「ただの水」が除菌グッズとして販売されだす → 成分を調べたら『銅イオン水』という重金属イオン溶液だったと発覚【謎のカンコク製除菌スプレー】

液体が手に付いたまま眼を擦ったり、口や鼻に入ったりしない限りはすぐ命に関わるようなものではないでしょうが(そもそも、それは他の除菌グッズでも同じですが)、心情的にさすがにこれはどうよってもんじゃないかね。
197
かずのすけ @kazunosuke13

@kitasabou 断然水の方が良かったと思います😟重金属イオン溶液は専門業者に引き取ってもらわないと不用意に廃棄もできないので…。

2020-05-15 13:09:01
@pirschen

@kazunosuke13 検証実験ありがとうございます。 消費者庁に連絡しようかと思っていた商品で気になってました。 この沈殿物、もしかしたら硫酸銅五水和物かもしれないですよね、、、 大学時代作っていましたが、手袋とゴーグル必須でしたので、服とかテーブルに散布して残留するかもしれない点があるので怖いですね…

2020-05-15 11:54:00
かずのすけ @kazunosuke13

@pirschen 僕の予想でも最も可能性が高そうなのは「硫酸銅五水和物」です😓元々工業的な用途での殺菌剤や防腐剤にも使用されており、合成も難しくない薬品なので…。

2020-05-15 11:56:30
@pirschen

@kazunosuke13 やはりそうですよね… こちらも無機化学基礎実験で勉強したと思うので、簡単に作れるイメージが強いですが、かずのすけさんがおっしゃる通り劇物ですから… 微量だからと金属アレルギーなどの検証もしてないでしょうし… 使用は避けるべきですね…

2020-05-15 12:01:14

※注※銅成分が含まれているからといって、即命に関わる毒物ではない模様

かんの♂ @billion_hit

@kazunosuke13 本当に劇物だったとして、そんな危険なものを普通に薬局で販売できるんでしょうか?

2020-05-15 16:20:53
かずのすけ @kazunosuke13

@billion_hit 劇物なのは単体塩なので低濃度溶液は恐らく別かと思いますが、薬局だったら全部安全なものなんていう根拠はなく、薬局で販売している店員さんですら中身を全く把握していないのですから何が売られていてもおかしくないんです。

2020-05-15 17:01:17
AQUAWW🌗水草 @WaterPlantsWW

@kazunosuke13 銅イオン水が猛毒ってのは誤解で昭和には無毒と証明されたハズです、確かにアルコールに遠く及ばない殺菌力ですしエビや虫には猛毒ですが…

2020-05-15 15:47:30
かずのすけ @kazunosuke13

@WaterPlantsWW 僕は単体についてはともかくとして低濃度溶液を猛毒とは申し上げてはいないですね…。どのくらいの濃度で有毒と言えるかはあまり詳しくないので何ともいえませんが、成分蓄積での皮膚刺激や噴霧の吸入による呼吸器刺激、金属アレルギーなどの懸念は十分あり得ると思います。

2020-05-15 16:38:15
AQUAWW🌗水草 @WaterPlantsWW

@kazunosuke13 銅イオンを含む「無機銅塩」が猛毒って言うのは水を含む塩酸は猛毒って言うみたいで偏向的じゃないかなって思っただけです(厳密には違いますが) 問題の商品に何が入ってるかの問題ではなく、銅イオンが危険かのような言い方が少し気になりました、要旨とは関係なく申し訳ありません…

2020-05-15 16:50:40
高橋・LEFT @Raythunderz

@kazunosuke13 銅って生理的に重要な成分で普通に接種しても大丈夫なはず

2020-05-15 16:38:13
かずのすけ @kazunosuke13

@Raythunderz 1日の摂取基準は0.9mgですが、通常食品から2mg程度の十分量を摂取しています。耐用上限は10mgで、理論値に基づけば本品を10mL誤飲すると毒性を発揮します。 ただ今回の場合は摂取云々ではなく接触や吸入などによるリスクが不明である点を強調しています。

2020-05-15 16:52:36
高橋・LEFT @Raythunderz

@kazunosuke13 まあ確かに、日本の水道水の銅の基準濃度だと1ppm以下で、肉眼で青く見えるって言うことは少なくとも数十倍の濃度で含有してるってことではありますしなぁ

2020-05-15 16:54:52
画像診断医k🐾屋代香絵🐈Kae Yashiro @AdultSpotDiffer

@kazunosuke13 調べたら意外と安全そうです。濃度次第ですが。 銅イオンは微量元素として必須ですし。牛やイカにも普通に含まれてます。 ただ吸入に使うのはおすすめできない(安全と断言できないから)のと、そもそも手を洗ったほうが早くて確実だと思います。

2020-05-15 17:33:12
画像診断医k🐾屋代香絵🐈Kae Yashiro @AdultSpotDiffer

@kazunosuke13 実験は拝見して楽しかったです。硫酸銅とか思い出しちゃいました。これは硝酸銅なんでしょうかね。

2020-05-15 17:35:45
寒天(粉末) @ch_powdered

@kazunosuke13 pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/source/hsdb/91… こちらに硫酸銅の有害性の実例が載っています。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/6291264/ また、1〜2%の硫酸銅水溶液スプレーを農薬として日常的に使用することで発生する肺の病も確認されているようです。 農薬としての効果はあっても、日常で使うには不安が残りますね。

2020-05-15 20:00:45

何故、銅が成分として含まれているのか、という推測の一例

Dit @618116

パッケージの韓国の賞の情報から検索してみると、「微酸性次亜塩素酸水生成装置」というものがヒットする(ir52.com/award/weekly.a…)。これは10~30ppmの次亜塩素酸水を「生成する装置」で、おそらくこの商品はこの装置から作られた消毒液をまともに管理せず流通しているものだと考えられる。 twitter.com/kazunosuke13/s…

2020-05-15 17:19:51
かずのすけ @kazunosuke13

こちらのツイートにて分析を買って出た『謎のカンコク製除菌スプレー』について分析結果をまとめました。結論から言うと「ただの水」「アルカリ電解水」「次亜塩素酸水」いずれも異なり、【銅イオン水】という重金属イオンを溶解させた水である可能性が非常に高いです。 ameblo.jp/rik01194/entry… twitter.com/kitasabou/stat…

2020-05-15 11:39:13
Dit @618116

10~30ppmの次亜塩素酸水ならたしかに消毒効果はあるはずだが、多分保管・流通の過程で塩素成分がなくなり、銅イオンが混じってしまったのではないかと推測。

2020-05-15 17:21:46
Dit @618116

多分次亜塩素酸水を銅素材の容器に保管していたのではないかと。

2020-05-15 17:30:38
Dit @618116

@kazunosuke13 引用ツイートをしましたが一応リプでも。おそらくこの商品、元は次亜塩素酸水だったが管理の問題で塩素が抜けたものだと思われます。

2020-05-15 17:23:43
かずのすけ @kazunosuke13

@618116 それはどういうことでしょう?👀💦もう少し詳しくお願いできますか?? 塩素が抜けてブルーのイオンになるメカニズムが想定できません…🤔💦

2020-05-15 17:50:35
Dit @618116

@kazunosuke13 おそらく次亜塩素酸水を密閉されてない、銅素材の容器かなにかに保管していたのではないでしょうか?

2020-05-15 17:53:30
かずのすけ @kazunosuke13

@618116 製造工程はともかくそれをそのまま充填して販売してたとしたらさらにマズイ問題です…😓

2020-05-15 18:02:14
Dit @618116

@kazunosuke13 多分元は30ppmぐらいの次亜塩素酸水で、それが管理ミスによる塩素の自然減少・銅のと接触によって塩素が抜け、銅イオンだけ残ったものでしょう。パッケージの賞も消毒液に対するものではないので、いろいろアウトだと思われます。

2020-05-15 18:04:59