精選版・新型コロナウイルス対策の失敗

未完の二次まとめ。ボチボチ拡充していきます。
0

 精選の目次
●0.注意・工夫

●1.病像
 血中酸素濃度/パルスオキシメーター
 血栓
 免疫獲得/抗体?

●2.医療崩壊
看護師医師の状況
自宅療養/療養ホテル

 政策論争編
●3.PCR検査不足
 行き倒れ死者
 統計の不備
 専門家のミスコミ

●4.出口戦略
 ロックダウンについて
 全国を緊急事態宣言下に

●5.経済
 経済危機
 コロナ後の社会と経済

凡人エリック @No_Zey_2020

「引っ込みがつかない」 日本社会は昔からこれで失敗している。 太平洋戦争では絶望的でも撤退しない。耐乏生活を強いる。大本営発表でごまかす。その末に惨敗。 今のコロナでも、首相は使えないマスクにこだわり痛々しい。 経済政策でもいえるが、苦境に入ったら意地を捨てて早めに軌道修正すべきだ。

2020-04-28 14:07:44

●0.注意・工夫

ノート🏓【新型コロナ情報】 @COVID_19_Info_

「唇が紫色」「座らないと息できない」…緊急性高い症状のチェックリスト公表 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20200… チェックリストを保存出来るように添付しました  ↓ pic.twitter.com/Gz8mpDLDXR

2020-04-29 05:53:55
拡大

●1.病像

 血中酸素濃度/パルスオキシメーター
 血栓
 免疫獲得/抗体?

●2.医療崩壊

 看護師医師の状況

 自宅療養/療養ホテル

 政策論争編

●3.PCR検査不足

 行き倒れ死者
 統計の不備
 専門家のミスコミ

原口 一博 @kharaguchi

【It’s not just how many tests, but WHEN they were done. #COVID19】 「どれだけたくさんの数の検査をしたかだけでなく【いつ】したかが大切。」 あまりの検査抑制に危機感を募らせた我々、野党は3月3日に検査促進法案を出している。 日本は、未だに検査の数も足りず時期も逸し続けている。変えよう twitter.com/drericding/sta…

2020-04-30 06:09:18
Eric Feigl-Ding @DrEricDing

It’s not just how many tests, but WHEN they were done. #COVID19 pic.twitter.com/CtNRplfr7j

2020-04-15 15:46:46
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@Misawa_T @kentarotakahash 専門家会議がそれをしなかったので、今は本来それをすべきではない病院がストをして訴えるしかない状態になっていると思います。

2020-04-30 05:40:11
Misawa Takenao @Misawa_T

@kentarotakahash 韓国のように「クラスター対策」「積極的疫学調査」を優先して行う国が新型コロナの抑制に成功しているのです。正しく批判しなければ、正しい解決策は出てこないでしょう。日本の最大の問題点はPCR検査能力を含めて感染症対策がまるで不十分だったことです。

2020-04-30 05:17:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

何を一生懸命言おうとしているのか、よく分かりません。つまり、問題はあるんですよね? それは記事中の「目詰まり」という言葉がよく表しているように、機能不全であり、設計が悪いということに起因するでしょう。で、その根底に「クラスター対策」「積極的疫学調査」優先の考え方がある。以上。 twitter.com/Misawa_T/statu…

2020-04-30 00:13:39
Misawa Takenao @Misawa_T

@kentarotakahash それは「クラスター対策」「積極的疫学調査」の問題点ではなく、保健所に業務を集中させたことの問題でしょう。

2020-04-30 00:02:19
Misawa Takenao @Misawa_T

@kentarotakahash それは「クラスター対策」「積極的疫学調査」の問題点ではなく、保健所に業務を集中させたことの問題でしょう。

2020-04-30 00:02:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

キャパの問題はキャパの問題。が、既存のキャパすら使えていないのはボトルネックがあるから。保健所がそのボトルネックであり、保健所の疲弊はPCR検査にまつわる業務とクラスター追跡にまつわる業務が重なっていることによる。記事にもそう書いてありますよね。 twitter.com/Misawa_T/statu…

2020-04-29 23:44:41
Misawa Takenao @Misawa_T

@kentarotakahash 韓国は圧倒的な検査キャパシティで追跡調査を徹底してやり切った上で、希望者向けの検査を行っている。日本は、追跡調査を徹底して行えない程度のキャパシティしか持っていない。問題はクラスター追跡ではなく、検査キャパシティの圧倒的な不足。

2020-04-29 23:15:56
kentarotakahashi @kentarotakahash

また、それらの背景として考えられるのは、PCR検査を疫学調査の道具と考え、臨床からの要請を軽視してきたこと。院内感染や家族内感染を避けるため、予防原則の観点からPCR検査を行うという発想がなかったことだろう。

2020-04-29 20:57:12
kentarotakahashi @kentarotakahash

端的にいえば、検査キャパが増えない理由は、予算を投じていないから。すでにある検査キャパに対して、検査数が伸びないのは保健所がボトルネックになっているから。

2020-04-29 20:53:24
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

自治体としての東京都は政府をすっとばして都が東京都医師会と協力して 1:大学病院と民間検査会社の機材を使ってのPCR検査の実施 2:都内ホテル業界への経済的支援を兼ねた無症状者・軽傷者収容のための宿泊施設の確保 3:自衛隊の支援によるそれらに必要なロジの確保 は出来るはず。 twitter.com/koichi_kawakam…

2020-04-29 18:06:06
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

PCR検査がなかなか拡大しないのは。PCR処理能力の不足(保健所は8検体/人・日。民間の能力は?)。陽性が判明した場合陽性者の隔離のための施設・制度が不備。そもそも隔離施設設営のためのノウハウが不足。これらすべてが自治体まかせ。以上を勘案して保健所が数を制限。他にも要因はあるでしょうか?

2020-04-29 17:57:39
上 昌広 @KamiMasahiro

感染権の超過死亡のデータはアップデイトされました二月末から三月にかけて大きな超過死亡を認めます pic.twitter.com/SI7AfHbYhN

2020-04-29 06:11:34
拡大

●4.出口戦略

 ロックダウンについて
 全国を緊急事態宣言下に

●5.経済

 経済危機
 コロナ後の社会と経済