin@無職らいだーApeとSPADAとSWIFTと @oyavin68K

68つうとあれだ、今考えたらHDDより先にMOドライブ買うとか、おかしいだろ?もしかしてそんなバカが複数いたのは福岡だけなのか?#RetroPC

2011-06-08 23:26:07
しらけん/のっぷ@福岡 @shiraken

なにぃ! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ RT @hatjin: @shiraken#retroPC”タグでX68kの話題満載ですな

2011-06-08 23:32:36
しらけん/のっぷ@福岡 @shiraken

福岡だけじゃないと思いたいRT @oyavin68K: 68つうとあれだ、今考えたらHDDより先にMOドライブ買うとか、おかしいだろ?もしかしてそんなバカが複数いたのは福岡だけなのか?#RetroPC

2011-06-08 23:44:10
sdaasdas @ASXASX1232

さーてさてさて、本日6/8を「X68000の日」と勝手に銘打ち、X68000についての思い出などをここ #retropc にて語っていただいたわけですが、思いのほか盛り上がりましたね!また来年もここに集いましょーう!

2011-06-08 23:53:37
ロマのフ比嘉🏧 @romanovh

あったあった。X68000用コプロセッサの箱。 汚れちゃってるけど、こんな指輪箱に浮動小数点演算チップが入ってたのはお洒落だったなぁ。 #retropc http://t.co/19cTusr

2011-06-08 23:56:40
sdaasdas @ASXASX1232

それではみなさんまた来年の6月8日もここでお会いしましょう~! エンディング曲:ボスコニアンより「ASTEROID MEMORY」 #retropc #yk2

2011-06-08 23:59:45
HEN. @Hen_na_hito

#RetroPC タグがおもろい。懐かしい人の名前が出てきたりして

2011-06-09 00:01:33
vsaturn @v_saturn

そろそろ寝ます。うちのTL上ではX68Kの話題は尽きないですなあ。ジョージ・ルーカス、スターウォーズのためにいまだに所持しているのかなあ #retropc

2011-06-09 00:04:54
hizmi @fuzzmod

#retropc なるハッシュタグを今しがた知り、草の根 BBS の雑談ボードの様相を呈した TL をニマニマと眺めているところです。ニマニマ

2011-06-09 00:09:57
はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

awesome! RT @romanovh: あったあった。X68000用コプロセッサの箱。 汚れちゃってるけど、こんな指輪箱に浮動小数点演算チップが入ってたのはお洒落だったなぁ。 #retropc http://t.co/19cTusr

2011-06-09 00:11:34
ロマのフ比嘉🏧 @romanovh

この中に金色のMC68881が鎮座している所を想像しねぇ(^^) #retropc http://t.co/deDcdSJ

2011-06-09 00:13:46
前へ 1 ・・ 6 7 次へ