春に咲く可憐なお花 “オオイヌノフグリ” の名前の由来で盛り上がる人々「実のことだったのか!」

いずれにしろ可愛い
95
Green Pepper @r2d2c3poacco

今朝の新聞に「オオイヌノフグリ」の記事が載ってた。誰がこの不名誉な名前を付けたのかと検索してみたら、なんとあの植物学者牧野富太郎だった。その実が犬の陰嚢に似てたからだそう。た…確かに。かつて植物学者の間で「星の瞳」に名を変えてはどうかと議論になったらしい。そうしましょうよ。 pic.twitter.com/0YEM27REXa

2020-04-03 06:18:18
拡大
拡大
拡大
Cry @cry_ivory

どこが似てんだよ!て、いままで思ってたこど、あぁ……3枚目…そういう……あぁ。。。

2020-04-03 17:03:50
咲倉げてぃ(旧 海月くらげ) @unadukikurage

犬の陰嚢……😂 名前知ってたけど由来まで気にしなかったわwww twitter.com/r2d2c3poacco/s…

2020-04-03 09:19:34
HKmoviefan💉💉💉💉💉💉 @HKmoviefan

@r2d2c3poacco 小学生までの私も「お星さまの花」と呼んでました。牧野富太郎せんせは実の形状だけ看て花の青さを看なかったのかなあ。ぜひ改名してほしいですよ。 pic.twitter.com/tM4CIGyxH3

2020-04-03 06:44:36
拡大
Green Pepper @r2d2c3poacco

@HKmoviefan オオイヌノフグリを図案化した天人唐草と言う模様が有るそうですよ。そんな名前でも良かったのにね。 pic.twitter.com/yHtPH2iael

2020-04-03 06:58:43
拡大
拡大
リンク Wikipedia オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名: Veronica persica)は、オオバコ科クワガタソウ属の越年草。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。 和名はイヌノフグリに似てそれより大きいために付けられた。フグリとは陰嚢のことで、イヌノフグリの果実の形が雄犬の陰嚢に似ていることからこの名前が付いた。オオイヌノフグリの果実はハート型で、フグリに似てはいない。 秋に芽を出して他の植物が繁茂しない冬に横に広がって育ち、早春に多数の花をつけ、春の終わりには枯れてしまう。夏の間は種子で過ごす。寒さに耐えるため、細胞内の 3 users 36
🍑🍨更庭春子🍩🍹 @saraniwasima

そもそも「イヌノフグリ」っていう在来種があって、そこに大型の近縁種が外来してきたから「オオイヌノフグリ」なんだけど、「でっけぇ犬のキンタマ」だもんなぁ…。

2020-04-03 18:50:01
江戸y @y12704173

在来種のイヌノフグリが、職場の隅に今年も出てきてくれました。 明治になってオオイヌノフグリ(外来種)が日本に入って来て、現在ほとんど見かけません。 pic.twitter.com/2tsJtMFhBo

2016-04-13 22:03:29
拡大

とはいえ

ちーさん@身体鍛えて心も鍛えないと @Cheesan_01

@r2d2c3poacco その名前だからこそ皆んなが知ってる草花代表みたいなところもあるかも😆

2020-04-03 06:51:58
Green Pepper @r2d2c3poacco

@Cheesan_01 ですよね。一度その意味を知ったら2度と忘れない。インパクトは大です😆

2020-04-03 06:59:37
𓂋𓇋𓎡𓇌𓂩𓍯𓈖 @anqushtari

名前変えようって話はむかーしからあるんだけど、この名前だからこそ誰からも覚えられている花なんだよな>オオイヌノフグリ twitter.com/r2d2c3poacco/s…

2020-04-04 00:21:27
いません @AkiTakeyama

その名前が実の形から来ていると知らなければ、実の形どころか実を付けていることすら誰も気にしなかっただろうことを考えると、あの小さな花の咲く、花の時期以外気づかれもしない草によくもまあ人の目と心を引きつけたものだと思うよ

2020-04-03 16:43:44
佐藤 かなり @kanari_eleven

牧野富太郎氏、すごく尊敬してるんだけどオオイヌノフグリに加えハキダメギク、へクソカズラなどすごいネーミングセンスをお持ちしてはるからRT

2020-04-04 02:56:57
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

ワルナスビ、ハキダメギク…あれやこれやの命名を全て帳消しにするスエコザサ逸話。 牧野記念庭園の牧野富太郎氏の胸像はスエコザサに囲まれている、スエコは亡き奥様の名前、胸像の周囲にスエコザサを植えた方の感性も素晴らしい。 twitter.com/r2d2c3poacco/s…

2020-04-03 15:19:18
リンク Wikipedia 牧野富太郎 牧野 富太郎(まきの とみたろう、1862年5月22日(文久2年4月24日) - 1957年(昭和32年)1月18日)は、日本の植物学者。高知県高岡郡佐川町出身。 「日本の植物学の父」といわれ、多数の新種を発見し命名も行った近代植物分類学の権威である。その研究成果は50万点もの標本や観察記録、そして『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作として残っている。小学校中退でありながら理学博士の学位も得て、生まれた日は「植物学の日」に制定された。 1862年(文久2年)、土佐国佐川村(現、高知県高岡郡佐川町)の 22 users 196
にゃり @purple424

@r2d2c3poacco イヌノフグリ ω 可愛いですよ💕。 好きな草花の1つです。 名前のセンスも最高だと 思います✨。 本物の わんわんおのω も イイですよ(^ω^)。 FF外から失礼しました。 pic.twitter.com/pARZ3U8J5q

2020-04-03 13:47:49
拡大
拡大
Green Pepper @r2d2c3poacco

@purple424 犬のもネコのも可愛らしいですけどね😆(フグリの絵文字の出し方が分かりません💦)。 そう言う優しい目線も有るのかとハッと気づかされました☺️

2020-04-03 14:15:15
Green Pepper @r2d2c3poacco

@tante67 確かに1度名前の意味を知ると忘れませんね😆 小さなかわいい花です😊

2020-04-03 10:08:23
えるしおん @E_Z_black

どんな名前だろうとキミが好き……😏✨

2020-04-03 16:58:05
長崎 祐子/Nagasaki Yuko @nukopin

@s_araragi Oh!犬のふぐり と読むとちょっと楽しいです🤭

2020-04-03 19:34:03