Early Bird @ 41isyoichiさんの英語講座(2020年3月14日分)green/「望む」を表す数語/現在分詞/しじみ/山/finally/will you/search for/look for/feel for

まとめました。
1
Early Bird @41isyoichi

中高で英語を教え、大学で英語科教育法と受験英語指導研究を講じてます。教員研修会講師。文科省高校検定教科書 FLEX (増進堂)執筆者。NHKラジオテキスト英文法コラム元執筆者。『英語教育』(大修館書店)など専門誌へ寄稿多数。共著に『夢をかなえる英文法 ユメブン1』(アルク)。未来塾(@miraijuku2015)主宰。

Early Bird @41isyoichi

「青くさい」と言えば blue かと思えば英語では green を使う。He's as green as grass. は「彼は青二才だ」の意。そのグリーンの野菜で作るサラダは当然「青い」🍀 で、salad days は「世間をよく知らない駆け出しの頃」の意になる。 👉John was in his salad days then, and fell in love easily.

2020-03-14 08:10:38
Early Bird @41isyoichi

[THREAD]「望む」を表す数語の使い分け (1)We hope to see you again. (またお目にかかりたいと思っています) 👉hope to は「何かすることを理性的に望む」の含み。 (2)We wish to see you again. (もういちどぜひお目にかかりたい) 👉wish to は「何かすることを感情的に望む」の含み。

2020-03-14 13:34:39
Early Bird @41isyoichi

(3)We want to see you again. (またお会いしたい) 👉want は、名詞に残る「不足、欠如」の意からもわかるように、単刀直入に「必要があって望む」の含み。hope と比べると主観的で強く望みを前面に押し出した感じで、We wish to.... を目上の人に用いてもよいが、We want to.... は適切でない⚠️

2020-03-14 13:34:39
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 盲点⚠️ 現在分詞が進行の意味を持つとは限らぬ点に注意。 👉 They are the students wanting to study English in Britain. (…英国に留学し英語の勉強をしたがっている学生たちだ) 👉 I know a woman belonging to the subversive society. (その反政府結社に所属しているある女性を…)

2020-03-14 14:59:23
Early Bird @41isyoichi

「want や belong は進行形を作れないのではないですか?」という質問を学習の進んだ段階で学習者から必ずと言ってよいほど受ける。進行の意味を持たない後位分詞に注意が必要だ⚠️

2020-03-14 14:59:24
Early Bird @41isyoichi

日英語で調音の仕方が類似しているひと組の例。 し[ ʃ ] じ[ʒ] み [ ʃ ʃ ʃ ... ʒʒʒ ... ]とする発音練習が有効だ。 なお、[ʒ]の音は基本的には語中に生じる。その際の綴り字は <s> となる。 例 casual, decision, leisure, usual, vision など

2020-03-14 17:17:11
Early Bird @41isyoichi

懐かしいノートが出てきました。菅原先生の御講義を自身でまとめたものです。学部2年次のものゆえ、誤りを含む可能性がありますが、もちろんその誤りは私の理解不足や理解不十分に由来します😅 pic.twitter.com/WUJpv0xSd0

2020-03-14 17:40:56
拡大
Early Bird @41isyoichi

「音声学の教師として、大教室でも絶対マイクは使わない」とおっしゃられ、ハリのある地声で教室の空気を振動させな がら、ユーモアたっぷりの菅原節を私たちに届けてくださいました。 seldaa.net/%e4%b8%8a%e6%9…

2020-03-14 17:46:53
Early Bird @41isyoichi

「山」は英語で mountain だが、ドイツ語では Berg だ。ところが「氷山」になると iceberg となり、英語とドイツ語の関係が明らかになる。ドイツ語でも Eisberg であり、iceberg という現代英語の berg は hill (丘), barrow (塚) の意で、ドイツ語の一方言だった時代の古い英語の残存が看取される😳 pic.twitter.com/eNvOMHrjgw

2020-03-14 18:53:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Early Bird @41isyoichi

なお、「山」を表すドイツ語 Berg は「城」を表すドイツ語 Burg とも同根で、ともに「高い」を表す印欧語根 *bhergh- (高い) に遡るとされる。先に掲げた複数枚の写真から「聳え立つイメージ」の共通性が看取されただろうか。

2020-03-14 18:58:55
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] finally は「(待ち望んでいた結果)やっとのことで」の意。縁起でもないが「知り合いに末期癌の患者がいて、闘病の末ついに他界してしまった」という状況を考えてほしい。そんなとき *Finally, the man passed away. とは言えない。死を待ち望んでいたようなニュアンスを与えてしまうためだ😅

2020-03-14 19:54:40
Early Bird @41isyoichi

You can say that something finally happens after you have been waiting for it or expecting it for a long time. とコウビルド英英辞典は記す。「期待」のニュアンスを含まない「ついに」の英訳には eventually を使おう✍️

2020-03-14 19:54:40
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] (1)Open the window. (2)Will you open the window? (1)は相手に Yes しか言わせない強い響きがあり、相手側への配慮を欠いた高圧的な表現だ。(2)は疑問文の形ゆえ相手に返答の余地はあるが、相手の意志に直接働きかけ、相手に Yes を期待する押しの強さを感じさせる依頼の仕方だ。

2020-03-14 21:08:59
Early Bird @41isyoichi

(3)Open the window, will you? (3)は命令文に will you という付加疑問を添えることで「~してくれるよね」と、命令文の強い圧力を和らげる表現法だが、基本的には命令文ゆえ、相手に強く踏み込む will you と相性がいいというわけだ。

2020-03-14 21:08:59
Early Bird @41isyoichi

(4)Can you open the window? (4)はそれが可能か否かという点のみを問題にし、相手の意志に働きかけていない。依頼を受けるか否かは相手の意志に委ねられる。相手が No と断れる余地が広くなるため、相手に十分な配慮を示すことができる。依頼内容が相手への負荷になる場合によく使われる。

2020-03-14 21:09:00
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 「相手に負担をかけない」というのが丁寧さの原則だ。よって、「依頼」の場合は、できるだけ聞き手に「ノー」と言いやすくするような表現を選ぶことが丁寧となる。そこで、意図によらない成り行きを表す未来進行形を疑問文で用いると、相手の予定を丁寧に聞く言い方になる。

2020-03-14 21:26:46
Early Bird @41isyoichi

👉Will you be using your car this afternoon? If not, could I borrow it? (今日の午後、車をお使いになりますか。もし使われないようでしたら貸していただけませんか) この場合、仮に相手が車を使うにしても自然の成り行きということになるため断る場合は相手を傷つけずに断ることができるわけだ。

2020-03-14 21:26:47
Early Bird @41isyoichi

申し出を丁寧に断る必要がある場合、できるだけ切り出しを長くして、例えば、次のように言いたい。 👉I'm sorry, but I'm very busy now.(あいにく、今とっても忙しくて、ですね) 👉That sounds like fun, but I'm afraid I haven't got time now.(面白そうな話なのですが、今時間がないもので)

2020-03-14 21:49:56
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 目に見えないものを「探る」「探す」は search ではなく search for のほうを使う✍️ 👉 He is searching for the missing papers.(紛失した書類を探している) 👉 The police have been searching for the criminal for two months.(もう2ヶ月も犯人を探している)

2020-03-14 23:13:23
Early Bird @41isyoichi

一般的に何かを「探す(捜す)」のなら look for が使える。 👉He is out of work, and he is looking for a job.(彼は失業中で、職を探している)

2020-03-14 23:13:24
Early Bird @41isyoichi

look for の look を feel に代え、ポケットを探すのは feel for が使える。 👉He felt for his wallet in his hip pocket.(財布を出そうと、お尻のポケットを探した)

2020-03-14 23:13:24