テレワークで自宅にいる親が、仕事に専念するために子供を保育園に預けるのは是か?非か?

保育所、保育士の感染が続き、ようやく危険さに気がつき預ける親が減ってきたそうだが、テレワークで自宅にいる親が仕事だから、と預けに来るそう。 親は感染の危険があるからの自宅勤務なのに。
1
スーパーの中の人 @supernakanohito

保育士の妻の話し。 保育所、保育士の感染が続き、ようやく危険さに気がつき預ける親が減ってきたそうだが、テレワークで自宅にいる親が仕事だから、と預けに来るそう。 親は感染の危険があるからの自宅勤務なのに、その発想が理解できない。 自宅勤務できるありがたさを知れ!💢

2020-04-15 06:33:34
スーパーの中の人 @supernakanohito

まずは、本当に必要な人のみが考えて利用してくれれば、ずっとリスクは減るはず。そりゃスーパーも保育所も(その他も)同様。 自治体レベルで保育所の休園を決めてるところはあるし、個人的には、後は国さえ休園を決断してくれれば、それに合わせて世の中動くんだと思うな。不便より命。

2020-04-15 07:25:16
たかなし あいか @blackmail0

@supernakanohito テレワークの親です。自宅にいてもほぼ休みなく電話をしなければならず、コール数も契約数もノルマがあります。休んでしまうと「シフト変更」とみなされ特別有給措置はなく生活が出来なくなってしまいます。保育士の皆様には本当に感謝しております。テレワークでも保育園が必要な家庭はありますよ。

2020-04-15 09:38:45
スーパーの中の人 @supernakanohito

@blackmail0 勢いに任せて発言しましたが、多くのテレワークの方の話しを頂いて、なるほど思うところもありました。 ただ、多くの保育士さんは、もう医療従事者など、本当に最低限必要な職種以外は、休園になってほしい、と思っているはずです。正直、私もそう思います。 不快に感じられたら申し訳ないです。

2020-04-15 09:56:37
たかなし あいか @blackmail0

@supernakanohito 本当にそうですよね…。コロナによるテレワークなのだからノルマを少し軽くしたり、子供を見ながらでも出来る業務内容にしてくれればいいのにと本当に思います。 保育士の方のお気持ちも痛いほど分かります。不快に思うなど滅相もない。本当に感謝しかないです。

2020-04-15 10:18:08
単騎は西で待て @Nhu7jGTfwKephOr

@supernakanohito それはその親に問題がある。 でもテレワークで仕事こなす難しさや大変さも分かって欲しい。

2020-04-15 07:15:06
スーパーの中の人 @supernakanohito

@Nhu7jGTfwKephOr そうですね。冷静に考えればそれぞれ職種の中身に差はあるし、一概には言えないかもしれません。ただ、多くの保育士さんが不安を抱えているのも事実。 テレワークを指示している会社の考えや(子供がいる人に対する)配慮が気になります。会社が保育所に預けろ、って言ってるなら論外だと思います。

2020-04-15 07:35:25

 
 
 
同意意見

@QXqHmWuDVyuMJji

@supernakanohito 感染リスクより、自分の仕事優先? 子供が居ると、仕事になら無いから? 本気で、子供と向き合える貴重な時間なのに、勿体ない😧 何の為の、「感染リスク予防策」だと思ってんのかな? 後で絶対に、後悔する日が来るよ💢💢💢

2020-04-15 06:44:51
疲れ気味なわたし☀️ @1EOpeUZKCnXsXq3

@supernakanohito 本当にそう思います! テレワークなら自宅で子どもを見て欲しい。 自分の子どもなのに、なんで他人任せなんだろうと思う

2020-04-15 07:16:01
space Tiger ぽん @yukietora

@supernakanohito @yuuummy あくまで私の仕事している地区の噂ですが、自治体としては登園自粛の手紙を配布。これで、登園が減るだろうと思ったが実際はテレワークで預けてる人が殆どという陳情が寄せられて、それじゃ意味がないとのことで来週から休園になります。噂ですけど…

2020-04-15 08:49:03
💎杏莉anri🍐ちびーず❤︎ @ancyobi777

@supernakanohito そんな親程、園内感染で保育士から子供とかに感染したら文句言って来そう。 学童利用してますが、今日は私が仕事お休みなので学童お休みさせました。何かあって後悔しても遅い。スーパーで働いているから、在宅勤務も出来ないのが心苦しい……家族を守りたいのに。

2020-04-15 08:58:25
haru @sokaha

@supernakanohito @if8vv 本当です。自宅待機ができるのは本当に今の感染源の分からない中、一番の予防策です。 収入面で厳しい若者や家庭、シングルなどそして、医療現場の方々のこと考えたことありますか? 在宅で仕事ができるのは一番恵まれている。

2020-04-15 09:07:16
ミューク @Mjuk1919

@supernakanohito 本当です。三月から危機感を感じていて休校にもなったし子どもを絶対に外出させてなかった私は我が家とTwitterの世界と保育園が異次元に思えました。緊急事態宣言でやっと、、、って感じです。

2020-04-15 09:07:18
リミ @kamisammmmaaa

@supernakanohito 本当です。自宅待機ができるのは本当に今の感染源の分からない中、一番の予防策です。 在宅で仕事ができるのは一番恵まれている。 急用がなければ外出しない。

2020-04-15 10:41:11
あけみ @akemiki0609

@QXqHmWuDVyuMJji @supernakanohito 日頃保育園に預けて、子どもとの時間が取れない中、こんな時こそ親子一緒に過ごす時間って幸せ💞と思わないのですかね? 仕事の方が優先だって? 事情もわかりますが、我が子をもっと大切に!いつ感染してもおかしくない状況を理解して欲しいですね!

2020-04-15 10:50:04
プルスウルトラhitomi @hitomi29897813

@supernakanohito @HERMES4649 頭がショートしてるとしか 思えない 仕事の邪魔なのではなく 子供が邪魔だから 子供は感染して良いと言う 意味で受け取って良いのかな? と捉えたくなる

2020-04-15 11:33:02
saaaya @saaaya52342318

@supernakanohito テレワークは子供がいては無理とおっしゃる方ご自身がテレワークをしている理由はなんでしょうか?命に関わる大変な事態でその状況なのですよ。100%のパフォーマンスで仕事をすることは無理とたかをくくり、20%でも30%でも在宅でいられることに感謝し、子供は家で見てください。

2020-04-15 13:09:11
falao @falao00589938

@supernakanohito 全面同意します。保育園に預けた事がなく、2歳児イヤイヤ期にテレワークと重なりましたが自宅勤務させていただけるだけでありがたいです。100年に一度レベルの有事だからこそ子供にも人様に迷惑のかからない身の振り方を教えるべきだと思って過ごしております。いつも本当にありがとうございます。

2020-04-15 16:54:08

 
 
反対意見

ぽてちん @e00cm8ju9WUkN5q

@supernakanohito 正直仕事内容にもよるかなと…カメラで相手先とやり取りしなきゃいけない場合、子供居たら仕事にならないのも事実なので…子供より仕事かと言われれば、そうですが…コロナ収まってからの生活も考えなきゃいけないし、一旦辞めるのは簡単ですが同じ給料のところに果たして就職できるのかは疑問です

2020-04-15 08:15:59
金こむチャンネル @KinchanbbhCom

@supernakanohito 一応、在宅ワークで保育所に子供を預けていますが、子供が大切だからこそ預けています。どうしても仕事と子供の世話が被ることがありますし、私は一度もありませんが、それが毎日だと、子供にイライラをぶつける方もいます。週2日みてますが、保育士さんも仕事に誇りを持つように、私も持っています。

2020-04-15 08:40:21
なぁ @c8b6wmgy

@supernakanohito FF外から失礼します。弊社を例に取ると、子供が自宅にいる状態ではテレワークは出来ません。(今回の事態では規定が変更されているかもしれませんが…)子供を休園させたいからテレワークにする、というのは出来ないのです。休園が決まって休暇に変更されたママさん達も多いかもしれませんね。

2020-04-15 08:45:25
スーパーの中の人 @supernakanohito

@c8b6wmgy そのあたり、認識不足でした。 もちろん保護者の協力も必要ですし、それ以上に国や自治体、あるいは企業側に動いて欲しいですね。 幼稚園から高校まで休みなんですよ…

2020-04-15 13:23:41
なぁ @c8b6wmgy

@supernakanohito 私が知っていることは本当に小さなコミュニティの話なので、それぞれの立場の意見って大事なんだなぁと感じています。全員が納得する方法は無理でも、それぞれが50%ぐらい我慢して成り立つ方法があれば…と思ったりもしますね。1日でも早く元の生活に戻れますように!

2020-04-15 14:57:09