丹沢主脈・主稜を一泊二日で縦走(塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸)

2月22日から23日で一泊二日かけて丹沢山をヤビツ峠の表尾根から入り、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸を縦走してきました。富士山、関東平野、奥多摩、奥秩父など様々な眺めを堪能することができました。
3
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

この山行で一番の景色は、蛭ヶ岳から檜洞丸と道志山地越しに見えた山中湖と圧倒的な存在感の富士山かな。 檜洞丸から霞越しにチラッと見えた南アルプスもよかったけど。 pic.twitter.com/iTR7BLvFCr

2020-02-24 15:35:25
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

去年来たときは大倉から入ったので、今回は気分を変えてヤビツ峠から挑戦することにしました。 まずは県道をしばらく歩きます。 pic.twitter.com/K28BGEU0QM

2020-02-24 12:30:27
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

富士見橋を渡ったら山道に入ります。 しかし、無謀のつもりはないけど、無謀云々呼びかけられると毎回ドキッとするなあ・・・(先週の撤退もあるし) pic.twitter.com/iOrOphTz1U

2020-02-24 12:35:38
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

てくてくと二ノ塔へ向けて登っていきます。 稜線にあっという間に出るからか、最初からかなり登ります。 あっという間に隣の大山が同じくらいの目線になりました。 pic.twitter.com/cgpDceUvmZ

2020-02-24 12:40:24
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

景色が開けてくると、最初のピークの二ノ塔へ着きます。ここから先は展望が開けてる道を歩きます。 すぐ次のピークの三ノ塔も見えます。 pic.twitter.com/aBjAQ6s8nL

2020-02-24 13:01:22
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

二ノ塔から軽く下りて痩せた場所を越えて少し登ると三ノ塔へ到着します。 こっちは立派な休憩所があるので、二ノ塔で休まなきゃよかった。 しかし、一ノ塔ってどこにあるんだろ pic.twitter.com/FHGLHZvxhK

2020-02-24 14:07:43
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

次のピークは急な登り下りを越えて鳥尾山になります。 元々風が強かったのですが、この辺りから時々歩行に支障がありそうなレベルの突風が吹き出してきたり、雲行きが怪しくなります。 pic.twitter.com/k0ueE8V9y5

2020-02-24 14:14:52
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

鳥尾山を越えると表尾根の核心部らしき場所になります。 鎖とかついてますが、足の置き場はちゃんとあるので、左右に気をつければ特に問題なしです。 pic.twitter.com/DZrWCr5tcZ

2020-02-24 14:18:45
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

新大日まで来ると、すっかり真っ黒な雲に包まれてしまいます。 塔ノ岳まで天気はもつのか・・・ pic.twitter.com/rZ6pr4Oiea

2020-02-24 14:23:37
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

はい、なぜか塔ノ岳までもちませんでした。 誰もいないしここで立ち止まっても仕方ないので、さっさと丹沢山に進みます。 pic.twitter.com/IfJcpNDDdK

2020-02-24 14:26:56
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

ここからは丹沢の主脈になります。 例によって一度下ってからの登り返しになります。 鹿に木を食い荒らされてるみたいで、笹ばかりの稜線道となります。 景観的には好きなんだけど、植生的にはダメダメみたいですね。 pic.twitter.com/YbOlGO5JCf

2020-02-24 14:31:40
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

道はガスガスになって、雨も降りだしてきたところで、丹沢山に到着しました。もう少し遅いと本降りになるところだった・・・ ここのみやま山荘で初日の行程は終了です。 pic.twitter.com/2qeQJMrGp1

2020-02-24 14:36:22
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

悪天候予報でキャンセルが出てたみたいで、連休にもかかわらず布団は一人一枚いただけました。 夕食は鉄板焼に、朝食はかやくご飯にちょっとしたおかずと噂通りの山小屋飯とは思えない品揃えでした。 ただ、みんな食欲旺盛すぎて、あっという間にご飯が底をついてしまってましたが・・・ pic.twitter.com/AFbPpUwEkD

2020-02-24 14:40:49
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

丹沢山からの展望もしっかりリベンジしときました。 それでは、主脈を蛭ヶ岳へと進みます pic.twitter.com/aKXUwIhACI

2020-02-24 14:44:37
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

見晴らしよい稜線をサクサク進みます。 この日も例によって強風が吹き荒れていたのでとても寒かったです。 pic.twitter.com/2y2qZx7v0w

2020-02-24 14:46:54
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

不動ノ峰、棚沢ノ頭とピークを越していきます。 ずっとこんな感じで視界は開きっぱなしです。 pic.twitter.com/UdPXoBczr1

2020-02-24 14:50:10
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

蛭ヶ岳が近くなってくると、道が険しくなってきます。 この辺も足場はちゃんとあるので、鎖さんの出番はありません。 でも気をつけて・・・ pic.twitter.com/CHNXx53n5V

2020-02-24 14:54:18
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

最後の登りを登りきれば丹沢最高峰の蛭ヶ岳です。 何故かここだけ電波を拾えた。 pic.twitter.com/3WrlvIp3JI

2020-02-24 14:56:28
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

蛭ヶ岳まで来ました。 ちょうど山脈の境目に立ってるような眺めですね。 霞んでて南アルプスまでは見えないです。 pic.twitter.com/WHguO9Qoov

2020-02-23 08:29:43
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

蛭ヶ岳から丹沢主脈から分かれて丹沢主稜へ・・・ ここから鞍部へ下りきるまでが地獄だった。 pic.twitter.com/u9BLRoNOmf

2020-02-24 14:59:23
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

鞍部へ下りきってからも油断はできない・・・ 蛭ヶ岳からあっという間に300mも下ろされてから痩せた道のアップダウンが繰り返されます。 pic.twitter.com/7nrBM1VfAP

2020-02-24 15:02:15
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

臼ヶ岳というピークに来て一休み。 来た道を振り返ると、随分と長い道を来たのだと思わされる。 しかし、まだ蛭ヶ岳から檜洞丸まで半分も来ていない。 pic.twitter.com/ckFrEVvBfu

2020-02-24 15:06:24
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

せっかく登ったのにまた1300mくらいまで下ろされて、神ノ川乗越という地点(峠?)を通過する。 なんかすごい名前だ・・・ pic.twitter.com/j22TkhNWLh

2020-02-24 15:09:14
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

どうもこの道、痩せすぎてて脆いのか崩落箇所が多く、微妙な板渡しやら階段やらハシゴの出現率が高い。 pic.twitter.com/0b7a3St3YA

2020-02-24 15:12:01
拡大
拡大
拡大
拡大
すろうにん😶‍🌫️ @sronin66

何度目かの1300mまで下りきったら、檜洞丸へ一気に300m登り返します。 たぶん単純平均勾配は30%弱・・・うへぇ pic.twitter.com/a8eGtEHj8S

2020-02-24 15:15:23
拡大
拡大
拡大
拡大