Early Bird @ 41isyoichiさんの英語講座(2020年3月6日分)inとinto/デオドラント/old/theの使い過ぎ/-ic/If not for you/背景と進行のつなぎのwhen/過去完了形

まとめました。
1
Early Bird @41isyoichi

中高で英語を教え、大学で英語科教育法と受験英語指導研究を講じてます。教員研修会講師。文科省高校検定教科書 FLEX (増進堂)執筆者。NHKラジオテキスト英文法コラム元執筆者。『英語教育』(大修館書店)など専門誌へ寄稿多数。共著に『夢をかなえる英文法 ユメブン1』(アルク)。未来塾(@miraijuku2015)主宰。

Early Bird @41isyoichi

(1)She danced in the room. (2)She danced into the room. (1)は「彼女はその部屋で踊った」の意。一方(2)は「彼女はその部屋に踊りながら入っていった」の意。後者は She went into the room. なる文のバリエーションで、went という動作の様態を詳しく説明していると捉えることができる。

2020-03-06 07:10:35
Early Bird @41isyoichi

書斎を整理していたら、学生時代に取り組んだ書籍が出てきた。懐かしい😊 カセットテープ(!)を文字通り擦り切れるくらい聴き倒した。あの頃は音声はカセットテープの形で別売、高価だったから元を取ってやろうていう気になったのも大きかったかな。なんせ書籍の価格の数倍の値段がついてましたから😅 pic.twitter.com/Q4Uis0C8xJ

2020-03-06 07:29:11
拡大
Early Bird @41isyoichi

臭気を取る製品は「デオドラント効果」を謳う。デオドラントの原語 deodorant は de- (除去) + odor (臭い) + -ant (何々するもの) という造りで、文字通り「消臭剤、防臭剤」だ。ちなみに、「臭い喰いのオドイーター」がキャッチコピーである靴の中敷、スプレーは odor-eater が原語である。 pic.twitter.com/UyRVJwzQ0J

2020-03-06 08:21:03
拡大
拡大
Early Bird @41isyoichi

He is as old as my father. という文に使われている old は「年をとっている」なる通常の意味で使われているのではない。How old are you? や She is twenty years old. という文に使われた old と同じで「年齢の尺度、目盛り」を表す。相手が an old man (or woman) でなくても十分に使える表現だ。

2020-03-06 08:51:31
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 盲点⚠️ 句や節で限定された名詞には必ず定冠詞が付くと思っている人がいるが、この思い違いが the の使い過ぎに結びつく。 (1)the principal of our school (2)a teacher of our school 校長先生は各校に一人だから of our school という限定がつけば(1)のようにthe principal だ。

2020-03-06 12:05:41
Early Bird @41isyoichi

一方、一般の先生は学校に大勢いるはずだから of our school という限定がついても自動的に the teacher とはならない。つまり、a teacher of our school は「(自校の先生方の中の)一人の先生」の意であることに注意したい。

2020-03-06 12:05:42
Early Bird @41isyoichi

類例。 👉He bought a house which looks on the sea. → 海に面した家はたくさんある 👉I am looking for a pencil that I lost. → 聞き手は I なる人物が鉛筆をなくしたことを知らない

2020-03-06 12:05:42
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 盲点⚠️ (1)That is the man who wanted to see you. (2)A man who wanted to see you left a message. (1)は文意からすでに you なる人物に会いたい人がいたことが話題になっていたと見られるから、当然 the man である。

2020-03-06 13:03:56
Early Bird @41isyoichi

一方、(2)は初めて you なる人物に会いたい人がいたことを知らせる文で、言い換えると、A man wanted to see you and he left a message. となる。もちろん、すでに you に会いたい人がいたことが話題になっていれば The man who wanted to see you left a message. となる。

2020-03-06 13:03:57
Early Bird @41isyoichi

つまり、A man who wanted to see you left a message. は絶対に A man でなければいけないというのではなく、前後関係によっては The man でもよいことになる。この点に注意したい⚠️

2020-03-06 13:03:57
Early Bird @41isyoichi

こんなジャンルもあるんですよね。 pic.twitter.com/Axg4IbfdnZ

2020-03-06 13:32:05
拡大
Early Bird @41isyoichi

形容詞を造る接尾辞に -ic がある。訳語には音の類似から「的」を当てはめることがある。例えば、romantic (浪漫的), dramatic (劇的), fantastic (空想的), scientific (科学的), genetic (遺伝子的) などである。

2020-03-06 17:21:44
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] オリビア・ニュートン・ジョンがしっとりと歌い好評を博したのが「あなたがいなければ」('If Not for You') というナンバーだ。その歌詞の出だしは次のようになっている。 If not for you Baby I couldn't find the door I couldn't even see the floor I'd be sad and blue If not for you pic.twitter.com/QrYRPiWj0E

2020-03-06 21:05:25
拡大
Early Bird @41isyoichi

この歌のタイトルにもなっている If not for you は If it were not for you の縮約形だ。現代アメリカ英語を検証するために作られた COCA(Corpus of Contemporary American English)で64件がヒットする。歌詞や小説、ジャーナリズムのみならず、かなり formal な論文調の文章にも登場する。

2020-03-06 21:05:26
Early Bird @41isyoichi

Google Books Ngram Viewer にかけて流行り廃りを調べてみると、オリビア・ニュートン・ジョンの「あなたがいなければ」('If Not for You') がリリースされた1971年を過ぎた辺りからグラフの勾配が急になっているのが興味深い😳 pic.twitter.com/cLDa1n7TzB

2020-03-06 21:05:27
拡大
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 2つの出来事がある場合に、一方がストーリーの「背景」になり、他方がストーリーの「進行」を司る、といった連携関係が生じることがある。「背景」と「進行」のつなぎには主に when という接続詞が使われる。「背景」には起動的、継続的、終止的(完了的)の三つの現れ方がある。

2020-03-06 22:37:31
Early Bird @41isyoichi

(1)起動的な背景 👉I was about to say something when he began to discuss the problem. (2)継続的な背景 👉We were swimming in the river when it began to rain. (3)終止的(完了的)な背景 👉I had just settled into the chair when the doorbell rang.

2020-03-06 22:37:31
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 過去完了形は過去形とのコンビネーションで使われ、過去形で比較的新しい方の過去の事柄を、過去完了形で比較的古い方の過去の事柄を、それぞれ表す。原則としてそんな理解で間に合う。 👉I read an email he had sent to me.

2020-03-06 23:39:27
Early Bird @41isyoichi

ところが、上例を過去形だけで書くなら次のようにする必要がある。 👉He sent an email to me, and I read it. 時間の経過通りに表現が流れている場合は過去形を羅列して表せばよいからだ。 表現の流れが時間の流れに逆らった場合にこそ過去完了形の助けを借りねばならない。そんな理解が大切だ⚠️

2020-03-06 23:39:27