東京ライフ勉強会「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか? ~政治がなすべき『保育産業革命』~ 」 まとめ
-
kenpo_shibuya
- 5441
- 0
- 13
- 0

東京ライフ勉強会 「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか?~政治がなすべき『保育産業革命』~」録画データ→http://bit.ly/a4pkuS 、資料→http://bit.ly/9sQJ7G 、まとめ→http://bit.ly/awxWSL #tokyolife0416
2010-04-17 06:47:53
【文字におこした】 「「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか?~政治がなすべき『保育産業革命』~」(講師:フローレンス代表理事、駒崎弘樹氏)の文字おこし その1 - 情報の海の漂流者」 http://d.hatena.ne.jp/fut573/20100418/1271577304
2010-04-18 17:06:25
【文字におこした】 「「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか?~政治がなすべき『保育産業革命』~」(講師:フローレンス代表理事、駒崎弘樹氏)の文字おこし その2 - 情報の海の漂流者」 http://d.hatena.ne.jp/fut573/20100418/1271599969
2010-04-18 23:15:44
【文字におこした】 「「「保育園を増やせ」はなぜ間違いか?~政治がなすべき『保育産業革命』~」(講師:フローレンス代表理事、駒崎弘樹氏)の文字おこし その3 - 情報の海の漂流者」 http://d.hatena.ne.jp/fut573/20100419/1271689582
2010-04-20 00:09:11
本日の東京ライフ勉強会 Ust配信の録画データはこちらです。会場では鈴木けんぽう議員より二次利用三次利用大歓迎とのことでしたので、ご活用ください(27分頃まで音量が小さくですみません。。。) #tokyolife0416 http://bit.ly/a4pkuS
2010-04-16 18:52:35
病児保育・病後児保育のNPOフローレンス http://bit.ly/7O1zwF ゲストスピーカーはこちらのNPOの方です。フローレンス、最初に何で知ったんだっけなー、TV東京のドキュメンタリーだったかな? #tokyolife0416
2010-04-16 01:54:43
保育についての勉強会はじまりました! (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:01:36
駒崎弘樹 @Hiroki_Komazaki (特定非営利活動法人フローレンス 代表理事)氏:テーマ:「保育園を増やせ」はなぜ間違いか? ~政治がなすべき『保育産業革命』~@衆院議員第二会館
2010-04-16 16:04:31
現在プレゼン資料12Pの渡辺さんのご紹介。なんと熱を出していない子供が「渡辺さんに会いたい!」と指名するほどの人気! (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:15:49
保育勉強会中継してます QT @nakameP: 保育についての勉強会はじまりました! (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:16:31
フローレンスは時間単価での請求ではなく、発病率に応じた月会費を掛け捨て。保険のような仕組みで、子供が病気にならなければ安くなっていくモデル (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:17:30
2005年に江東区など下町からスタート。企業向けのサービスも提供 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:18:59
月々6000円の費用が払えない方のために、寄付会員制度も提供 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:19:50
フローレンス病児保育事業説明: 保育勉強会中継 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:20:53
3つの事業1)病児保育事業 2)働き方革命事業 3)伝える変える事業 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:20:59
本日のメインテーマ:待機児童問題をいかに解決すべきか (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:21:50
子育てと仕事の両立ができる社会をつくりたい: 保育勉強会中継 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:21:51
国のアプローチ:認可保育園を沢山つくろうねというアプローチ (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y ) l
2010-04-16 16:22:28
フローレンス病児保育事業説明会。。。でも事業って。。。 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:23:06
国→認可園(コスト高い)駒崎→家庭保育市場をつくろう : 保育勉強会中継 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:23:24
横浜市の事例:作れるところに保育園を作ってしまったので、定員割れが起こってしまった。需要と供給のミスマッチが発生 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y ) l
2010-04-16 16:24:41
横浜市の例、ミスマッチ。定員割れがある。土地が高いから。: 保育勉強会中継 (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:25:10
地面師に商業施設の用途変更可能な物件を探してこないといけないレベル (#tokyolife0416 live at http://ustre.am/fT0y )
2010-04-16 16:25:13