岩田健太郎さんが「無症候者のPCRは検査の無駄遣いです。すぐに止めるべきです」と指摘。それへの反応

厚生省のかたは「でも周囲が納得しない」とお答えになったとか。それへの賛否はいろいろありました
12
甘えを許しても罪を肥やすだけ @positiveflex

@georgebest1969 こんな人まで出て来てます。 何か指摘した方が良いと思います。 せっかくの勇気ある告発もこれではデマ扱いです。 twitter.com/mdfujita/statu…

2020-02-19 02:53:48
藤田康介『上海清零』 @mdfujita

え?この状態で下船後の2週間の隔離ないんですか?RT クルーズ船客、陰性なら自由に 隔離継続の他国と温度差 asahi.com/articles/ASN2L…

2020-02-19 00:52:17
MASSO @MASSO09340015

@georgebest1969 2/18の時点で、ダイヤモンドプリンセス号でウィルス検査を受けて陽性となった542名のうち無症状病原体保有者が延べ254名との事ですが、このような状況で無症候者の検査が無駄というのは何故なのでしょうか。 mhlw.go.jp/stf/newpage_09…

2020-02-19 03:10:49
リリィパット @lily95595

@ueomuitearukoou @georgebest1969 現場に関わった者には常識的に守秘義務があるのではないと。自分の発言のエビデンスは持っているのだろうか、あれだけパニックの専門家を自称しておられたのに、率先して自分から混乱を起こしている。矛盾をしていませんか?

2020-02-19 03:14:57
碧 ✨🐉✨ @ao_miracle_mer

@georgebest1969 チャーター機の8万円が 覆った辺りから 世論が対策をかえていて 不思議でした。 不信感の理由はそこですね。 『周囲が納得しない』 感染症は周囲が理解するのを 待ってたら手遅れです。 誰が納得しようが理解できなかろうが スピード重視で 感染症対策に正しいことを願います

2020-02-19 03:15:14
Nedda大魔王 @Nedda2015

@georgebest1969 Please take care of yourself, stay safe! You’re hero.

2020-02-19 04:03:40
BB @yu27MayLo2017ta

@georgebest1969 昼間の延々と不安を煽るテレビ番組をやめて、正しい情報だけを伝えて欲しいです 今の対応にかかっている税金を報道して欲しい 納得しない誰かの意見を優先した人が責任をとらないなら、複数の専門家の意見を採用して方針を決めて欲しい そして、専門家を育てるために税金を使って欲しい

2020-02-19 04:57:49
ろるば🌿 @raoluba

@georgebest1969 例えば、2009年新型インフルエンザ、そして今回の新型コロナウイルスが収束した時、 「公衆衛生の知見を持ち国全体に働きかける組織があれば、○○規模の損失は防げた」と試算できる人は誰なのか?が要のような気がします 国の組織として、中の人は独断は許されないと思うので、根拠が欲しいですよね

2020-02-19 05:42:08
ろるば🌿 @raoluba

@georgebest1969 論点は恐らく「誰が猫の首に鈴を付けるのか?」なのだと思います

2020-02-19 05:43:45
propro株式運用部|ガクシ @GakushiNakamura

@georgebest1969 偽陰性の害悪もあるのでは?英国が武漢から連れ戻した93名を症状がない限りは検査しないのは偽陰性の悪影響を考えてのことだとFTが解説していました。PCR検査の感度によりますが、今日からの下船対象者には数十名の偽陰性がいると考えるべきだと思いました。ft.com/content/1fe2f8…

2020-02-19 05:58:52
Indes Dwein𝕏 @saitama1414

@georgebest1969 でもテレビではなぜ早急に全員検査しないんだ!って言ってますよ。ツイッターでも検査拒否した人の大バッシング。学者のあなたがそういうのは簡単ですが、官僚や政治家ならそんなに簡単に世の中の声無視できますか?もしそう思うならもっとテレビで発信するとか政府の中に入って変えて欲しい。

2020-02-19 06:22:04
機瞳すーや @KiDoSuya

@georgebest1969 周囲が納得しないのは「検査しない」ことではなく、「検査が無駄な理由の説明」がなかったり、「検査しなくても周囲への感染させず、患者の生死は守り、どの程度待てばいいのか」を理知的に説明しないからだというのに。

2020-02-19 06:40:25
機瞳すーや @KiDoSuya

@georgebest1969 しかし、その上で私は「検査をしていない乗客乗員の下船には反対」と考えていました。理由は、症状が出ていなくても感染が確認された事例を報道で聴いたからです。 ツイッターの限られた文字数では無くどこかで長文で「現場を見てきた人」だから言える具体的な終結プロセスを、是非!!

2020-02-19 06:49:56
yucco @yuccoyucco3

@lily95595 @ueomuitearukoou @georgebest1969 リリィパットさんおひさです。 動画を拡散してから今色々疑問に思っています。 岩田先生の偏ったツイートをなさっているのも見ました。 政治的な意図があるんですかね? 拡散中止して見守ります。

2020-02-19 07:03:02
🍓黒帯女史🎓 🗣 @yamayu_lab

@georgebest1969 岩田先生のYouTubeと防衛省の公式情報@ModJapan_jp を合わせて考えると、恐らく、防衛省には一定水準の感染予防スキルがあるとみられます。しかし今回のCOVID対策向けには水準が足りていなくて、岩田先生はエボラやSARSの経験をお持ちなので、対策水準の差に愕然としたというところなのかなと思う

2020-02-19 07:05:45
🍓黒帯女史🎓 🗣 @yamayu_lab

@georgebest1969 @ModJapan_jp ダイヤモンドプリンセス号の対応について、初めは岩田先生ご自身も、COVIDはインフルエンザ並みの対策で大丈夫だと仰っていたわけで、その後COVIDへの理解がどんどん進むにつれ、専門家も交えながら対策の水準を引き上げられれば良かったのに、という意見であれば、同意します。

2020-02-19 07:09:06
229n @m_ai_dayo

@yamayu_lab @georgebest1969 @ModJapan_jp 横からすみません。岩田先生、お疲れ様でした。クルーズ船の検証必要に異論はありませんが、今はもう厚労省・他省庁も総力で危機管理として対応すべき段階と思います。今までの楽観論のようなミスリードでは困ります。船ではなく「日本全体での感染ピーク低減」を啓蒙してください🙇‍♀️🙏

2020-02-19 07:32:45
🍓黒帯女史🎓 🗣 @yamayu_lab

@m_ai_dayo @georgebest1969 @ModJapan_jp 逆に急激な悲観論やバッシングでも困りますよね。岩田先生ほどの方なら、ここで冷静な分析に基づいて行動していただかないと、困る方が大勢出ますから

2020-02-19 07:35:49
15to12 @15to12

@kumadamooon @georgebest1969 世間知らずの上司からこれ言われました。

2020-02-19 07:37:34
chamji @chamji4

@georgebest1969 @lightning198912 責任取らない者が指示出して、現場も文句言いながら従うってケースは当然ヤケクソな仕事となりがち。役人は責任回避を優先するようですから緊急時には頼れない。どうしたもんだろ。カイゼンは出来なさそうですね。責任者がわからないってなんにしてもダメですわな

2020-02-19 07:39:40
🏠紙風船👍 @kumadamooon

@15to12 ご安心ください 弊社にもおります…

2020-02-19 07:46:13
熊出没注意 @fj74c35xdk9w5e

@georgebest1969 理屈としては検査の無駄遣いなのでしょうね。一方で、検査しないと不安だという気持ちもわかります。無症候者の方々やご家族の感情があるし、厚労省の方々の立場もあるし、難しいですね。

2020-02-19 07:47:37
iroda @irodada

@georgebest1969 もうそういうフェイズなのね。恐ろしい事だ。

2020-02-19 07:54:58
Коля, кто руки мыть @hotter22

@_mata_asita FYI 特異度無視しても感度50%以下ではちょとね との意見です (なお、チャイナでは「問診/CT他診察を経て、医師の診断で COVID19 と判断」して良い と基準が変わりました) pic.twitter.com/UbyiGkTuIk

2020-02-19 07:58:29
拡大
まよわ @o_t_o_o

@georgebest1969 無症状でも感染させているキャリアーと思われるケースがある。その状態でもPCRで反応無し? いずれにしても隔離の必要が有る。 プアな対処であることには異論は無いが何か偏った告発に見える。

2020-02-19 07:59:09
Коля, кто руки мыть @hotter22

@yu27MayLo2017ta @georgebest1969 厚労省 他の TV 広告を用いた正しい知識の啓蒙は有効と思われます (が、反対する政治家もいます

2020-02-19 08:00:56