長谷川幸洋東京新聞論説副主幹( @hasegawa24 )のばらまきに関するツイート

長谷川幸洋東京新聞論説副主幹が、ばらまきの定義のあいまいさについて、経済政策とからめてツイートしておられます。
4
長谷川幸洋 @hasegawa24

なにかものを考えるときの思考実験ですけど、私は、ときどき「日本人じゃなかったら、この問題をどう考えるか」というように考えてみます。これ、実はかなり有効。ということは、日本人という属性自体がかなり、おかしくなっている証拠だと思う。

2011-06-10 18:47:53
長谷川幸洋 @hasegawa24

物事を考えるちょっとした体系だけではなく、単語ひとつをとりあげても、日本語はかなりあいまい。たとえば「ばらまき」とか。あやふやな単語を出発点にして考えてしまうと、あとぜんぶダメなので、そういうときは日本語をやめて英語に置き換えられるかと考える。

2011-06-10 18:49:57
長谷川幸洋 @hasegawa24

すると、実は英語にならない日本語というのが実に多い。論理的思考の道具としては、日本語は向いてないですね。

2011-06-10 18:50:53
長谷川幸洋 @hasegawa24

経済学的に「ばらまき」は特定層への支出でないので、歪みが少なく正しいのに、マスコミの世界では無駄遣いと同義になってる。すると、後の議論がぜんぶ歪んでしまいます。

2011-06-10 18:52:12
長谷川幸洋 @hasegawa24

かねて「ばらまき」について、きちんと定義して使うべきだと言ってきましたが、原田泰さんが送ってきてくれた近著でも「ばらまきは正しい」と言っていますね。その通り。でも、こういう本が本になるくらい、日本の議論はでたらめが多いってこと。

2011-06-10 18:54:50
長谷川幸洋 @hasegawa24

なので、日本語の本は実は、あまり読まない。あいまいな定義、言葉遣い、論理構成が多すぎる。こっちの頭がにごるだけ。

2011-06-10 18:55:45
長谷川幸洋 @hasegawa24

とくに読まないのは、実は新聞の社説。仕事柄、見ないわけにはいかないので、見ますけど、できるだけ頭に入れないようにしてる。ほんとに見るだけ。これ、私個人のつぶやきですよ、念のため。

2011-06-10 18:57:43
長谷川幸洋 @hasegawa24

ま、こういうこと言うと、あいつは米国かぶれだとか新自由主義者だとか、すぐ言われる。けど、そういう議論からして新自由主義をきちんと定義してないんだから、話にならない。だいたい新自由主義なんて、英語で書かれたちゃんとした経済学の教科書に出てきませんよ。勝手なレッテルみたいなもん

2011-06-10 19:01:36
長谷川幸洋 @hasegawa24

そういえば、亀井さんにもそんなこと言われたな。「そういうのは良くない。昔、なんでもかんでも、すぐあいつはマルクス主義者とか言ったでしょ。それと同じ。なんも中身がない」と言い返したけど。だいたいマルクスだってきちんと読んだことない人を、マルクス主義者って言ってたんだから

2011-06-10 19:05:27
長谷川幸洋 @hasegawa24

というわけで、私は「なんとか主義がどうたら、こうたら」なんて喋る人はだいたい信用しません。まず、ちゃんと教科書くらい読んで勉強してちょうだいって思うよ。何とか主義の話がもてはやされてるうちは、日本はだめだな。そんなの外国で議論すれば、すぐわかる。

2011-06-10 19:08:38
長谷川幸洋 @hasegawa24

「徹底的なばらまき」なら、公平です。ゆがんでない RT @otakey1980: そうかー。気がつかなかった。 RT @hasegawa24: 経済学的に「ばらまき」は特定層への支出でないので、歪みが少なく正しいのに、マスコミの世界では無駄遣いと同義になってる。すると、後の

2011-06-10 19:12:53
長谷川幸洋 @hasegawa24

普通の国では、なんとか主義がどうたらこうたらなんて、ばからしくて議論しないって意味です RT @kkb0023: @hasegawa24 なんとか主義、外国で議論すればわかるとは、日本でなんで議論でけんの。

2011-06-10 19:14:25
長谷川幸洋 @hasegawa24

そういう議論してどうすんの?って感じ RT @world_bringer: 日本以外の国は主義についてあまり議論しないんだ。@hasegawa24 普通の国では、なんとか主義がどうたらこうたらなんて、ばからしくて議論しないって RT @kkb0023: @hasegawa24

2011-06-10 19:22:11
長谷川幸洋 @hasegawa24

日本の財政支出ってほとんど特定層への支出。で、既得権益ができる。産業政策ってのは、ぜんぶ特定層がターゲットです。徹底的なバラマキが実はほとんどない。 RT @fjhiro3: @hasegawa24 特定層への支出でないバラマキを日本の政策のなかで具体的に挙げていただかないと、

2011-06-10 19:25:19
長谷川幸洋 @hasegawa24

だからぁ、「やる気がない」とか、そういうあいまいな言葉はダメなのよ。 RT @isohan0521: やる気のある人にも、ない人にも金をばら撒くのは「平等」ではあるが「不公平」 RT @hasegawa24 @otakey1980 「徹底的なばらまき」 @otakey1980:

2011-06-10 19:26:28
長谷川幸洋 @hasegawa24

そういうこと RT @bokujinsei: @hasegawa24 @fjhiro3 産業政策ってのは、ぜんぶ特定層だから、おいしい利権になる。

2011-06-10 19:28:48
長谷川幸洋 @hasegawa24

んでなく、特定層への恩恵供与が問題っいうところがあいまいになるのが問題。 RT @fjhiro3: @hasegawa24 なるほど。とするとバラマキという言葉を使うと、多くの人が自分も恩恵に預かれる、と誤解することの方が問題だということですね。

2011-06-10 19:31:07
長谷川幸洋 @hasegawa24

ばらまきを嫌うのは実は霞が関。ここが本質。彼らは「特定層への恩恵供与政策」を固守したい。既得権益になるから。「徹底的なばらまき」だと財政支出が増えるだけで、自分たちはなんもおいしくない。だから、絞って支出する方向に誘導したい。で、ばらまきはだめっていう。ホントは公平、平等なのに。

2011-06-10 19:34:11
長谷川幸洋 @hasegawa24

ぜんぜん。子どもいなきゃもらえないじゃない。子ども持ってるっていう特定層でしょ RT @pepefx: @hasegawa24 そういう意味では、子ども手当は徹底したバラマキにあたるんですかねえ。官僚にも不人気な印象w

2011-06-10 19:34:47
長谷川幸洋 @hasegawa24

所得制限しない減税みたいなもん RT @bokujinsei: @hasegawa24 徹底的なバラマキに近い、財政政策というのは例えばどんなものですか?

2011-06-10 19:36:34
長谷川幸洋 @hasegawa24

この話は大学のミクロ経済学レベル。日本の新聞は大学生以下ってことです RT @junsaito0529: 東京新聞論説委員の @hasegawa24 さんが、バラマキについて自分と同様の解釈を提供していることに気づき、久しぶりに嬉しい気持ち「努力を評価する」「改革の担い手を支

2011-06-11 10:57:37
長谷川幸洋 @hasegawa24

どの新聞も「ばらまき、けしからん」って財務省のポチの証拠。記者が教科書の話も理解していない。だから社説は読まない、っていうか、とても読めない。頭がにごる。

2011-06-11 10:59:23
長谷川幸洋 @hasegawa24

ばらまきは節分の豆撒きといっしょ。みんなが幸せになるように、神様は差別しない。ヘリコプターからお金をばらまけば、差別できないから、公平です。とかいうと、またすぐ反論がきそうだけど。論理でなく情緒の議論はウンザリなので、深入りしません。あらかじめ。

2011-06-11 11:02:46
長谷川幸洋 @hasegawa24

ちなみに、日本の新聞は減税を財政政策と思ってないフシもある。歳出だけが財政で、歳入は別と思っているかのようだ。こうなると、もうお話にならない

2011-06-11 11:05:19
長谷川幸洋 @hasegawa24

いっさいの制限なく、頭割りで減税するなら、豆まきと一緒で公平なバラマキ減税政策。おなじく、いっさいの制限なく、頭割りで現金を配るなら、豆まきと一緒で公平なバラマキ歳出政策。減税も歳出も一緒です。

2011-06-11 11:09:18