東洋大学「東日本大震災復興問題対策チーム」

チームの情報共有の一環で、Twitterでの動きを追います。関係者の活動報告は、ぜひハッシュタグ#toyo_fukkouでお願いします。
0
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

被災地を訪れてみると、地理的な制約が大きいのがネックであることがわかる。新幹線駅からバスをチャーターしたとしても、例えば宮古では盛岡から一般道で100kmかかってしまう(3時間弱)し、宿泊場所も現地で確保しにくい。せめて交通費を工面できればよいのだが。 #toyo_fukkou

2011-06-19 09:55:19
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

あとは、復興対策チームで要望が出されていた写真やレポートのできるだけ容易な共有方法を検討したい。とりあえずジオタグ付き写真のWebでの公開を試みたい。時間がほしい。時間を買えたらよいが、これは人材を雇うことと同義か。 #toyo_fukkou

2011-06-16 17:34:40
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

6/10-12に撮影した被災地。ソニーの携帯GPSを持参し、写真にジオタグをつけたが、IOSの時刻ずれで位置が合わず。MacでExif編集ソフトを入れて時刻修正とGPSトラックファイル取り込み(形式を変換後)とジオタグの再付加を実施したら位置が一致。#toyo_fukkou

2011-06-16 17:15:47
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

気象庁:「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」について(第47報)余震の見通しについて等 http://t.co/oSP17nE #toyo_fukkou

2011-06-12 20:01:33
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

大宮に無事到着しました。ここから川越が時間かかります。今回、余震に遭わなかったですが、まだリスクが高いようですので、気をつけて生活していきましょう。常時のネット接続が確保されていたのは心強いところでした。あとは電気をどうやりくりするかが問題です。 #toyo_fukkou

2011-06-12 19:53:20
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

那須塩原駅を通過。新幹線はトップスピードを回復したようだ。車窓はそろそろ夜を迎える。夜の景色はやはり青みがかっている。 #toyo_fukkou http://t.co/2Bk0D1z

2011-06-12 19:07:19
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

車窓には田園風景が広がっている。何かと気がかりであろう。私も川越で田植えをした。やはり何かと気がかりである。 #toyo_fukkou http://t.co/z6sDhFK

2011-06-12 18:56:51
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

日大工学部が見えた。日本建築学会大会では移動、宿泊がたいへんだった。このあたり、屋根のブルーシートがかなり目立つ。 #toyo_fukkou http://t.co/S5kh2QF

2011-06-12 18:44:14
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

郡山駅を通過。この辺りでは速度を落として運転しているように見える。 #toyo_fukkou http://t.co/1XUOL2M

2011-06-12 18:40:44
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

福島駅を通過。今回は福島県の視察はなかったが、言うまでもなく原発被害の最も大きい県である。福島の復興なくしては、日本の復興は果たせない。 #toyo_fukkou http://t.co/gdla6PL

2011-06-12 18:26:28
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

この辺りが東北新幹線と海が最も接近しているところか。と書いて投稿するまでにかなり時間がたってしまったが。 #toyo_fukkou http://t.co/sKoUJ6y

2011-06-12 18:08:31
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

仙台駅に到着。ここも地震当時は大きく被災していました。 天井裏が見えていますが違和感はありません。現在地が大きく外れています。なぜむつ市? #toyo_fukkou http://t.co/od05gDD

2011-06-12 17:58:28
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

仙台付近まで来ています。屋根のブルーシートが見られます。 #toyo_fukkou http://t.co/IQXnQh6

2011-06-12 17:49:24
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

河北新報:志津川湾の底見えた 南三陸の遠藤さんが強烈な引き波撮影 http://t.co/We56qxm #toyo_fukkou

2011-06-12 17:10:18
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

16:44盛岡駅を発車。はやてだけれど、徐行区間(普通の特急よりも速い感じがしますが)があるので大宮まで2時間54分かかります。 #toyo_fukkou http://t.co/dZFYXP0

2011-06-12 16:49:34
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

盛岡駅前に到着。遅めの昼食はじゃじゃ麺。 #toyo_fukkou http://t.co/45IfUmd

2011-06-12 16:03:11
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

やっと盛岡市に入った。国道106号線を西進中。位置が特定できないが、まだ盛岡駅まで25kmぐらいあると思われる。 #toyo_fukkou

2011-06-12 15:16:13
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

宮古市の面積は約1,260平方キロメートル全国8位だそうだ。ずっとバスで走っているが、ずっと宮古市を出ていない。隣はなんと盛岡市。http://t.co/1xvpeG7 #toyo_fukkou

2011-06-12 15:12:22
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

宮古市(旧川井村)の道の駅やまびこ館で休憩(すでに20分前)。多くの場所では復旧している。宮城、岩手へ観光に訪れよう。さて、あと1時間半で盛岡駅に到着できるか? #toyo_fukkou http://t.co/Xw2aWjL

2011-06-12 15:07:33
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

山間をひたすら盛岡に向けて進む。 #toyo_fukkou

2011-06-12 14:26:24
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

建築雑誌に、入賞した他の作品も含めて紹介されているのでご覧いただきたい。白黒だがCiNiiでPDFを閲覧可能である。2009年度日本建築学会技術部門設計競技「雨を楽しみ都市の水を制御する建築」 http://t.co/DzqzLYO #toyo_fukkou

2011-06-12 14:15:31
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

2009年度日本建築学会技術部門設計競技「雨を楽しみ都市の水を制御する建築」で最優秀賞を受けた作品「雨水川端」(かめ設計室)は、仮設住宅地における雨水利用の提案であった。ぜひご参考に。http://t.co/QuuBFAb #toyo_fukkou

2011-06-12 14:05:21
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

仮設住宅が各地で建てられているのを見たが、とても密度高く作られている状況である。戸数の確保が最優先課題で、場所も限られている状況では仕方ないが、今後、復興段階に応じて仮設住宅地の再開発が必要になってくるのだろう(藤井リーダーの意見)。 #toyo_fukkou

2011-06-12 13:57:29
KOSE Hiroyuki @hkose_kawagoe

今回の視察は、宮城県東松島市から岩手県宮古市田老町までの被災地の状況を3日間で大づかみできたが、被災者、避難所の現状は把握できなかった。仮設住宅への入居が始まろうとしている状況であるが、入居が始まるころからがチームとしての被災者支援の始まりになろうか。 #toyo_fukkou

2011-06-12 13:46:47
1 ・・ 6 次へ