妖怪の山考察

うぷるぷさん(@uprp_nezimaki)の天狗社会を中心とした妖怪の山考察と、それに対する反応をまとめてみました。 最初は18日だけのつもりでしたが16日も関係ありそうだったので追加。 抜け、漏れがあったらごめんなさい。
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ものぐさ @no1244

@uprp_nezimaki 暫く卵ごと成長するとか。卵を一人で割れるようになってやっと生まれられるとか

2011-06-18 11:52:20
ぺ・四潤@柔の錬金術師 @4zyun_pe

@uprp_nezimaki !!!・・・ああ、あの話のことか・・・てっきり三人が・・・

2011-06-18 11:42:59
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

三月精に小槌が渡るまでの過程で、天狗はやはり組織的に動いていたらしいことが読み取れる

2011-06-18 11:40:07
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

外への対応がおもしろい。身内に害為したと判断したときの実力行使。でも間違ってた時はたとえ妖精相手でも丁寧に謝罪したり意外と律儀。「天狗の卵じゃなければあとはどうでもいいみたい」ってスターの台詞から読みとれる、身内の外に対するある種の残酷さ、あるいは無関心

2011-06-18 11:45:23
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

深山の大天狗様の手紙の「報告を受け」「持ってこさせました」って言い回しよねやっぱ。神社から三月精の棲家まで至る僅かな時間で捕捉しているわけだから、情報収集のため結構な規模で人手が割かれてる想像ができる。

2011-06-18 12:00:03
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

ついでに、三月精はカモフラージュ能力を発動中だったはずだけど、それにもかかわらず捕捉をしている。スターにも感づかれていない。「持ってこさせた」って表現ってことは天狗風吹かせたのは大天狗様ではなく、もっと下の天狗らしい。つまり天狗さんは個々のスペックもやばい

2011-06-18 12:02:29
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

結果的には報告された情報の確度評価を誤っての実力行使ってなるのかしら。ただ、事が事だけに、裏付けを取ってる暇もなかったのかも。身内の子供の命がかかってるわけだし

2011-06-18 12:08:40
ものぐさ @no1244

@uprp_nezimaki 気になるのはどうして天狗の卵を無くしたのか、どこへいったのかだなぁ 今となっては回収されそうにない伏線だけれど

2011-06-18 12:11:21
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

@no1244 盗まれたってなってるもんねぇ。誰がどうやってってのは、明かされる事ないんだろうけど。

2011-06-18 12:17:33
ものぐさ @no1244

@uprp_nezimaki 出来そうなヤツとやりかねんヤツで両方に当てはまる犯人って中々いないのよね。身内の犯行としか

2011-06-18 12:19:47
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

@no1244 あんがい、酔っぱらった誰かがどっかに隠しちゃってみたいな平和的解釈

2011-06-18 12:22:33
ものぐさ @no1244

@uprp_nezimaki 天狗も山の神様扱いされてるみたいだしね。早苗が一応アラジンGODであるように天狗も半分神様みたいなもんだと思うし

2011-06-18 12:22:50
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

@no1244 実際、信仰の対象だったりしたしね、天狗

2011-06-18 12:24:53
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

神社から卵が盗まれて、天狗風が吹くまでの時間経過は、あまりないような感じがする。魔理沙帰ってないし。かなり迅速に事を進めたらしい事が

2011-06-18 12:12:53
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

天狗様ってルナチャは言ったりしてるのね。その周りの発言の感じだと、災害とかそういう感じの認識があるのかも

2011-06-18 12:20:28
白 // 猫ビーム @Necobeam

@no1244 @uprp_nezimaki じゃあ僕はあえて現幻想郷の状態に激しい不満を持ち山から放逐された野良天狗の仕業というきな臭い説

2011-06-18 12:25:19
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

@Necobeam 野良の天狗はいるかどうかっていうと、分からないと言うしかないんよねぇ。スペック的には単体でも問題なく生きていけるだろうと思うけど。

2011-06-18 12:31:16
ものぐさ @no1244

@uprp_nezimaki @Necobeam 基本的に優秀ではあるけど、クローンという訳ではないから個性はそれなりにあると思う。尤も、組織に属さないと天狗というよりは強い野良妖怪とか元天狗と呼ぶべきような気もする

2011-06-18 12:33:32
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

天狗様って表現がなされるとき、それは個じゃなく集団に対してそう呼んでるニュアンスがあると思う。そうなると、組織を捨てた天狗は、それでも天狗様であれるのだろうか

2011-06-18 12:37:00
赤の羅宇屋 @rauyan_red

@uprp_nezimaki 「天狗様」が誰かから呼ばれるものであるとするなら、たとえ孤独でもその威光はあると思うなあ

2011-06-18 12:40:09
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

@batlerofscarlet あるいは、「お武家様」が浪人になったあと、それでも市井のひとびとは、彼に同等の敬意を以って接するだろうかっていう

2011-06-18 12:45:42
赤の羅宇屋 @rauyan_red

@uprp_nezimaki 妖怪同士だとそういうことになるのかな。ちょっとブイブイいわしてるだけの妖怪……確かに群れから放逐されたらあっという間に軽蔑の対象になる気もする。

2011-06-18 12:50:34
太陽が眩しかったから @noah_black

ちなみにイヌバシリさんは前作のほうが好み

2011-06-18 12:51:08
ねじ巻き式ウーパールーパー @uprp_nezimaki

ぐもんしきの天狗の項目の「正直いまのところ、天狗にかなう手段がない」ってAQNの諦めが

2011-06-18 13:01:42
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ