馬がいたから試しに笙を吹いてみたら、どんどん集まってきた 笑

🐴.oO(人間はたまに不思議な音を出す…)
154
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

馬がいたから試しに笙を吹いてみたら、どんどん集まってきた 笑 pic.twitter.com/00816bLhWS

2020-05-09 18:14:27
テンテン @pandist1010

@Catfish_nama 珍しいものに集まってくるヤジ馬というやつですねw

2020-05-10 08:56:09
逢実 @Rredrightnow54

@Catfish_nama みんな尻尾振ってる✨ 機嫌よくなってる✨ わ~~~🌸

2020-05-10 07:18:56
てるてるぼーず @XrH9Pqvt2EwXgfj

@Catfish_nama 遠くからも駆け寄ってくるのが 見えますね∑(๑ºдº๑)!! すごーい😳

2020-05-09 21:10:41
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

こんなにガン見されながら吹いたのはじめてでした pic.twitter.com/urhIsNDJUr

2020-05-09 18:58:58
拡大
拡大
拡大
拡大
shrutibox_veena @shrutibox_veena

@Catfish_nama 喉歌のホーミーに動物が不思議な反応をするというテレビ放送を見たことがありますが、笙の音色や倍音も馬にとって気持ち良いのでしょうかね。 単に物珍しいだけかもしれませんが。 (それにしても、シャツの柄が可愛いですね。カワウソでしょうか)

2020-05-09 21:34:22
Capotasto @Capotasto_11

@Catfish_nama 綺麗な音色に吸い寄せられるのかも ^ - ^ 昔、父が若い頃、中国の大草原で目をつむってバイオリンを弾いていて、目を開けたら目の前に牛🐄がいっぱい集まって来たって聞いたことあったんですけど。 本当だったんですね

2020-05-10 13:27:07
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

ご質問頂くので解説しますと、これは笙(しょう)というフリーリード楽器です。日本の伝統音楽「雅楽(ががく)」で使われています。 どんな演奏ができるのかはこちら twitter.com/i/moments/9371…

2019-06-06 13:25:55
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

そしてそして、東儀秀樹さんと現実世界でファミマセッションできました…!! pic.twitter.com/uyhlzVRDRP

2019-07-01 18:45:27

東儀秀樹さんのインタビューより抜粋

『フランスの農場で笙を吹いていたんです。気がついたら何十頭もの牛が集まってきてピタッと目の前で止まるんですよ。で、演奏を止めたらみんな去っていくんです。』

カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

イギリスで自主隔離させられている平安貴族の朝の様子 pic.twitter.com/cGbj3yqtx3

2020-03-26 20:28:36
リンク Twitter 演奏動画など 演奏動画などもろもろのツイートまとめ 4
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

17Live配信始めますー。笙でディズニーとかジブリとかクラシックとか雅楽とか吹いてます。色々説明も。 17appv2.onelink.me/D7OH?pid=Inapp…

2020-05-10 22:56:39
リンク 17.live カニササ - 17 Live (イチナナ) 雅楽器で色々吹きます
カニササレアヤコ (雅楽芸人) @Catfish_nama

ロボットエンジニア(Pepper君) /芸人/藝大邦楽科3年生 雅楽とアルゼンチンタンゴ演奏とモンゴル乗馬が好きです 湘南/早稲田小説創作ゼミ 世界を変える30人U30 YouTube→ youtube.com/c/ayakokanisas… ご連絡→a.kawakami888@gmail.com

なお、今回のマトメで流れた曲はAmazing Grace(アメイジング・グレイス)と思われます。

「大いなる恵み、すばらしき恩寵」と和訳されることがあります。

日本ではドラマ『白い巨塔』のエンデイングで流れましたが、笙で演奏されるとまた違う印象になりますね。

最後まで見てくれて有難うございました。