古代ギリシャ視点の『聖闘士星矢』の見どころ【①十二宮編】

古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさんが十数年ぶりにアニメ『聖闘士星矢』を古代ギリシャ視点で見返すことに。 藤村さんのツイートを中心に、 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ タグをまとめています。 ②映画〜北欧編はこちら https://togetter.com/li/1491934
413
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
冬物とても雑多 @fuyumonodesu

アイオリアのそれしか知らない感性、星矢の沙織さんを女の子扱いできる感性(最高)

2020-04-04 15:00:51

第16話:サガの豪遊シーン

藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

事あるごとにサガの風呂シーンが挟まれる。こんなに風呂に入るギリシャ人見たことない。しかも山の上は常に水不足で節水が必要なので、こんなでかい浴槽を使ってるだけで「巨悪」感が出る。シャワー以外は湯気が立ってないから泉から水引いた「禊」なのかな。 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ pic.twitter.com/YtcVrn4BP2

2020-04-04 15:07:53
拡大
拡大
拡大
拡大
日向端トム子 @tomko_5

聖闘士星矢界の由美かおるの名を欲しいままにするサガの入浴シーンは権力があるからこそ実現出来ていたなんて…シシン先生のおかげで初めて知った…

2020-04-04 15:10:02
リビー @rivieel003

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ リアタイ世代だったのでめちゃくちゃ楽しい!

2020-04-04 15:40:46
藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

いや、サガはギリシャ彫刻みたいですが、一応現代ギリシャ人です。神話時代の王侯とは3200年の時代差があります。「日本人なのになんで縄文土器作ってないの?」って言われたら困るのと同じです! #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ twitter.com/SAITOHJIGOKUDO…

2020-04-04 20:27:00
斉藤地獄堂 @SAITOHJIGOKUDOH

「オデュッセイア」読んだら、主人公たち事あるごとに風呂入ってオリーブ油塗ってるって感じたんですが。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…

2020-04-04 20:04:42
藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

ウオーッ!!サガ様の豪遊の仕方が完全に古代ギリシャ式ーー!!自分は寝椅子に寝そべりながらワインを飲んで周りに女の子をはべらすやつ!完全に古代ギリシャのシュンポシオン(饗宴)!サガ!教養がはみ出てる!!! #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ pic.twitter.com/d1i75fDnEC

2020-04-04 15:55:38
拡大
拡大
拡大
藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

よく見てください!ワインしか飲んでないんです。古代ギリシャの饗宴は料理を食べ終わった後にワインのみが本式です。並の悪役なら肉とかご馳走を置いてしまうところ、ちゃんとワインのみ……!しかも周りの女子に古代装をさせている!これがサガです!(擁護) #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ twitter.com/nozomi_x_x_69/…

2020-04-05 01:04:27
のぞみ @nozomi_x_x_69

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ シシンさんのサガ様推しのお気持ちはめちゃめちゃ分かるけどこれはさすがにギリシアに関わらず古今東西お金持ち助平おじさんが皆やる事なのではないかと思われ……けれどシシンさんにそう言われると教養溢れる行為に見えてくる不思議>RT

2020-04-05 00:39:34
さな @s_a_n_a777

な、なるほどー! 悪の首魁の酒池肉林シーンと思いきや、酒はあっても肉はない!!伝統と教養があふれてる!!! さすがサガ様……キャバクラできれいに遊ぶ上客みたいだ twitter.com/s_i_s_i_n/stat…

2020-04-05 19:35:13
carophagous @carophagous

まさか悪役が寝そべって女性を侍らすのが実は古式ゆかしい作法通りの豪遊方法だったとは…! これから悪役が豪遊してたらシュンポシオンか酒池肉林か注目して見てみよう。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…

2020-04-04 20:21:03
いくや @lio_z

古代ギリシャ研究者のシシン先生。さすがの専門家からの視点が面白すぎて星矢オタの血が騒ぐ…なにその十二宮ごとの建築の違いとか…アニメスタッフさんのお仕事っぷりもすごかったんだなと改めて感動した! #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ

2020-04-04 15:59:18
chuu🍒𓃟 @haneiro

もう、シシン先生の解説のようなツッコミとラブコールのような評価が楽しくて、このタグを永久保存したい #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ

2020-04-04 16:33:30
ムッチー/村上矛智 @hell_z_syouji

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ 藤村シシンさんが聖闘士星矢を機に古代ギリシャに目覚めたのも熱いし、アニメ版が風景建築様式まで調べて作られてたのも熱い。

2020-04-04 17:11:04
あすまー @mari_rythm

このタグ追ってたら聖闘士星矢見たくなってきた。来週は聖闘士星矢ウィークにしようかな。 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ

2020-04-04 17:55:08
吉田もげ@こげこちゃん里親募集中 @mogekoge

藤村シシン先生の #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ がめちゃくちゃ面白い。 サガがやたら風呂に入っていたことやギリシャの入浴事情までw

2020-04-04 23:27:58
蟹座のポピー@通販固ツイ @popipopo

巨蟹宮のかにさんかわいかったので作った( ´艸`) シシン先生の解説みながら星矢のリマインド楽しいです! twitter.com/s_i_s_i_n/stat… pic.twitter.com/WAob5ABr4R

2020-04-04 18:12:14
藤村シシン4/21~神話受容史講座 @s_i_s_i_n

>RT 巨蟹宮、アニメ十二宮でもものすごく斬新な造りですね!巨蟹宮だけ柱がコリント式のバリエーションだぜ!!!革新的で華やか、伝統に囚われていない様式。あとペディメント(破風)部分のカニがかわいい🦀 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ pic.twitter.com/suH6ACqj0D

2020-04-04 00:49:09
拡大
日向端トム子 @tomko_5

星矢アニメスタッフが真摯にギリシャの世界観と向き合って丁寧に聖闘士星矢を作られた事が、シシン先生の教養でつまびらかになってゆく…!すごいすごい!って思いながら見ています!

2020-04-04 18:37:26
藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

netflixの他にアマプラにもある!!みんな十二宮を駆け上がろうぜ!!! twitter.com/26raginosuke/s…

2020-04-04 18:47:08

第59話:天秤宮

ムッチー/村上矛智 @hell_z_syouji

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ 以前から気になってたゴールドクロスのデザインラインの違いも建築や紋様学的に分かるのかしら…たぶん獅子座の曲面+蔦状模様がメジャーぽいんだけど、天秤座は装飾が減って時代が違う気がするし、直線的なカットの双子座(六角形!)は更に違う気がするんだよなぁ pic.twitter.com/PBnU3tSe7y

2020-04-04 17:18:29
拡大
拡大
拡大
拡大
藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n

星座の成り立ちで言うと、天秤座が一番最後に十二宮に加わったので(古代ギリシャの星座史の中で見ても、最初期の牡牛座などと比べると600年以上後です)、そういう時代の違いが聖衣の違いにも現れているのだとしたら面白いなと思いました。 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ twitter.com/hell_z_syouji/…

2020-04-04 18:52:31
ヒノデ@夜更かし注意 @hinode246

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ 時代によって様式が違うなら自分の星座のやつはいつなんだろう🤔🤔🤔 私、蠍座だから自分の黄金聖闘士がどうなってるか気になるので聖闘士星矢観ようと思う。

2020-04-04 19:03:19
ニリ丸⋈連投他 @niri_maru2GO

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ このタグのお陰で見知ったる聖闘士星矢が面白い。アニメはオリジナル要素もあるのでんんん?となる点もあるけど、制作スタッフさん方の仕事ぶりを改めて知ることができてすごく良い( ˘ω˘ )

2020-04-04 19:09:44
ドロシー@1/7スラダンアロマよ01b @kanon_canon1218

#古代ギリシャ視点の星矢の見どころ 心が踊るなぁ。 初期に戦う前に自分の星座と名前が書いてある聖闘士カード(要は名刺)を交換する設定があったけど、古代ギリシャにも名刺的なものはあったんだろうか。

2020-04-04 19:17:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ