たとえばこんなQOL

「当事者の自己決定とQOLの拡大」ということに関する議論あれこれ。 ABAとかTEACCHとか構造化とかも。
14
前へ 1 ・・ 3 4
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

クレーンだってマンドですね。だからクレーンやったら喜ばないと。娘は当初はクレーンすらできませんでしたから。RT @numachinomajo: @cocorosh 個人的には何やっても二次障害引き起こすような無茶しなければやらないよりはやったほうがいいけどお勧めは「マンド訓練」!

2011-06-21 23:31:51
村上由美 @yumimrkm

@sora_papa @cocorosh 最近主婦関係の雑誌を読んでいると、結構ABAぽい視点で書かれているものもありますね。あと、整理整頓はまさに環境調整かと。我が家は絵カード代わりはPCや携帯です。

2011-06-21 23:33:10
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

.@coachmurakami うちは最近ことばの理解がすすんできて、いちばん得意な「たべもの」に関しては絵カードを卒業して音声言語に移行しつつあります。ABA的な課題の時間(ディスクリート)、TEACCH的なトランジションエリアでのスケジュール提示なども続けてますね。

2011-06-21 23:36:28
村上由美 @yumimrkm

@sora_papa 食べ物は食べる喜びに加えて選択できる面もあるから、好きだとモチベーション上がりますよね。

2011-06-21 23:39:33
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

私はそういう状況に対して、社会を変えていこうというより、誰でも使える再現性のあるマニュアルを作ろう、ということを考える(考えてしまう)タイプですね。それがいいかどうかは分かりませんが。RT @numachinomajo: 実を言えば私はちび2の子どものことまで考えてるんです。

2011-06-21 23:39:39
こころっしゅ @cocorosh

2年前にPECSを教えていた親御さんに会った。今でも生活の中で実践しているらしい。一人は言語表出と併用したりするとのこと。2年あまりセラピストの指導を受けていなくても機能的に続けていられるのは、一年かけてPECSを通じてコミュニケーションについてに考えてもらえた成果だろうと思う。

2011-06-21 23:40:59
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

ですね。娘の場合、言語スキルがいちばん進んでる最先端は常にたべもの関連です(笑)。いまはホワイトボードに書いた食べ物のひらがな単語がある程度読めます。RT @coachmurakami: 食べ物は食べる喜びに加えて選択できる面もあるから、好きだとモチベーション上がりますよね。

2011-06-21 23:41:02
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

てめぇの仕事にさてどう引き付けるよと。ぬぅん。

2011-06-21 23:43:27
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

わあすごいで終わっちゃダメだもの。

2011-06-21 23:46:53
こころっしゅ @cocorosh

やべー、なんか今日もこんな話でフォロワーさんが増えちゃって、うかつにOppaiとか言えない雰囲気。言っちゃったけど。

2011-06-21 23:44:46
前へ 1 ・・ 3 4