リンク

202006062100k

k
0
さしみ @seijiakaaki

こんなの100年後の教科書に 「政治の責任を政府が放棄した時代があり、その間国民の困窮は続きました」 って解説の資料として掲載されるレベルだろ? twitter.com/segawawa/statu…

2020-06-06 19:04:08
Takashi Hayashi @tkshhysh

そうはいってもまだお客さん気分で,settleしたという感覚がない.

2020-06-06 21:07:38
nyun @erickqchan

@kakukawari1 社会保険料は、税と同じで消滅されているのと実は同じなのにそれを「不況」ということにするのは、実は政府の悪事を隠す論理になってしまっているなと…思った次第です。

2020-06-06 21:07:34
弁護士 高木良平を名乗る人物 @ryouheitakaki

あいつら、契約書のタイトルさえ「業務委託契約」にすれば労働基準法完無視OKだと勘違いしてない?

2020-06-06 10:36:32
suzuki hiroco @hiroco2003

財務省が駄目をだされたというのが東大の法学部経済学部が駄目ってことです。文系というのもあるでしょう。申請でサバが潰れるってあたりで国家の体をなしていません。馬鹿すぎます。 twitter.com/hiroco2003/sta…

2020-06-06 21:07:13
suzuki hiroco @hiroco2003

「国債が増えても、借金が増えても金利が上がらないというのは普通私達が習った経済学ではついていかないんだね、頭の中で。」 「金利が上がるぞ、上がるぞと言って狼少年みたいなことをやっているわけだよね。だけど現実問題としては本当に上がっていないんだよ。」 財務省 mof.go.jp/public_relatio…

2020-06-04 12:35:08
西岡研介 @biriksk

出た。死者の利用。 橋下徹氏 たかじんさんから言われた「大阪のために、とにかくやってくれ!」 約束は8年間だった― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…

2020-06-06 17:20:53
小林 浩二 @KOJI_KOBAYASHI_

金型製造がヤバイ。 ピンとこないかもしれないが、大半の商品は金型から製造される。 プラスチック製品のほぼ全てが金型を使う。 5割が継続できないとすると日本の「ものづくり」は5割低迷するに等しい。 下請法と言えば金型業界と言える程の厳しい業界。 物作り大国日本 r.nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-06-05 11:34:34
Cerveza bibere @YKShake0

2020/05/30【久保建英】マジョルカ公式YouTubeは久保建英推し?担当者のマーケティング力光る動画更新スタイル|再開Jリーグや各国では、取材スタイルにも変化? youtu.be/BGIsuRHuDLg @YouTubeより

2020-06-06 21:05:48
拡大
リフレ女子 @antitaxhike

こうしてニュースになっている時点で、すでにかなりの程度中国資本の日本進出が進んでいるだろう。自民党の中には「コロナで潰れる企業は潰せばいい」と発言した議員がいるとされるが、それがどのような帰結を招くのか、火を見るよりも明らかであろう。 sankei.com/economy/news/2…

2020-06-06 21:05:10
Cerveza bibere @YKShake0

[第67話] TIEMPO-ティエンポ- - 飯野大祐 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/139336…

2020-06-06 21:04:48
佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM

これも安倍の大失政だね。文在寅とトランプ相手に金正恩が動いていたのに安倍は怯むだけで一歩も動かず。6者の中で金正恩に会ったことがないのは安倍一人。最も独自のアプローチが必要だったのに行動力ゼロ。外交の安倍なんて誰が言ったんだ。無能安倍追放!#さよなら安倍総理 nikkansports.com/general/nikkan…

2020-06-06 15:31:39
ロイター @ReutersJapan

コラム:コロナが予言する物価目標政策の終焉=門間一夫氏 bit.ly/3eZv0LE

2020-06-06 21:04:22
町山智浩 @TomoMachi

三原じゅん子議員「予備費10兆円を政争の具に使わないで」 ……国会って予算審議するところなんですよ。  news.yahoo.co.jp/articles/128e1…

2020-06-06 14:28:16
Takashi Hayashi @tkshhysh

身動きが取れん.詰んだ.

2020-06-06 21:02:20
くまきち @kumakuma072119

伝統宗教って「倫理の非人間性」に対して、いろいろとセーフティロックを仕込んでるのを感じるんだよな。少なくとも仏教諸派は上座部から禅とかまでそういう制約を感じる それはたぶん、いま「ぽりこれ」がやってるようなことを(もっと過激に)して、世俗に叩き潰された繰り返しの結果なんだろうなあ

2020-06-06 21:02:13
bibibi @burubur56030897

平凡な漫画が並んどるだけやないか、ヤバい女ってのは本棚に「夢をかなえるゾウ」とか江原なんとかってデブとの本とかがあるやつだよ。自己啓発とスピ系は本当にいかん。

2020-06-06 20:09:11
suzuki hiroco @hiroco2003

中国はお金とハニトラと留学生を使って他国を支配しようとするのをやりすぎました。クリアランスを日本でもやって欲しいものです。

2020-06-06 21:01:58
Takashi Hayashi @tkshhysh

グラスゴー移住8周年.こんなに居ることになるとは思わなかった.

2020-06-06 21:00:20
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

#かえるの日 「やがーて手が出る足が出る♪」と歌われるカエル。じつは足が先に出ます。後肢がしっかり育ってから、皮膚の下で育っていた前肢が「突然」出てきます。その瞬間を井の頭自然文化園の職員が撮影! 東京ズーネット2018年の記事をどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… pic.twitter.com/YhGCBMoswd

2020-06-06 11:23:54
ロイター @ReutersJapan

お母さんにぴったり寄り添う、カバの赤ちゃん。5月18日に生まれた。 pic.twitter.com/YbJdB1xOKw

2020-06-06 21:00:00
うぐのあ@反緊縮・反グローバリズム・皇統護持 @sinmice

@vanilla_tar_xvf @kiba_r お金が占める割合はかなり大きいです。 所得と婚姻率、そして婚姻率と出生率には確実に相関関係があります。 そして実質所得が減り続けたのは政府が明確にその方針を進めたからです。 政府には国が豊かになるようにお金を出せ、と訴える必要がございます。 pic.twitter.com/EZhOGH4Icb

2020-06-06 17:17:52
拡大
拡大
拡大
饅頭珈琲雷太 @s44131

@kiba_r これも日本の危機だというのに あいも変わらず財政再建が優先っていう異常な状況ですねー

2020-06-06 18:55:00
ねずみ王様 @yeuxqui

なぜ権力者や有権者は小池百合子にころっと騙されるのかみたいなことが書いてあったけど、違うよな。権力者やメディアの連中はなぜあの手のタイプに引き寄せられ、利用するつもりで利用されるのか、だよな。

2020-06-06 20:58:28
梓弓 @Ma_R8

アメリカで起きている混乱を「差別に反対する者VS差別主義者の戦い」にすり替えようとする輩。 実際に起きている事は「合衆国憲法の理念を守る者VS略奪暴動を支持する輩の戦い」だ。 混乱を煽る事によって利益を得る極左と極右以外の大多数は「差別に反対する」事に異議はない。

2020-06-03 05:15:55
1 ・・ 30 次へ