HP9000/425t および HP9000/425e 電源修理作業結果まとめ

NetBSD/hp300 メンテ用に所持している HP9000/425t, HP9000/425e の電源ユニットの電解コンデンサ交換による修理・保守作業の記録です。主に未来の自分用。 HP9000/425e と同じ電源の 382, 362 の作業記録も追加しました
1

発端

HP9000/382 電源修理

Izumi Tsutsui @tsutsuii

dmesgd.nycbug.org/index.cgi?do=v… dmesg of NetBSD/hp300 9.0 on HP9000/382 with 68LC040 and FPU_EMULATE kernel ヤフオクで入手した「電源入らず」の HP9000/382 の修理をトライして無事直ったので CPU換装して 68LC040 でも起動する(そして微妙にセグる)のを確認

2020-03-22 07:05:40
Izumi Tsutsui @tsutsuii

これで NetBSD/mac68k の LC630 よりは(カーネルの起動が楽なので)デバッグしやすくなるかもしれない

2020-03-22 07:06:13
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP9000/382 は以前から持ってたもう一台も電源が死んでいて修理をトライしたけど挫折した過去がある。 twitter.com/tsutsuii/statu… このときは修理をあきらめて ATX 電源に換装して復活させた。

2020-03-22 07:34:17
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP382のコンデンサを一通り交換してみたけど、微妙に動きは変わったけどやっぱりおかしい。5V出力が5.2Vを超えて保護回路が働いて切れて、を繰り返してる感じ。なんかカチカチ音するけどリレーっぽい部品はないしよーわからん。どのみち何かしらICかトランジスタがNGなのか……

2014-04-28 01:42:51

2014年に 1台目の HP9000/382 の修理を試みて挫折した件については https://togetter.com/li/1496265 にまとめました

Izumi Tsutsui @tsutsuii

今回は電源基板をじっと目視していたら1次側制御回路っぽい HIC基板の縁が妙に汚れていて、すぐ横の C011 がセメント抵抗の隣りだし怪しいかと思って型名を見て「松下 電解コン HFZ」で検索したらこれも4級塩らしいということで一通り手持ちのと交換したら復活した

2020-03-22 07:42:47
Izumi Tsutsui @tsutsuii

前回はこの C011 も交換していると思うのだけれど、当時作ったはずのリストも出てこないしすでに忘却の彼方 twitter.com/tsutsuii/statu…

2020-03-22 07:44:45
Izumi Tsutsui @tsutsuii

とりあえず一通り部品リストアップ完。昨日の焦げてたフィルムコン以外は外観上特におかしくないので微妙に徒労感の危惧が(´・ω・`)

2014-04-27 10:40:53
Izumi Tsutsui @tsutsuii

もう一台電源の入らなくなっている HP9000/425t も似たような構成ならそっちの修理もなんとかなるか? 425e の電源も 382 と同じという記録は残っている twitter.com/tsutsuii/statu…

2020-03-22 07:54:13
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP9000/425e の電源はどうも 382のと同じっぽい(コネクタは違う)。ということは少なくとも一次側の電解コンは換えておいたほうがいいというのと、使わない時はコンセントを抜いておけという教訓か pic.twitter.com/M3dQEdkluc

2014-04-29 13:07:06
Izumi Tsutsui @tsutsuii

前回の HP9000/382 の ATX電源換装について Togetter にまとめるという課題をサボっていたのをふたたび思い出す twitter.com/tsutsuii/statu… twitter.com/tsutsuii/statu…

2020-03-22 07:56:45
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP9000/382電源配列まとめ 黒:GND 紫:電源SW(GND接続でON) 赤:5V 白:-12V 青:スタンバイ5V 黄:12V 橙:12V アナログ用 緑:5V SCSIターミネータ用   pic.twitter.com/fW7hDTqy2c

2014-04-16 21:10:21
Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP9000/425t は電源を取り外すための分解方法を調べるところから、という問題もあったりする。どこかに分解記事載ってませんかね

2020-03-22 08:00:42
Izumi Tsutsui @tsutsuii

今回 HP9000/382 で「隣りのHIC基板の縁が妙に汚れていた」のはこれ(写真貼り忘れてた) 前回もこのへんの洗浄までしてたらなにか変わったのかもしれないけれど、425t の電源故障もこれと同じ要因だと思いたい pic.twitter.com/euANIUp9ZQ

2020-03-22 08:06:07
拡大
拡大
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

松下の電解コンデンサは今回初めてちゃんと調べたのだけれど、 HFZ は 5V出力平滑にも使われているので低インピーダンス品っぽい。これとは別に HFS というのもいくつか使われているのだけれど、これが 4級塩品なのかどうかがいまいちわからない

2020-03-22 08:20:19
Izumi Tsutsui @tsutsuii

検索で出てくるページでは「シリーズ名に HF* とつく場合はすべて4級塩の可能性が高い」と書いてあるのだけれど、基板上だと低インピーダンスが必要には見えないようなところ(HIC上とか)でも使われたりする。 まあ、4級塩とか品種関係なく、電解コンは寿命あるから交換しとけ、という話はあるけれど

2020-03-22 08:24:32
Izumi Tsutsui @tsutsuii

次回修理に備えてメモ 35V 22uF HFZ HIC横 10V 1200uF HFZ +5V? 10V 1800uF HFZ +5V? (この2個は並列) 25V 1000uF CE +12V? 16V 470uF HFS -12V? 10V 2200uF CE -5V? 16V 220uF HFS 制御回路? 35V 100uF HFS 制御回路? --- 63V 47uF HFS HIC上 ←今回手持ちがなくて交換せず

2020-03-22 08:38:06
Izumi Tsutsui @tsutsuii

一部訂正 よくよく見ると、 CE と書いてあるのは品種ではなくて、その隣りにかかれている別の記号の方が品種っぽい。 25V 1000uF HF +12V? 10V 2200uF GE -5V?

2020-03-22 08:53:20
Izumi Tsutsui @tsutsuii

まあ、次は HP9000/425t をなんとかしよう……

2020-03-22 08:54:40

HP9000/425t 電源修理

電源分解

Izumi Tsutsui @tsutsuii

HP9000/425t を押し入れから引っ張り出したけどクソ重い。よくこんなもんを OSC香川に持っていこうとか考えたものである pic.twitter.com/jbYgYuH337

2020-03-22 15:23:25
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

見えてるネジを外して手前に引き出したらあっさり外せた。このあともそんなに難しくはないかな…… pic.twitter.com/etIT8KFTad

2020-03-22 15:28:48
拡大
拡大
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

いろいろ中断しつつもひと通りエアダスターその他で清掃して 425t の電源の中身をチェック。 382の電源は松下製だったけどこちらは ASTEC製。聞いたことなかったけど検索するとわりとメジャーな電源メーカーっぽい。 mouser.jp/manufacturer/a… いずれにせよ 382 の修理情報はあまり参考にならない pic.twitter.com/lJSFdDh6ZH

2020-03-22 16:29:32
拡大
拡大
Shigeya @shigeyas

@tsutsuii Apple // 系は結構ASTEC のスイッチング電源でした

2020-03-22 17:45:55
1 ・・ 7 次へ