【永久保存版】JASRACのヒトタチのありがたいお言葉集

日時昇順
8
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

@jeiani01 人生未だ半分と思ってますので若いですよ。 SNS上では「JASRACが音楽を消した」という話しをたまに目にするので、その現象に大変関心を持っております。 ★どの都道府県の何ていう街なのか ★全ての街だというならそのデータ ★JASRACによって音楽が消された証拠 これら点を追い求めています。

2020-04-21 12:28:35
chie @chie_boooo

@jeiani01 そんなことより、JASRACが原因で音楽を流すのをやめたという証言がなかったくだりは読みました?

2020-04-21 12:06:34
オカリナ太郎 @ocarinaTaro

@w_zcu @v_accordion 思った。結局JASRACができちゃうパターンのやつ

2020-04-21 10:28:55
オカリナ太郎 @ocarinaTaro

@spector_2344 @capfingers 煽っている訳ではなく、色々な説明のしかたを試してみているのですが、最初から敵対してきてこちらの言うことが全て嘘と決めてかかってくる方もいらっしゃいますし、どのような説明だと聞いてもらえるのか模索しています。

2020-04-21 10:21:27
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@pchanMF @Mellblan @shion_reuse @en_offshould @namiyome @moripapa100k @SATOMI_alice 著作権法の本来の目的が「同時代の音楽著作者の生活を犠牲にしてでも、音楽著作以外の部分の音楽文化を守る」ことだとお考えだったりしますか? 著作権法第一条には、著作者の権利を守ることを「以って」文化の発展に寄与するんだ、と明記されています。 あくまで「著作者の権利保護」が前提です。

2020-04-21 09:57:53
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

きっと大変なご経験があったようですね。 『その都度謝罪やら賠償などあり』←法の場での係争ともならず穏便な解決が実現。 『報道番組』←番組内容は無関係。 『散々』←上記以外に何があったのか僕には具体的に知る由もありませんが、いずれも放送業界が無法地帯である根拠としてはちょっと・・・ twitter.com/elegantdisc/st…

2020-04-21 09:48:27
elegantdisc @elegantdisc

@v_accordion これまで何度となくうちのレーベル音源を無断使用されましてその都度謝罪やら賠償などあり…。自分がよそのレーベルから出した曲でも多々あり。報道番組ですらありました。むろんちゃんとしてるとこもあるかとは思います。経験上では散々な感じデスね😭

2020-04-21 09:40:10
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

おそらく僕以外の誰もが議論は求めてないでしょうし、発言者に理解させるような意図も無いと思います。 あまりにも事実とかけ離れた話が世界発信(日本語が読める人たちに対し)されていますので、音楽著作の当事者である僕たちは事実ではありえない部分に対して訂正情報を発信する権利もあるのです。 twitter.com/Mew_Digirise/s…

2020-04-21 09:38:11
Mew©︎めうめう卿 @Mew_Digirise

JASRACとジャスコに関しては絶対に理解する事は無いし、議論する気は無いって言っただろうが

2020-04-21 08:51:01
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

「信用できないから直接払う」←コレを言う人は、そもそも払う気が無い人でしょう。 当事者の意志を無視した質の悪い難癖ですからね(もはや脅迫的)。 うちに直接払いたいと実際に言ってきた人は今までに一人もいません(僕の場合はアンチには猛烈に嫌われてるでしょうから絶対に来ないでしょうけど)。 twitter.com/ocarinaut/stat…

2020-04-21 09:26:10
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@MaySoMusician 信用できないから直接払う、と息巻いている人のうち、一体何人が著作者に実際に直接支払いを打診したと思います? 本当に打診してみれば、「ふざけたことを言うな、著作権管理団体と契約してくれ」と門前払いされるだけですよ。

2020-04-20 13:52:12
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

テレビ局のコンプライアンス、そんなテキトーな状態ではないですよ。 無法地帯だなんて事実無根だと思います。 某局で毎年ある某特番にて、僕の演奏動画がほんの一瞬使われる可能性があるのですが(使われないことの方が多い)必ず毎年電話で確認してくれますし、使った楽曲も必ず報告してくれます。 twitter.com/elegantdisc/st…

2020-04-21 08:41:25
elegantdisc @elegantdisc

テレビ局の音効はJASRAC等に登録してるか確認しないでがんがん使う無法地帯だからなあ…

2020-04-21 01:32:48
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

楽曲使用料と広告宣伝料は別次元の商売なので対価を相殺できません。 広告宣伝になるというなら新し宣伝媒体としての提案を広告代理店に売り込んでみましょう。 ちなみに、音楽が消えたのはどこのどの町ですか? JASRAC=僕ら音楽著作者は積極的に音楽を使っていただきたい立場ですので・・・ twitter.com/jeiani01/statu…

2020-04-21 08:38:52
KEI @jeiani01

僕が若い頃は商店街、スーパー、飲食店、各種レジャー施設で時代を彩る沢山の流行歌が流れていた。 今は、ヒット曲どころか歌すら流れていない。 そもそも誰もが知るヒット曲がほぼ出なくなった。 時代が変わったから? 僕は、街中で流れる歌を宣伝と思わないJASRACの罪だと思う。

2020-04-21 04:30:46
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

JASRACは結構な中抜きなんてやってませんよ。←事実無根です。 僕ら音楽著作者(作詞家、作曲家)は毎期の分配明細で確認済みですが、音楽利用者が支払ってくれた使用料は全額が分配されているのです。 わずか11%程度の激安手数料を「僕ら自身の意志で」収めているだけです。 twitter.com/hiro_yabe/stat…

2020-04-21 08:36:07
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

@ocarinaTaro 「俺は著作権法と戦う!」みたいに法律に全面戦争仕掛ける気←僕らにとったら恐ろしい強盗団の襲撃。。。

2020-04-21 08:26:49
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

@capfingers こうして目も耳を塞いでる人に届かせるのって、本当に難しいですよね。 この状態で「聞いたことが無い」とか「広く知らせない方が悪い」って平気で言われてしまいますからね。

2020-04-21 08:14:46
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

日本全国1万8千を超える音楽著作者(作詞家、作曲家)に対する猛烈な侮辱ですね。 コレは今までになく許しがたい発言。 twitter.com/Mew_Digirise/s…

2020-04-21 08:12:37
Mew©︎めうめう卿 @Mew_Digirise

@sakuraJ2E 時間を創作に当てたいならば法に強い人間を自社に充てればいいだけです 創作だけやってご自身の身は他人に守ってもらおうとするその弱さ甘さがJASRACなんていう程のいいクソ組織を生み出してしまったんですよ それが出来ない時点でご自身のマネージメントさえ出来て無いって事じゃないでしょうか

2020-04-19 21:37:03
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@pchanMF @en_offshould @namiyome @moripapa100k @SATOMI_alice 多分、間に入ってるツイートが削除されたせいで、Pちゃんさん宛に見えたのかと思いますが、そうではないのでご放念ください。 なお、ご質問の件、本当に問題性のある疑問なら、当事者にコネを作って調べれば良いのです。あなたはそうしていない。僕はそうしました。結果、どちらもイエスです。

2020-04-21 08:09:34
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

客の立場が上であることを信じて疑わず、商品提供者に難癖をつけてお金を使わない人たちに「こいつらタダでもいいんだって」と奴隷扱いされるだけですから、そんな連鎖を生んだところで僕らは一層苦しくなるだけです。 そんな人の難癖を聞くより、きちんと価値を分かっているお客さんを大切にします。

2020-04-21 07:46:45
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

こうしてお客様は神様論で思いあがる人は立場で優劣を決める人であり、大小の差はあるものの概ねモンスタークレーマー、差別主義者気質なのでしょうね。 そういう人に平伏してまで僕らの音楽を使ってもらいたいとは思いません。 ハッキリ言ってその手の人に使われても全く宣伝にもなりません。

2020-04-21 07:46:44
ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道) @v_accordion

お客様は神様ですか。 僕はそんな神様を絶対に信仰しません。 僕らは自分たちの立場が上だとも思ってませんが、お客さんの立場が上だとも思っていません。 僕らが一生懸命作った作品は、この値段が必要。←その値段を払ったら商品を入手できる。 いかなる商売でも等価交換だと思いますよ。 twitter.com/myumamapima/st…

2020-04-21 07:46:44
みゅーまま @myumamapima

@nameispontaro @mimoza____ @mina_cle @canta_eiko 昭和の頭の私には難しくて、ついていけないお話ですが😅 思い上がりかもしれませんが、 楽譜やCDや楽器を買い コンサートチケット買い、 こんなアマチュアの私達がいるからこそ、 音楽は職業として成立するのです。 JASRACが手を加えるべき所はもっと他にあるはず。 って😅

2020-04-20 21:31:23
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@Deathallcore お役に立てたなら何よりです。 やりたいことがハッキリしてるなら、JASRACに電話しちゃうのがいちばんですよ。僕も相談したんですが、僕らに不利にならないようなちょうどいい契約条件を教えてくれました。手続きも手取り足取り教えてくれました。

2020-04-20 21:55:38
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@Deathallcore で、著作権法やJASRACの手続きについてTwitterで情報を集めるのはお勧めできません。悪意のあるデマが多すぎるので。 文化庁やJASRACのサイトで、場面ごとに詳しく説明されていますし、問い合わせもできますので、そちらを使うのがいちばんです。

2020-04-20 21:45:47
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@namiyome @Mellblan あ、ありがとうございます!たしかに放棄(無管理状態にする)できますね。勉強不足でした! この件は「作者がいいって言ってるのにJASRACがー」の文脈かと思い、それは原則的に(管理除外の手続きをしないと)できないよ、というつもりで書きました(^^)

2020-04-20 17:54:30
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@AHASA55 @rirukarinka 考えてみたら、日本で一番音楽著作権の処理に詳しい人たちなので、我々素人は、(忙しい中申し訳ないけど)ひたすら彼らを利用してしまえば良いのだと思います。 やりたいことが決まってなくてグダグダ相談とかだと迷惑かもしれないけど、もうはっきりしてるなら、ぜひ!

2020-04-20 13:29:21
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

@AHASA55 @rirukarinka こんにちはー。 やりたいことが決まってるなら、JASRACに電話しちゃうのがいちばん確実で早いですよ。 利用者の不利にならない契約方法を教えてくれます。手続きも、手取り足取り教えてくれますよ。

2020-04-20 13:25:41
おかりのーと (Ocarinaut) @ocarinaut

分配不能になる理由を調べると、信託してる著作者のせいだと分かる 一般社団法人の非営利とは、余剰利益を直接メンバーに分配できないぐらいの意味しかないですよ。定款範囲や関連営利事業は問題ない 理事役員はサイトで公開されていて天下りはいない なので、これらの不満や疑問は不当ですね twitter.com/en_offshould/s…

2020-04-20 10:33:13
オカリナ太郎 @ocarinaTaro

著作権周りは「ちょっと興味ある」というか、「他人の著作権を侵害しないように嗜み程度に押さえておくか」って程度な立場です、、 (基本的にTLに突っ込む形でツイートしてるので、それ関連のツイートがたくさん流れてくると私もそれ系ツイートが多くなる、、

2020-04-20 08:57:57
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ