memo: エネルギー行政をめぐる勝手にJam

地熱発電を題材にした『マグマ』の著書もある真山仁さんの続く政権批判Twの熱さ。。内田樹さんのTwを勝手にあわせ、( ..)φメモ 『マグマ』 真山仁 Amazon http://t.co/DxaItId
0
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

首相、続投に意欲 今国会で再生エネ法案成立を【共同通信 6/14 13:17】自民党は「菅内閣の間は政府提出法案には協力しない」と。この法案を政争の具にする国会は国民と歴史に対する犯罪だと思う。経産委員会自民党理事の西村康稔議員(@nishy03)はそんなことしないよね?

2011-06-14 19:41:36
真山仁 @jinmayama

自然エネルギーの全量買い取りを強制する法案は、本当に素晴らしい法でしょうか。これが成立すれば、日本中の企業が発電業をはじめるでしょうね。発電しただけ、問答無用で買い取ってもらえるのですから。これが国民の生活を守る政府が考えることなのでしょうか。ファシズムでは?

2011-06-15 10:55:58
内田樹 @levinassien

昨日の講演会場にはエネルギー関係の学者やビジネスマンもおいでになったので、ブログに書いたPPP論を少し展開しました。エネルギーは政治カードとして使われてはならず、営利企業の商品として使われてもならない社会的共通資本であるという認識が国民的に定着するようにお願いしました。

2011-06-15 12:13:22
内田樹 @levinassien

ある大手ガス会社の方が講演の後においでになって、ガスによる自家発電装置の開発にはすでに30年前から取り組んでおり、技術的にはほとんど完成しているのですが、電力会社が普及を阻んでいるのですという話をしてくれました。そうなんだ。

2011-06-15 12:15:02
内田樹 @levinassien

ある全国紙の記者の方がそれを横で聴いていて、「今度取材に行きたい」と言ってました。電力会社とエネルギー行政がエネルギーを「自給自足」できるライフスタイルの開発を全力を尽くして阻害して中央集権的なシステムを死守してきた歴史がこれから次第に明らかになるのでしょうか。ガンバレA日新聞!

2011-06-15 12:18:53
内田樹 @levinassien

A日新聞はこれをちゃんと記事にしないとダメですよ。それをしないとまた「結局、マスメディアは電事連に首根っこを抑えられているからね」と言われますよ。

2011-06-15 12:21:14
内田樹 @levinassien

昨日の講演を聴いていた電気学の専門家の方からメールがありました。エネルギー管理における中枢統合モデルからネットワーク離散型への移行は「スマート・グリッド」と呼ばれていて、ずいぶん前から研究が進んでいるのだそうです。でも実用化には巨大な組織的妨害が・・・そうなんですか。やっぱ

2011-06-15 18:56:05