コロナ対策と個人情報と「アウティング」〜世界各国の事例から考える

コロナ対策としてクラスターを追跡するには、感染者の行動を把握し、場合によっては公開して周辺に注意を促すことが必要になります。しかし、「夜の街」や「性的少数者」など、場合によっては正確な情報の提供が拒まれたり、結果的に「アウティング」になる可能性も。どのようにすることが適切でしょうか?
10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
あまど@Timers inc. CTO (家族アプリFamm) @amado_tech

イスラエルの悪名高いスパイウェア企業NGO Groupが「みんなの個人情報・行動データを監視して集めさせてくれればパンデミックを阻止できる!」と謳ってる。 この会社に限らず、現在の社会不安にのっかって個人情報を搾取しようとする会社は増えるはず。 bloomberg.com/news/articles/…

2020-03-23 08:03:00
ShounanTK @shounantk

台湾のコロナ対策 帰国者全員2週間の自主隔離 ⬇️ 対象者は携帯のGPSで監視される ⬇️ 自宅を離れたら警察に通知 ⬇️ それでもクラブへ遊びに行った男 ⬇️ 罰金約360万円 日本だと左翼の「人権ガー」が騒ぐが、台湾のコロナ死者は2人のみ 台湾政府の毅然とした姿勢を見習うべき afpbb.com/articles/-/327…

2020-03-26 10:46:05
Sukumo @Sukumo_JPN

欧州のスロバキア議会は25日、新型コロナ対策として、人々の携帯電話位置情報(GPS)を保健当局が収集・利用・監視するのを許可する法案を正式に可決。韓国・台湾・ベトナムなどで同様の措置が既に実施、発表されているなか、風俗大国日本には影響が大きい可能性も unsocial-hours.hatenablog.com/entry/2020/03/…

2020-03-26 20:07:13
☆Chris*台湾人☆ @bluesayuri

新型コロナ感染に対応、台湾では在宅隔離の人に対し、遠隔監視を用られてるAI時計。 この時計は外されたらすぐ通報され、シャワー、お風呂も大丈夫です。 時計と監視側の携帯に繋がり、もし25メートルを離れ、情報すぐ携帯へ送られ、10秒後まだ戻って来ないなら、警察すぐ捜し罰金を科されるという。 pic.twitter.com/i0XMNSPtU8

2020-03-27 23:19:07
アド🦎 @juvepiero10

@Gigi7701Buffon コロナの件は中国の極端な隠蔽とWHOの著しい忖度 それに伴う初動の遅れからイタリアが深刻化 誰も知っているタイミングでパンデミック宣言 台湾は早期に中国人入国を制限及び帰国者全員2週間の自主隔離※携帯のGPSで監視、違反したら罰金約360万円 国民に14万の給付金 理想のモデルケースです

2020-03-30 18:48:02
チャリカフェ(gan) @chari_cafe

報道ステーションで朝日新聞の解説者が、韓国とイスラエルで、個人情報を政府が把握して監視している事が、コロナウイルスを抑える事に効果をあげているし、国民にも理解されていると言っているけど、もし日本がやったら批判するんだろうね。

2020-04-02 22:47:51
小川一 @pinpinkiri

伊藤智永記者のコラムです。「 個人情報を丸ごと国家に提供し感染者情報を公開してきた韓国では「コロナに勝った」とばかりに現在総選挙の最中である。イスラエルでは感染者の追跡にテロリスト対策の公安監視技術を使う。ネタニヤフ首相は議会の反対を緊急命令で押し切った」mainichi.jp/articles/20200…

2020-04-04 06:02:36
花鳥風月💉💉💉💉 @toriyu2

@satoru_miyamoto GPS・クレカ履歴・監視カメラ等と社会番号をリンクさせてた行動履歴分析で検査対象者を発見するクラスター潰しが上手くいっていましたね。徹底的にやっても「感染経路が確認できない感染者が5~10%を占めるのは、地域社会に防疫当局が把握できない感染者が存在する」 難しい… japan.hani.co.kr/arti/politics/…

2020-04-09 14:06:27
チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ @masahirochaen

新型コロナを巡る各国の個人情報を用いた対応一覧 位置情報、行動履歴、連絡先を全部有効活用しないと感染系経路を明確にする事はできない 『プライバシーの侵害』、『コロナによる死者、経済活動の停止』 どらちを取るのか 因みに中国・イスラエル等のIT国家は個人情報を使った対策を講じてる pic.twitter.com/lujoL9Zs5z

2020-04-10 07:51:04
拡大
🗣自由に生きてる @OTA05802908

@NOSUKE0607 正しくはそういう強権を与えないようにしてきた戦後の社会党とその勢力だ。 コロナは ・感染者を隔離する。 これだけで制圧出来る。 台湾は早く携帯GPSで経路を把握・携帯で罰金隔離 韓国の制圧は 1:検査をし陽性者を発見し、携帯GPSで経路把握 2:陽性者隔離 日本は法律が未整備が問題の本質

2020-04-11 00:44:31
Tom, @s53_tom

韓国のいう攻撃的な防疫対策 前提になっているのは、出生時に配られる識別番号で、携帯電話やクレジットカードなど様々なものが紐づけられていて、行動履歴がわかるというシステム。店には翌日に消毒隊が来るので、隠しようがない。 これは、他国が真似しようにも一朝一夕にはできないだろうな。 pic.twitter.com/1Rx7VOoUsS

2020-04-11 14:39:44
拡大
拡大
拡大
拡大
アンダカ @Andaka1981

韓国の防疫を絶賛する人達はまずこれをどう思うかだよね。個人情報を当局に把握されるだけでなく容赦なく行動履歴も公開される。 韓国芸能界で“コロナ身バレ”の激震…「風俗店」女性との接触が発覚したユナクの言い分 #ユナク #新型コロナ #身バレ #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/372…

2020-04-15 00:36:52
たま @m8XmNNBPn9Fic6u

@ecoyuri さすがホンダです!小池都知事の実行力にも尊敬ばかりです!小池都知事の都の要請や協力依頼に全面協力への保証金を見習って、協力する国民への給付よいと思います。 台湾は海外渡航したら防疫保証金の取り下げ、感染して行動罰金など行ってます。日本も感染して行動履歴協力しなければ給付取消でよい

2020-04-16 19:06:27
佐野 直哉 @pxbrqnaZJT1917W

新型コロナ、感染者監視に「法制化必要」イスラエル最高裁:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-04-28 17:33:17
佐野 直哉 @pxbrqnaZJT1917W

新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由とした市民へのデジタル監視に司法判断が示された。

2020-04-28 17:33:43
佐野 直哉 @pxbrqnaZJT1917W

政府が携帯電話の通信情報などから感染者の行動を追跡しているイスラエルで26日、最高裁判所が個人情報保護の必要性などから、政府に立法措置を求めた。感染者の追跡技術は世界で検討されており、今後の議論に影響を与えそうだ。

2020-04-28 17:33:44
chibapirate @chibapirate

"政府が携帯電話などから感染者の行動を追跡しているイスラエルで、最高裁が個人情報保護の必要性等から、政府に立法措置を求めた" "「治安維持の手法を市民の同意なしに転用する政府の決定は問題」 プライバシーに配慮した法制化なしには行動監視の継続が認められないと判断" nikkei.com/article/DGKKZO…

2020-04-29 08:26:19
Mika Levy-Yamamori (山森みか/biniyaminit) @M_LevyYamamori

とりあえずイスラエル最高裁が個人情報保護の必要性から立法なき行動監視をさしとめたが……外出時に携帯を切るぐらいしか対策はない。今の出口戦略もこの追跡ができることが前提で進められている。個人の行動追跡なしでの出口戦略は可能なのかしらん。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-04-29 15:11:59
cotocoko @cotocoko

で、夜の街の感染者は追跡できなければやはり通常通りは再開できないと思う。理由はクラスター追跡という対策が効かないから。 なので追跡ツールを完全に導入できるかだよな。ツール導入しても使われないと意味ないし、使う側の意識の問題ですらあるので。 これかなりハードルが高いと思う。

2020-05-01 12:24:54
paravola @paravola

「政府は、当局が通常犯罪容疑者を追跡するのと同じように、あなたの携帯電話は隔離を強制するためにデジタルで追跡されると公言した」 / “【台湾】コロナウイルス:監視下にあり、台湾の自宅に閉じ込められる | 海外ニュース翻訳情報局” htn.to/m7de2XzVeU

2020-05-02 15:01:28
Isseki Nagae/永江一石 💉接種済💉 @Isseki3

そうですよ、だから夜の町を徹底的に押さえこめば経路不明が非常に減って普通にクラスター追跡ができるようになるんですよ 一番多い2つがそれだって見て分かります? twitter.com/alo3677/status… pic.twitter.com/KZgaWlCWQS

2020-05-02 16:00:04
alo@医療業界某所 @alo3677

@Isseki3 貴方が拡散を呼びかけた専門家会議の資料には「感染者の急増とともに、クラスター対策が困難になりつつあり」と書いてある 図の中にも『効果的なクラスター対策が可能な水準』がありそれを超えた部分に「徹底した行動変容の要請で新規感染者数を劇的に抑えこむ」と書かれているのをスルーしないでね pic.twitter.com/d7CaGYGPPs

2020-05-02 15:57:24
拡大
清義明 @masterlow

欧州諸国は、市民のプライバシーを絶対視するため、韓国や台湾のようにIT技術を使って個人情報を収集し、対策に使うことのハードルは高い。プライバシーの尊重とは自由、人権、民主主義など欧州が掲げる理念の金字塔である。 しかし、その結果はどうか?  gendai.ismedia.jp/articles/-/723…

2020-05-02 20:45:09
自由特殊戦団軍@自粛反対派 @freeofheda

@ShinHori1 日米の場合、感染者にGPS装置を義務付けたり、カード履歴などの個人情報を調べ上げたり、とか、強制的な措置ができないです。そうした対策が出来ないのは、憲法の縛りがあるから。後者の感染者対策は韓国や台湾やシンガポールやイスラエルやオーストラリアやニュージーランドが実証しています。

2020-05-03 13:11:09
黒瀬 深☔️ @Fuka_Kurose

こうやって一人一人を吊るし上げるのはもう止めませんか?毎日100人以上の感染者が出ていて、実数はもっといると言われる。ましてこの女性にも特別の事情があったかも知れないわけで、それは本人にしかわからない。個人を攻撃したって仕方ないでしょ! yahoo.jp/iAwdBc

2020-05-03 19:41:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ