チェルノブイリの森メアリーマイシオ著

チェルノブイリ原発の事故後、およそ20年の時間が経過して、汚染地域がどのような状況になっているかをリポートした本。発電所周辺から居住者が減少した結果、自然公園のような状態になっているそうだ。著者は、実際に立ち入り制限区域「ゾーン」を何度も訪れているが、その実際に歩いた体験が興味深い。
0
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「原子炉と闘った緊急作業員600人のうち500人が病院にかつぎこまれたことだ。そのうち237人が急性放射線障害にかかったとみられ、吐き気下痢脱毛皮膚障害の症状が現れる。ところが放射線症と認定されたのは、わずか134人だった」

2011-05-22 11:09:25
Nami @namiheichan0115

そして比べてみよう。日本官邸ホームページhttp://t.co/N9ZTSH2 現地で取材したメアリーさんを信じますか?それとも 原子力推進IAEA 重松逸造報告を信じますか?日本政府はIAEAです。あなたは?

2011-05-22 11:13:17
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「放射能の除染作業では、軍隊と民間のリクヴィダートル(除染作業員)60万人が表面の汚染を取り除くために15日交代でゾーンに動員された。」

2011-05-22 11:27:04
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「ウクライナ共和国で行われたチェルノブイリ事故除染作業は、規模の大きさでは事故と肩を並べるほどだった。建物に砂を吹き付け、それから除染し、残存する放射能を固定するために水ガラスを噴霧する。」

2011-05-22 11:42:51
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「プリピチャ川はドニエプル川の主要な支流で、当時ソ連に属していたウクライナの上下水道の水源になっていたが、放射線核種が流れ込むのを防ぐために、18キロにもおよぶ土手とダムが建設される。路傍はすっかりはがされて埋められ、道路自体は再舗装された」

2011-05-22 11:46:53
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「除染作業のために持ち込まれた何千台もの乗り物や機械は、放射能の塵がゾーンの外に広がらないように、永遠ゾーンから出されない運命にあった。」

2011-05-22 11:53:14
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「放射性廃棄物管理で重要な点は、除去ではなく隔離だ。現在のところ、放射性廃棄物を捨てる実用的な方法はない。反核の感情をあおる厳粛な事実だ。放射性核種が環境に漏れないように廃棄物を保管するしかない。ブラキウカの塚が地図で (続)」

2011-05-22 13:12:01
Nami @namiheichan0115

続き   ブラキウカの塚が地図で緑色になっているのは、チェルノブイリ事故で放射能を浴びた何百万トンもの破片が安全に保管されている、ゾーンでも数少ない場所だからだ。」

2011-05-22 13:13:42
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森「放射線各種は土の中に入っても必ずしも生物の体内に吸収されるわけではない。なによりもまず、生体が必要とするものに似ていなければならない。例えばプルトニウムは生体が利用するどの原子にもなりすまさないし、根から植物内に入り込むことはまったくない。」

2011-05-22 16:30:27
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森 メアリーマイシオ著「プルトニウムとは対照的に、セシウムは化学的にカリウムに、ストロンチウムはカルシウムに似ている。カリウムもカルシウムも植物の必須の栄養素だ」     人間もだよね。

2011-05-22 16:32:40
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著より 森の植物で放射線各種をとじこめるもの、つまり危険なもの     苔 ベリー類 キノコ 松の木

2011-05-22 17:20:39
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「セシウムは、セシウムがなりすますカリウムと同様に体内にはとどまらず、常に入れ替わり、およそ100日後に平衡に達する。」←セシウムで汚染されたものを食べても、その後汚染されてない食べ物を食べるとセシウムは3ヶ月でなくなるだろう。

2011-05-22 18:35:41
Nami @namiheichan0115

チェルノブイリの森メアリーマイシオ著「しかしストロンチウムはカルシウムと似ていて、何年間も体内に蓄積する。それで、一般にどんな種でも個体が年をとっているほどストロンチウムが多くなる。」

2011-05-22 18:37:44
Nami @namiheichan0115

食物注意!内部被曝注意! 蜂蜜(蜂が放射性核種をたくさん運ぶため)。貝類(殻がストロンチウムためやすい)。 ベリー類。キノコ類(セシウムためこみやすい)。 チェルノブイリの森メアリーマイシオより

2011-05-23 11:54:48