農文協「第3回 地域力フォーラム」実況まとめ@文京区民センター(2011年6月11日)

▽東日本大震災から3ヶ月後の2011年6月11日(土)、東京都の文京区民センターにて、「第3回 地域力フォーラム 暮らしの原点を問い直す ~東日本大震災からの復興に向けて~」が開催されました(主催:社団法人 農山漁村文化協会(農文協)ほか)。その様子を、@kikanchiiki さんの実況ツイートを柱にまとめます。 ▽このフォーラムでは、震災直後から行政と地元工務店が協力して木造の応急仮設住宅による近隣被災地(陸前高田市、大船渡市等)支援に乗り出した 岩手県気仙郡住田町の多田欣一町長も講演をおこないました。(住田町長の講演については、別に実況を抽出したまとめも作成してあります。) ▼第3回 地域力フォーラム開催のお知らせ|季刊地域|農文協 http://kikanchiiki.net/contents/?p=764 ▼季刊地域 (kikanchiiki) on Twitter http://twitter.com/kikanchiiki 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8
かわい @yakawai

長岡では、中越地震後、復旧から復興に入っている話。気持ちの復興だと、町への誇りや愛着を醸成しようとしてる人は、20歳代。

2011-06-11 21:03:08
かわい @yakawai

ウチの町、最高だよなぁと、みんなで飲む時が幸せ。と語る男も、30歳ちょい。

2011-06-11 21:05:04
かわい @yakawai

被災地の野菜。高くても買おうと思うけど、福島だと躊躇してしまう。日本は、いつの間にか、人間の善意が通用しない社会になってた。

2011-06-11 21:11:01
かわい @yakawai

確かなもの、信じられるもの。それは、多分、小さなもの。そういうのが、日常的にたくさんある社会を目指してる という活動歴20年の方。

2011-06-11 21:07:54
かわい @yakawai

これで最後。活動してたら、選挙で戦って負けた相手陣から、お前はウチの首長の片棒を担ぐのか と言われたそうで… 国も自治体も… 。でも、20歳前後の人たちが、あんな大人にはならないって言い合ってるそう。元気もらいました。

2011-06-11 21:18:17
迷いねこ🐾 @yukarin_nee

@kikanchiiki 本日のフォーラムは中身も濃く、懇親会でもたくさんの方と交流ができました。本当に有意義な時間を持てたことに感謝いたします。事務局の皆様、ありがとうございました。

2011-06-11 22:45:56
小豆 @astarmagnolia

@kikanchiiki 岩手からでてきて、東京の震災への意識に違和感をもって暮らしていましたが、住田や飯館村の話に耳を傾ける会場の皆さんの姿に、日本は捨てたもんじゃないと思いました。フォーラム開催ありがとうございました 3ヶ月短いようで、長かった

2011-06-11 22:43:36
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

ありがとうございます。そう言っていただければ幸いです。 RT @astarmagnolia: @kikanchiiki 岩手からでてきて、東京の震災への意識に違和感をもって暮らしていましたが、住田や飯館村の話に耳を傾ける会場の皆さんの姿に、日本は捨てたもんじゃないと思いました…

2011-06-11 23:00:51
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

プロフィールのアイコンを「季刊地域6号 特集・東北(ふるさと)はあきらめない!」(6月30日発売)に変更しました。表紙は福島県相馬郡飯館村の農家・佐藤忠義さん。原発被害に立ち向かう怒りと決意の飯館村を伝えます。

2011-06-12 12:29:36
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

昨日の地域力フォーラムに参加いただいた皆さま、ありがとうございました。定員の250名を超え、最終的には264名となりました。3時間にわたるフォーラムと、その後の懇親会、熱気ムンムンの盛りだくさんの内容だったかと思います。次回開催にもご期待ください。

2011-06-12 13:27:41
大前純一 @j_ohmae

本当に、すごい熱気でした。秋田から、宮崎からと各地の方がおられたのが印象的でした。“@kikanchiiki: 昨日の地域力フォーラム。定員の250名を超え、最終的には264名。3時間にわたるフォーラムと、その後の懇親会、熱気ムンムンの盛りだくさんの内容だったかと思います”

2011-06-12 13:51:13
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

ありがとうございます RT @layujie: @kikanchiiki 住田町に関心をもっています。昨日の第3回地域力フォーラム実況を拝見して勉強になりました。Togetterにまとめたので、問題があればご指摘下さい。http://togetter.com/li/147210

2011-06-12 16:12:27
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

6/11に行なわれた第3回地域力フォーラム、たくさんのご来場ありがとうございました。北は北海道から南は宮崎県まで、260名を超す参加者に会場も熱気ムンムン!さっそく当日の模様をまとめていただいた参加者のブログを発見したのでご紹介します。 http://bit.ly/mDNdms

2011-06-14 10:57:49
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

6月30日発売。「季刊地域 2011年夏号 特集:東北はあきらめない!」の目次をアップしました。「「までい」の村は負けない 怒りと決意の飯舘村」ほか特集記事の立ち読みもできます。 http://t.co/YHxYr6U

2011-06-27 13:58:02
『季刊地域』編集部@農文協🌱🌿最新号は有機&ニッチな山の恵み特集!🎋🌰 @kikanchiiki

震災4日後に決断!気仙大工の誇りをかけた地場産材仮設住宅(岩手県住田町)「森林・林業日本一のまちづくり」を掲げる同町はスピードを重視した木造住宅で被災地支援。1棟250万円、100棟で2億5000万円を町単独予算で即断。『季刊地域』6号 http://bit.ly/cwq7Pm

2011-07-04 12:51:26

参考

▼第3回地域力フォーラム まとめ〔2011-06-12〕 - 夏みかん、すっぱし! http://d.hatena.ne.jp/nasuke555/20110612/1307904746

まとめ 住田町町長による木造仮設住宅に関する講演:第3回地域力フォーラム(2011年6月11日) ▽2011年6月11日(土)に開催された「第3回 地域力フォーラム 暮らしの原点を問い直す ~東日本大震災からの復興に向けて~」(主催:農文協ほか)の第一部で、岩手県気仙郡住田町(すみたちょう)の多田欣一町長から、隣接する陸前高田市・大船渡市など被災地のため東日本大震災直後から町を挙げて建設・運営している木造応急仮設住宅について報告がありました。 ▽多田町長による講演部分の実況ツイートをまとめておきます。 ▼Togetter「農文協「第3回 地域力フォーラム」実況まとめ@文京区民センター(2011年6月11日)」 http://togetter.com/li/147210 ▼SYNODOS JOURNAL|復興から日本の災害支援をアピールする/住田町長・多田欣一×飯田泰之〔2012/12/20〕 http.. 4424 pv 4
まとめ 岩手県住田町の木造応急仮設住宅@東日本大震災に関するTogetterまとめ一覧 ▽岩手県気仙郡住田町(すみたちょう)が2011年3月、東日本大震災に際して近隣被災地のため町独自で建設した木造応急仮設住宅(住田式仮設住宅)に関するTogetterをまとめます。 ▼岩手県住田町の試み:被災者のための木造仮設住宅建設プロジェクト(2011年3月) - Togetter http://togetter.com/li/116610 ▼(支援募金)LIFE311 | more trees 被災地支援プロジェクト http://life311.more-trees.org/ ▼住田町ホームページ http://www.town.sumita.iwate.jp/ 6637 pv 4
前へ 1 ・・ 7 8