Early Bird @ 41isyoichiさんの英語講座(2020年3月16日分)swipe/story/bodycheck/heir/fashion/flour/「花」を意味する語根/may well/loquat/分詞形容詞/

まとめました。
1
Early Bird @41isyoichi

中高で英語を教え、大学で英語科教育法と受験英語指導研究を講じてます。教員研修会講師。文科省高校検定教科書 FLEX (増進堂)執筆者。NHKラジオテキスト英文法コラム元執筆者。『英語教育』(大修館書店)など専門誌へ寄稿多数。共著に『夢をかなえる英文法 ユメブン1』(アルク)。未来塾(@miraijuku2015)主宰。

Early Bird @41isyoichi

swipe という動詞はスマホの画面に触れた状態で指を滑らせる(move your finger across the screen of a smartphone in order to give it an instruction)操作を言うのに頻用されているが、カードをカードリーダーに通す(pass (a swipe card) through an electronic reader)操作も表せる。 pic.twitter.com/92YQ7wYWiI

2020-03-16 08:21:09
拡大
拡大
Early Bird @41isyoichi

How many stories does your house have? は「あなたの家は何階建てですか」と尋ねる表現。story には「物語」の他に「(建物の)階」の意もある。(story は history と同語源だが)一説では、これは中世の建造物の前面に階層ごとに歴史や伝説からの場面を描いた絵画が飾られていたことに由来するらしい。

2020-03-16 10:24:35
Early Bird @41isyoichi

story は history と同語源で中英語(ノルマン征服後1100年頃から1500年頃までの英語)の初期は「歴史物語、聖者伝」を表すことが多く、中英語では history と意味の区別なく用いられたらしい。現代英語の story は文献にまとめられた「物語」の他、日常のちょっとした出来事の「話」「説明」も含む。

2020-03-16 10:40:47
Early Bird @41isyoichi

盲点⚠️ I got bodychecked in a soccer game. という英文は「サッカーの試合で体当たりされた」の意。動きを体当たりで阻止されたのであり「保安検査を受けた」のではない。「ボディチェック」は和製英語で、英語では通例 body search と言う。 👉Everyone entering the building had a body search.

2020-03-16 10:50:07
Early Bird @41isyoichi

次の英文の和訳例を完成させる際、空所を埋めるのに最も適切な方を選んでください。 The treaty is a chellenge to world peace. その条約は世界平和を(   )するものである。

2020-03-16 10:55:07
Early Bird @41isyoichi

hair, hare, air, heir を整理する際、幸い heir(相続人)には下記のように同系語がいくつかあるので、一緒に覚えれば綴りと意味の記憶を強化してくれるはずである😇 inherit → (遺産などを)相続する、(遺伝で特徴を)受け継ぐ heritage → (代々受け継がれた文化的な)遺産 heredity → 遺伝 pic.twitter.com/6wYJHqAht5

2020-03-16 11:51:55
拡大
Early Bird @41isyoichi

次の問題、よろしければリプ欄に解答してみませんか? pic.twitter.com/ilQOiR6NKc

2020-03-16 12:16:01
拡大
Early Bird @41isyoichi

(誤)chellenge (正)challenge 謹んで訂正いたします。

2020-03-16 13:53:57
Early Bird @41isyoichi

盲点かも⚠️ fashion という名詞は way (やり方) の意ももつ。「in a+形容詞+fashion」の形で使い、動作の様態を表す副詞句を作る。(改まった言い方。) すなわち、in a careful fashion (注意深いやり方で) は carefully ということであり、「注意深く」と訳してもよい。

2020-03-16 17:39:33
Early Bird @41isyoichi

類例。 👉behave in a strange fashion (変わった振る舞いをする) 👉live in a quiet fashion (ひっそりと暮らす) 👉reply in a polite fashion (丁寧に答える) 👉walk in a peculiar fashion (風変わりな歩き方をする)

2020-03-16 17:39:33
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 日清製粉のフラワー薄力小麦粉、パッケージに花柄が見えるが、実はこのフラワー、flour と綴ると「小麦粉」の意もある。本来 flower と同一語だが、18世紀頃から the finest part of the meal の意では flower と区別し flour と書いた。さて、綴字は our flour (私たちの小麦粉) と覚える!? pic.twitter.com/8mu16aSUEE

2020-03-16 18:53:23
拡大
Early Bird @41isyoichi

flower や flour 以外に「花」を意味する語根 flor, flo と関連する英単語を一覧にしてみた。 pic.twitter.com/aYJHC9WB48

2020-03-16 18:53:23
拡大
Early Bird @41isyoichi

ご参加ありがとうございました。解答・解説を記しました。何かのお役に立ちましたら嬉しく思います😊 pic.twitter.com/BJOIg8iwCJ

2020-03-16 20:02:58
拡大
Early Bird @41isyoichi

盲点⚠️ You may well say so.(君がそう言うのももっともだ)という文で well は may の左右どちらに置いても構わない。You well may say so. も🆗 なお、You may quite well say so. のように、well に修飾語を付け加えることもできる。「君がそう言うのも極めてもっともな話だ」くらいの意。

2020-03-16 20:32:22
Early Bird @41isyoichi

果実のビワ(枇杷)は英語で loquat と言う。loquat は広東語「櫨橘」の音訳らしい😳 ちなみに、キンカンにあたる英語は kumquat だが、こちらは「金橘」という広東語に由来するという。たしかにキンカンの別名はキンキツだ。面白いなぁ😋 広東語常用単語データベース gattin.world.coocan.jp/canton.htm

2020-03-16 21:10:46
Early Bird @41isyoichi

[THREAD] 研究社 Web マガジン Lingua の連載、柴田耕太郎氏の「『英文解釈教室・改訂版』ノート」は第6回において 「分詞形容詞が名詞を前から修飾すると永遠的・分類的・一般的、後ろから修飾すると一時的・個別的・具体的であることはよく知られている」 と述べ、次の例を対で挙げている。 pic.twitter.com/yq0IGEATvM

2020-03-16 21:30:39
拡大
Early Bird @41isyoichi

👉I took pictures of flying birds. (水鳥ではなく空を飛ぶ鳥を撮った) 👉I took pictures of birds flying. (偶然見かけたときに飛んでいる鳥を撮った) 確かに「誰々が何々している写真」と言うときその動作は一時的・個別的・具体的だ。わかってしまえば「なぁんだ」だが腹落ちする記述だった😊

2020-03-16 21:30:40
Early Bird @41isyoichi

大学の英語科教育法を担当するにあたり参照している書籍の一部。スタンダードに世界で行われている、あるいは教えられている理論とか教え方みたいなものと日本的なものをブレンドして今後もやっていくつもりだ。 pic.twitter.com/aQehRo2Hcy

2020-03-16 22:05:43
拡大
拡大