「ご飯作るの面倒やろ?ピザでいいんちゃうか?」と希望を遠回しに伝える夫に対する返しが的確で深い「素直な旦那さんもステキ」

これはいい関係
196
OKAMATI @OKAMATI1

夫が「ご飯作るの面倒やろ?たまには出前取ろうか。ピザでいいんちゃうか?」と言ったから「私は作るのが面倒じゃない。その上で聞くね。ピザが食べたいの?」と聞けば「ピザが食べたい」と言った。だから「じゃあピザにしようか」と言って家族でピザを選んだ。 夫はたまに幼少期にどうしても

2020-06-02 21:15:14
OKAMATI @OKAMATI1

したかった事を親にお願いをしたけど頭ごなしに「あかん!」と言われた事、その願いは将来の夢に繋がる部分だったからすごく今も悔しいと言う。だから、本当にしたい事を伝える時は相手が断れない言い方や相手のせいにした言い方をするんだよね。 少しずつ素直に言えるようになってくれたら嬉しいなぁ

2020-06-02 21:18:51
OKAMATI @OKAMATI1

そういや、ピザを食べた後「これでまた頑張れそうや」と笑顔で言ってた。たぶん、心も体も満たされた食事になったんだろう。

2020-06-02 21:50:37
OKAMATI @OKAMATI1

小2娘と夫がいる。私と娘はASD。関西在住。 気まぐれ、脳内垂れ流し。「どうすれば自分も周りの人も楽しめるか」を常に考えてるタイプ。娘と夫と自分が大好きな人。

okamati.hatenablog.com

のこた @noco_nocochan

@OKAMATI1 はじめまして。まさに私と同じwたしかに母が…すでに決まってるのに聞いてくる面倒な人で😭だから父が好きなのかもなと思いました。

2020-06-03 10:36:39
OKAMATI @OKAMATI1

@noco_nocochan はじめまして。すでに決まってる事を聞いてくる人いますよね。「決まってんのになんでそんな面倒な聞き方をしてくんの!」って思っちゃいます。 親の影響って本当に大きいですよねー。

2020-06-03 10:43:07
のこた @noco_nocochan

@OKAMATI1 ○○でいいよね(決定済。異論は受け付けません)ってよく言われます🙄 そんな私は優柔不断で、子供との会話でどこにする?でもここはって繰り返してます。まずいですね🤔

2020-06-03 10:58:45
OKAMATI @OKAMATI1

@noco_nocochan まずくないですよ。できない事は子どもと一緒に練習すればいいんです。私は娘と怖い時に怖いと言う練習、嫌な時に嫌だと言う練習をたくさんしました。「ママは〜ができない。だから練習してるんだ」といろんな事を伝えてます。 子どもが好きなのは完璧な親じゃないですよ。気楽にいきましょー。

2020-06-03 11:16:39
すみれもん@高IQメンサ会員のママ @sumilemondesu

@OKAMATI1 我が家の夫も、他人のせいにしがち 責任回避しようとしがち 何が良い? 「〇〇”で”良いよ」 〇〇”が”良いの? 「いや?〇〇”で”良い」 じゃぁ何が良いの? 「なんでも良い」 となるのでややイラッとします。。

2020-06-03 10:22:26
OKAMATI @OKAMATI1

@sumilemondesu 「〜でいい」って嫌ですよね。「〜がいい」って言ってよって思っちゃいます。 これ、娘に今教えてます。「〜でいいってのは『仕方ないから〜でいい』って意味。それがいいなら『〜がいい』って言いなさい」って言ってます。 気持ちを伝わるように正しく表現するって難しいですね。

2020-06-03 10:37:30
にゃん @0py02x4k78f530b

@OKAMATI1 @sumilemondesu おじゃまします  私の母も昔から「~でいい」と言っていて嫌だったので 小学生の私があなたと同じように説明しましたが 母は「~がいい」のつもりで使っていて 違いを理解してもらえませんでした  50年経っても謎です

2020-06-03 14:13:42
OKAMATI @OKAMATI1

@0py02x4k78f530b そんな事があったんですね。 言葉に鈍感な方もいて、そういう方はあまり言葉の違和感に気付かないんですよね。言葉は相手のために使うものだと私は思うので、指摘して「そんなの一緒でしょ」みたいに言われると悲しいですね。

2020-06-03 17:31:02
みっちゃんパパ💉💉💉 @Xjr_Cross_Papa

@OKAMATI1 外から失礼します。 「ピザが食べたいの?」の一言に、無限の愛を感じました。 これからも仲良くお過ごしくださいますように。

2020-06-03 07:59:05
ひとつぶの米 @SJrqdOoCsnJI4kY

@OKAMATI1 はじめまして。 まるで私のことかと思いました。私も本当にやりたい事は言えなくて、その感情とともに過ごしてしまって後で爆発するか落ち込むかといった感じです。いつも誰かに認めてもらいたいとか自分の気持ちを汲み取ってほしいとか、そういう感情を抱えながら生きてます。なんかすみません。

2020-06-03 12:48:08
OKAMATI @OKAMATI1

@SJrqdOoCsnJI4kY はじめまして。 本当の気持ちを素直に言うって勇気がいりますよね。私もそうだったしすごくわかります。 初めて「〜がしたい」と言って、それを相手が受け入れてくれた時、すごく嬉しかったんです。言わずにそれをする時とは満足感も違いました。 コミュニケーションって本当に難しいですね。

2020-06-03 13:31:47
ふりぼー @furi22

@OKAMATI1 やりたくない事でそうする人もいるな〜。その場合はほんとイラッとする。「今日は疲れてそうだね?」「そんな事はない」「仕事遅くなりそうでしょ?」「いや予定がある時はちゃんと切り上げるよ」「渋滞嫌いでしょ?」「。。。キャンセルしたいならそう言えば」

2020-06-04 00:18:53
OKAMATI @OKAMATI1

@furi22 いますねー。そういう時は気付かないフリして本音を言うまで相手の言葉を否定し続けるか、面倒で「嫌なんだね。じゃあやめよう」とこっちが先に決めてしまうかしてしまいます。 ハッキリ言ってくれた方が角が立たない事も多いんですけどね。

2020-06-04 00:31:23
葉月 @hazuki_yumi

@OKAMATI1 それ分かります!うちのもです うちの夫はあまりカップラーメンを買わない家庭だったので、夜会社で食べてから帰ってきます。ラーメンは義母が個人的に好きではないというそれだけの事です。 私としては食べたいなら食べればいい。が、帰宅してから夕飯も食べるのは…健康とカロリー的にちょっと💦

2020-06-03 10:14:57
OKAMATI @OKAMATI1

@hazuki_yumi 隠れて食べるってのありますよね。怒られないのはわかってても、なんか怖くて隠れて食べちゃうみたいな。 元気でいてほしいからこそ食事面は特に気になりますよね。やっぱり心配しちゃいますよね。

2020-06-03 10:32:12
ロイヤルミルクティー😉筆文字動画 @royalmilkteapan

@OKAMATI1 外から失礼します。 会話の中で何かの趣味や好物などの話題になったときに、ほぼ必ず、 「自分は☆☆は嫌いじゃない」という言い方をなさる方がいらっしゃるのですが、 「私は☆☆が好きなんですよ」とストレートに言って欲しいな、と思います・・・ 微妙なニュアンスはわかるのですが。。

2020-06-03 23:39:46
OKAMATI @OKAMATI1

@royalmilkteapan そういう方いらっしゃいますね。 聞く側としては「あなたの嫌いじゃないものを知りたいんじゃなく、好きなものを知りたいんだよ」って感じですね。 でも、なかなか『好きなことを伝える』ってのが慣れてない人だと難しいんですよね。 少しの言葉選びで変わるから、伝えるって難しいですね。

2020-06-03 23:57:50
ヤッホーキュゥイダヨォ @fs6LTVwBoOc2hYR

@OKAMATI1 はじめまして✨ 旦那様の言い回しにとても共感しました😭 自分でもあまり気にせず言っていたところ、子供がその言い方を真似していることに気が付きました。〇〇したいが言えずに今まで損したことが何度もあります。子供の前でははっきりと、自分の意見として伝える言い方を心がけようと感じてます

2020-06-03 14:04:30
KOkuMoママ @KOkuMO_mama

@OKAMATI1 外からすみません。 うちの旦那も同じ感じで。 車で外出中よく「喉乾かない?」と聞いてきます。 それは、コンビニ寄りたいということで、我々夫婦の間ではコンビニ作戦と名付けました! 素直にコンビニ寄りたいといえば良いのに...笑 自分の気持ちを素直にことばにするのは難しいですね😅

2020-06-03 16:33:17
GGG @hi10ni

@OKAMATI1 言葉尻ひとつで、印象かわるし 受け取り方ひとつで、プラスにもマイナスにもなる 奥様ステキです

2020-06-04 11:42:04
HAL👧7y👧🏻4y @shelly_bambi

@OKAMATI1 うちの夫も全く同じ事言います! 夫が好きなコンビニスイーツ買って帰るねと伝えると、他に用ないの?俺の為だけならわざわざ寄らなくても…と言い、食べたくないのかな?と買わずに帰ると少しがっかりしてる様子で…💦 喜ばせたいだけなのに…って想いが伝わらずモヤモヤします!

2020-06-04 11:43:19