-
elizabethoage
- 369888
- 966
- 407
- 1559

神奈川県民は崎陽軒をdisられると開戦待ったなしになるけど、他の県民は何をdisられると戦争状態になるの?ちなみに兵庫県民はモロゾフのガラス製プリン容器を食器として使ってるのを笑われたときに中距離ミサイル撃ちこむ。
2020-02-13 21:44:38北海道

北海道民は北海道の著名人に『田中義剛』観光名所に『花畑牧場』と言われると本州以南に食料の供給を止めようと思う。 twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 18:11:14
道民としてはみよしのとセコマですかね。 「ぎょうざカレー?気持ち悪い」とか「田舎のコンビニでしょ?」言われたら「ちょっと表へ出ろ」なりますわ。 (個人的見解です) ちなみに花◯牧場は「せやな」で終了します← twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 13:17:18
@neon3939 北海道は、田舎も都会もそれなりにステイタスがあるので この手のことには無縁だと思って いたのですが 「北海道って、東北?」と言われた時には、さすがに我が身を熊にして 一撃をくらわせたかったです。
2020-02-14 08:24:01
@neon3939 ちなみに、私も 「横浜って関西だよね」と言ってしまい、関東民全員が口から醤油系の何かを噴射してしまった事があるのですが、道民の内地(北海道以外の大陸の総称)に対する知識はそんなものです。
2020-02-14 08:42:38
うーん、なんだろ。 熊を野に帰せってとこですかね? 北海道の熊はヒグマなんだぞ。 やっべえんだぞ? twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 16:30:12
野生の熊に餌付けすると射殺されるし、道央・道東・道南・道北を一括りで『北海道』で纏めると領土問題で開戦する twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 18:16:29
北海道民は「魚介類が美味しい所」で北海道以外の地域を挙げられると「ハ?わかってねぇなお前バカか?」って素で思うんじゃないかなって twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 18:13:33
「"やきとり"なのになんで豚なの」っていわれると争いが起きてしまいます (北海道 道南地方) twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 17:59:59
道民はやきそば弁当disったら開戦ですかね。 ペヤングの方が上とか添付の中華スープの意味わからんとか地雷ワードてんこ盛り。 twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 17:35:29
ガラナ 焼きそば弁当 カツゲン セコマ ゴールデンカムイ 大泉洋 ちゃんちゃん焼き ジンギスカン 毛ガニ 三方六 タカアンドトシ 木村洋二 白い恋人←これはガチ 挙げられるだけ上げた。 twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 00:35:36東北

@neon3939 色々考えたんですけど 青森県民は 「筋子っていくらと同じでしょ?」 と言われると大間のマグロを関東に1匹も売らなくなります
2020-02-14 16:05:29
食べ物じゃないけど… 青森県民は喋りを青森弁と言われると火が着くかも。津軽弁じゃっっっ!!て。笑 江戸時代まで津軽藩と南部藩で分かれてたわけで方言も別物。西と東でぜーんぜん話が通じないからさ。 知らないのは当然だし普段は流すけど「青森弁で何か喋ってみて!」って言われるのはウザい。 twitter.com/neon3939/statu…
2020-02-14 18:20:43
@neon3939 FF外失。 岩手の人間は冷麺ですね。 他県で食べる冷麺は「こりゃうどんか?ハハッ」くらいに思ってますし、他県に就職しても帰ったら冷麺食いてぇなと思ってます。 ちなみに岩手人は冷麺だけ食べに焼肉屋に行くこともあります。 disられたらケツを冷麺でムチしますね。
2020-02-14 14:23:51
@neon3939 岩手県民は、冷やし中華が『冷麺』と名乗ってると嫌な顔します。ましてや『盛岡冷麺』と名乗ってたらキレます。
2020-02-14 17:33:44
@neon3939 県境にある観光地を隣県に奪われる事。ちな秋田出身。 ・鳥海山 ・八幡平 ・十和田湖 ・白神山地 この4つ、秋田県にも面しています。
2020-02-14 16:10:11
@neon3939 @a03nyan 山形県民は芋煮の味付け(醤油、味噌、塩)や肉の種類(牛、豚)で内紛が起こります。
2020-02-14 18:05:10