#英語やろうぜ 第6回: 英語の文章を読み進める方法(綴りの変化・派生・活用編)

前回 https://t.co/ebMCDuUe43?amp=1 同じテーマへの回答、第3回です。a2について書いています。
5
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

#英語やろうぜ 第6回。第4回からは「海外の英語記事や読みたい英語の本、ビデオゲームの英語などを読み慣れるにはどうすればいいか」について回答チャレンジ中です。ただし一言で言う実力が自分にもないため、幾つかのポイントに分けて小出しで論じてます。今回はa2.「綴りの派生・活用」について。

2020-02-22 13:15:57
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

前回のa1.「語彙拾い」では、目の前の読みたい文だけにこだわって「貴方だけの語彙データベース」を作る、という発心をするのがいいぜ、という話をしました。ただ語彙拾いにはもう一つの困難があります。それが、英単語における綴りの有為転変です。

2020-02-22 13:19:05
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

数日前に「英語圏のひとも英単語の単数複数のいい加減さに苦労してるのね〜」という動画紹介がbuzzってました。それに限らず、漢字文化圏+てにをは(助詞・助動詞)で言語処理をしている私たちにとって、英語の{名詞,動詞,形容詞,副詞}の活用・変化・派生は、端的に言って沼です。

2020-02-22 13:21:57
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

たとえば私たち(日本語ネイティブ)は、漢字によってできる熟語さえ覚えれば、それ以上の綴りの変形はしなくて済みます。「永遠」と言う言葉に「だ」「ではない」「にしよう」「に誓う」など、いわゆるてにをは(国文法では「付属語」といいます)を調整すれば、多様な意味を表現できます。

2020-02-22 13:27:01
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

ところが英語にはその「てにをは」がありません。言わなくても当たり前でしょ、と思う人もいらっしゃると思いますが、もう少し確認してみたい。たとえば「永遠」は英語でなんというでしょう。eternal ですね。でも「待って、永遠は名詞だからeternityじゃ?」と考えた人もいませんか。

2020-02-22 13:29:39
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

eternal と eternity の違いはなんでしょう。前者が形容詞(a. , adjective) で後者が名詞(n., noun) です。では「永遠に続く」を英語で言いたい時はなんで言えばいい? 直訳でいいなら、continue eternally ですね。eternallyだって? これは副詞(adv., adverb) です。

2020-02-22 13:32:24
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

こういう「言いたい"永遠"に応じて、少しずつ綴りを変える」ような変化は、日本語ではないものです。たとえば「永遠ではない」をいうために「氷遠」なんて細かい綴りの変化をさせたら、おかしいですよね。でも英単語は、往々にしてこの「氷遠」みたいなことをやりますし、やらされます。

2020-02-22 13:34:53
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

さて改めてeternal (a.) という単語を覚えようとしたとき、とりあえずそれを覚えることになります。でも、eternal を覚えていても、"eternalness" という綴りに初めて遭遇した時、「-ness って接尾辞がつくから、名詞で"永遠であること"なんだろ」と、毎回演算するのは、できますが、面倒くさい。

2020-02-22 13:38:06
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

「単に英単語を調べても、ちょっとした綴りの変化でまごつくの、しんどい」と思うタイミングが、あります(少なくとも私にはありました)。日本語の語彙習得にはみられない、こうした独特のストレスを軽減するために、やや手間がかかる解決策を、私は最近考えました。

2020-02-22 13:50:04
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

最終的に私は以下の図のような解決をしました。eternal を例にとります(eternalは自分にとってわりと自明ですが、今回の例示のためにつくりました)。#Anki の意義説明の前に、派生変化を一通り書き出すのです。 pic.twitter.com/JjuE0XC0Hx

2020-02-22 13:51:12
拡大
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

こうするメリットはいくつかあります。たとえばeternalに似た不明な語彙が出てきた時、語句DBを検索すると、「以前それは綴りとして学習してみた」ことが確認できます。また、接頭辞や接尾辞ごとに毎回細かい演算をせずに、「そういうひとまとまりの綴り(チャンク)」として捉え直すことができます。

2020-02-22 13:53:39
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

この作業をする際は、上級英和がおすすめです。私は『リーダーズ英和』のiOS辞書を使って派生を全部拾いました。またオックスフォード上級学習英英辞典(OALD)は、動詞の活用の綴りを{原形,現在形,過去形,過去分詞,-ing形}すべて漏れなく書き出してくれており、強力です。

2020-02-22 13:57:02
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

もしかしたら、私がたまたま「漢字のように英単語もチャンク化しないと覚えられない脳特性」を持ってるだけで、こうした作業なしで英単語の派生を難なく捕まえられるひともいるかもしれません。ですが、長らく派生語を現場で類推するのが苦手だった私には、この「派生語一挙書き出し」が効きました。

2020-02-22 13:58:28
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

細かい手続きは書けたので、まとめます。前回私は「貴方の読みたい英文そのものを、貴方の語句DBの具材にしようと決意しよう(それがほかの何よりラクなのだ、実は)」という話をしました。そして今回は、「本文に在るその英単語に隣接するさまざまな綴りは、語句DBに書き出しておこう」と提案しました

2020-02-22 14:01:38
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

どうして英語は、日本語の「てにをは」のかわりに「綴り」が多様になるのか、というのは、突き詰めると「英語は《位置》の言語だから」という話になると思います。《位置》の言語と、てにをは(付属語)は、かなり真逆の発想で出来ています。

2020-02-22 14:16:16
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

出会った単語の派生・活用の綴りを拾うことは、その思想の違いになじむ入り口になるのではないかと、私は最近感じています。語句DB拡充の際に、このこともぜひ心に留めてみてください。 (以上、a2「語彙の派生・活用・変化」に関する話、おわり)

2020-02-22 14:17:45