"コロナな世相"を語り継ぐために ある博物館で行われている「パンデミックのもとにある生活を記録する試み」が興味深い

72
岸政彦 @sociologbook

あるメディアからコメントを求めるメールをいただいた。それによれば、北海道の浦幌町立博物館というとこで、現在のパンデミックのもとにある生活を記録する試みがおこなわれているらしい。

2020-05-22 20:56:37
岸政彦 @sociologbook

お客さん何名様ですか? 見ればわかるだろ 独りだよ ※【お願い】TwitterのDMで仕事の依頼をしないでください。 KISHI Masahiko. 기시 마사히코. 大学教員・社会学。Professor of Sociology @univkyoto 大阪⇄那覇

sociologbook.net

岸政彦 @sociologbook

町内会の会合の中止やスーパーの特売の自粛を知らせるチラシやポスター、手作りマスクの現物や地域の方が作成した手作りマスクの作り方解説書など、ほっとけば消えてしまうような身近な資料を集めているとのこと。

2020-05-22 20:58:27
岸政彦 @sociologbook

「浦幌町立博物館だより」2020年5月号に、詳しく書かれている。「数十年後、『あれは大変な時代だった』と振り返るとき、きっと役に立つ』資料になると考えています」 urahoro.jp/chosya_shisets…

2020-05-22 20:59:47
岸政彦 @sociologbook

地域の小さな博物館が存在する意義、存在しなければならない理由がここにある。「博物館だより」のバックナンバーを読むと、ほかにも大事なことをたくさんしている。たとえば、(おそらく人口減少で)閉園してしまった幼稚園の資料も収集しているようだ。 urahoro.jp/chosya_shisets…

2020-05-22 21:01:40
岸政彦 @sociologbook

学芸員は持田誠さん @sapokachi という方。すばらしいお仕事をされていると思う。いつかこの博物館を訪れたいなあ。

2020-05-22 21:02:40
持田 誠 @sapokachi

北海道十勝と釧路の国境の町、浦幌町の学芸員。植物、標本、博物館資料、博物館図書室、学芸員のネットワーク、博物館労働などに関心があります。日本共産党員ですが唯物論者ではなく、カトリックのキリスト者ですがエキュメニカルなつもり。鉄道マニアですが写真も模型もほとんどせず乗って愛でているのが好きな部類。ボールペンより万年筆派。

https://t.co/aHFUAFoQs4

岸政彦 @sociologbook

ここかーー 行ってみたいな、、 いつか行けるかな、、、 goo.gl/maps/nGB3gGYoW…

2020-05-22 21:15:31
谷口雅春 @taniguchi_masa

さすが持田さん!浦幌町立博物館(十勝管内)の取り組み。 pic.twitter.com/LHerC1ItFm

2020-05-22 23:41:58
拡大
リンク Google Maps Google Maps Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.
史朗~越冬隊員~伽藍 @aLm2pDdMsDAiFQV

すごいな。佐渡島の民俗学資料館も幕末から1990年代までの日用品を膨大な量展示していた。今の生活とパンデミック前と後の資料。貴重だな。 twitter.com/sociologbook/s…

2020-05-23 22:43:55
たつのり @tatsunori_na

いいね数が町の人口を超えそう…!!! twitter.com/sociologbook/s…

2020-05-23 12:02:15
なかつあかね @ak_p72

当時の暮らしぶりがわかるチラシとかが大好物で、歴史の資料集に載っているものとか博物館にあるものを見るとときめくのだけど、まさに自分が今暮らしてるこの時代が、何十年何百年後にはそういう対象になるのだな。すごい時代を生きている。 twitter.com/sociologbook/s…

2020-05-23 11:35:52
浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

「コロナな世相」の資料収集を毎日新聞さんが。立命館大の岸政彦先生にコメントいただき恐縮です。先生の『断片的なものの社会学』『同化と他者化』学芸員も愛読しております。:行事中止チラシや手作りマスクコロナで激変した日常を後世に:北海道・浦幌の博物館 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

2020-05-23 15:58:12
リンク 毎日新聞 行事中止チラシや手作りマスク コロナで激変した日常を後世に 北海道・浦幌の博物館 - 毎日新聞 新型コロナウイルスの感染拡大で激変した日常を後世に伝えようと、北海道浦幌町の町立博物館が行事の中止を告知するチラシや手作りマスクなど、身近に残る資料の収集を開始。20日からは集まった資料を展示する企画展「『コロナな世相』を語り継ごう」も開いている。企画した学芸員の持田誠さん(47)は「数十年後に振 1 user 294
浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

北海道東部、十勝地方と釧路地方の国境にある浦幌町立博物館の「非公式」アカウントです。電話015-576-2009/E-mail: info◎https://t.co/lT8xYUe1Ov(◎を@に変換)/ https://t.co/NOpiV3mHSI

浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

@sociologbook この度は過分なコメントをいただき、ありがとうございます。当館に限らず、いま各地の博物館で同様の課題に取り組んでいる学芸員がいると思います。その役割に目を留めていただき、深く感謝申し上げます。ご来道の機会がございましたら、ぜひお立ち寄り下さい。

2020-05-24 06:04:09
岸政彦 @sociologbook

@urahoromuseum すばらしい取り組みだと思います、ぜひお邪魔したいと思います。お会いできることを楽しみにしております。

2020-05-24 09:51:01
nyon @no10296

@sociologbook 興味深いです。こちらでしょうか?twitter.com/urahoromuseum/…

2020-05-23 04:56:56
浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

浦幌町立博物館では、今日からロビーで「『コロナな世相』を語り継ごう」コーナーを設置します。現在博物館に集まっているコロナ関係資料の一部をご紹介しています。今の時代を伝えるための資料収集にご協力ください。 #エア博物館 #おうちミュージアム #浦幌 #うらほろ #学芸員のおしごと pic.twitter.com/GfnTaJR7jv

2020-05-20 07:25:16
浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

@no10296 @sociologbook ありがとうございます。あくまでも収集を呼びかけるために、一部の資料をロビーに展示したもので、とても企画展と言えるものではなく恐縮です。北海道の緊急事態宣言から1年が経過した頃に、振り返りの企画展の開催を考えています。

2020-05-24 06:06:57
サモイタ@VBAって凄すぎ @biitarou

@sociologbook @_marony 「満員電車」とか「毎日出勤」とか。 コロナ前の日々こそ、博物館行きになって欲しい。

2020-05-23 08:57:21
浦幌町立博物館(非公式) @urahoromuseum

@biitarou たしかに、これを機会に変えたい生活様式というのがありますよね。「毎日出勤」は出勤簿とか保存すれば記録資料になるのかな?「満員電車」は「整列乗車のポスター」とかですかねえ…

2020-05-24 06:14:05
早稲田Wikipedianサークル @Wikipedian_W

関西大学や吹田市立博物館でも同種の試みは行われています。また、デジタルアーカイブ学会も提言やアンケートを実施しています。市民アーカイブ、是非! annex.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/covid19archive m.facebook.com/511028873/post… twitter.com/sociologbook/s…

2020-05-22 22:57:40