i-modeの軟着陸点

0
palmdra @palmdra

販売報奨金が表に出てくるってことだと思いますよ。 (@hkyamane live at http://ustre.am/4LDu )

2010-04-18 23:38:47
palmdra @palmdra

少なくともオペレータパックみたいな話は出なかったですね。 (@hkyamane live at http://ustre.am/4LDu )

2010-04-18 23:42:45
曇りのち雨 @kumorinotiame

@palmdra これだけ高機能化した中でオペレータパックの意味はあるんですかね~。う~ん・・・・

2010-04-18 23:44:30
palmdra @palmdra

@kumorinotiame はい。メーカ毎に似た様な端末を基本OSも違う、チップも違うそれがコストとして載っかってきます。例えばSHサイクロイド携帯、別にハードや基本OSは共通でも誰も困りませんよね。メーカもキャリアもユーザも端末が安くなってハッピーじゃないですかね。

2010-04-18 23:49:25
@bayluck

日本のキャリアと端末メーカーの関係って、(言い過ぎかもしれんけど)過保護な親とニートな子供みたいなもんなのかな。

2010-04-18 23:55:33
曇りのち雨 @kumorinotiame

@palmdra う~ん、今それをやると日本市場ではう~ん・・・・今のケータイではやはり何らかの真新しさが求められている気がしますしう~ん・・・・・・・・・正直ハッピーになれるかは色々考えられて何ともいえませんね。う~ん

2010-04-18 23:58:08
曇りのち雨 @kumorinotiame

@palmdra ドコモはオペレータパックを使っていましたがauはKCP+ですしSBも何か少し独自になってた気がしますし、日本でのそのように幸せになるのでしょうかね?う~ん う~ん

2010-04-19 00:02:39
曇りのち雨 @kumorinotiame

@bayluck しかし、その保護がなければ今の日本は回らないかと思います

2010-04-19 00:03:25
@bayluck

@kumorinotiame 残念ながら仰る通りでしょうね…。メーカー独自の端末を出しても、それをサポートできる体制を独自に築くのもまず無理でしょうから。

2010-04-19 00:06:28
曇りのち雨 @kumorinotiame

日本のケータイ市場は見方によっては色々というかかなりおかしなところがあるけどそれでも回っているのが現状。私的にはこのおかしさをどう薄めていくか、どうさほど無理をせずに修正するかを考えてる。

2010-04-19 00:08:11
曇りのち雨 @kumorinotiame

@bayluck それにメールは?という問題やブラウザは?という問題も出てくるでしょうしかなり無理があると思います。・・・・・まあ、うまくやる方法はあると思いますが

2010-04-19 00:10:09
@bayluck

@kumorinotiame 最近巷で色々言われてる「上下分離」の問題ですね。キャリアのサービス側主導でソフトランディング(アプリやシステムで対応)するか、ユーザ主導で自主的に上下分離への理解を進めていくか。ブレンドするのが一番なんでしょうけどね。

2010-04-19 00:16:02
@bayluck

ネットワークシェアリングか。バックボーンをIP網で整備して互いのRANで両方のPLMNが載る報知を投げるんだっけな。

2010-04-19 00:22:50
曇りのち雨 @kumorinotiame

@bayluck ブレンドとはどんな感じでしょうか?

2010-04-19 00:22:51
曇りのち雨 @kumorinotiame

むう、海外事情や海外視点を聞けば聞くほど色々考えることが増えて頭が痛いなうorz

2010-04-19 00:30:08
@bayluck

@kumorinotiame 一番単純な例では、Androidケータイでi-modeゲートウェイアプリを入れつつi-modeメールをMMS対応にして、その裏でi-mode関連機能にAPIを作って開放するってとこでしょうか。

2010-04-19 00:34:16
曇りのち雨 @kumorinotiame

@bayluck なるほど・・・・・でもその場合iモード契約料などはどうなるんでしょうかね?あくまで仮にですが

2010-04-19 00:36:04
@bayluck

帯域制限したAPN用意すればいい(そして価格を抑えればいい)とは言うものの、キャリアから見るとARPUを押し下げる方向に働くから導入はしないだろうねぇ。だから日本通信に「やらせてる」んじゃないかという気がしなくもないけど。

2010-04-19 00:39:03
ROCA @rocaz

なるほど。だから上限に達しやすいプランしかないと RT @bayluck: 帯域制限したAPN用意すればいい(そして価格を抑えればいい)とは言うものの、キャリアから見るとARPUを押し下げる方向に働くから導入はしないだろうねぇ。だから日本通信に「やらせてる」んじゃないかという..

2010-04-19 00:42:39
@bayluck

@kumorinotiame 料金体系は詳しくないのでコメント難しいですが、iモード契約料は「iモード」というサービスに対しての料金と思っているので、そのままな予感が…。

2010-04-19 00:42:54
@bayluck

128kbpsのヤツでしたっけ… QT @himecal: ドコモは用意したけどね RT @bayluck: 帯域制限したAPN用意すればいい(そして価格を抑えればいい)とは言うものの、キャリアから見るとARPUを押し下げる方向に働くから導入はしないだろうねぇ。だから日本通信に…

2010-04-19 00:43:48
曇りのち雨 @kumorinotiame

@bayluck となるとそこで何やら問題が起きそうな気がしないでもないんですよね。う~ん、実際どんな問題が起きるかは今は浮かばないんですが

2010-04-19 00:45:40
@bayluck

個人的には現在のキャリアの料金体系って、端末の動作保証やサポートの分が相当に含まれてると思うんだよね…そしてそれがどれだけ含まれているかが具体的にはっきりしていない。試算されてすらいない可能性も高いけど、そういう(人によっては必要ない)コストが無断で含まれているのが問題なのかな。

2010-04-19 00:48:21
palmdra @palmdra

@kimitake 日本と協定を結んでる国ならFCCの取れる認証機関でTELECも取れるんです。取る取れないのはあまり障壁にはなってない。(費用は別として)むしろ日本向けのローカライズやキャリアとの調整(膨大なフィールドテスト)そっちの方が障壁みたい。

2010-04-19 00:48:22
@kaede_s

@bayluck インセンティブ制度が名目上なくなっても、結局は料金体系にあまり反映されてなさそうですね ^^;

2010-04-19 00:50:54