新型コロナウイルス・PCR検査数大幅拡大の要否について医師(ビースト氏)と経済学者(Kohei Kawaguchi氏)の対話 2020年5月21日

Kohei Kawaguchi氏「検査のコストついて異論はないが、検査の目的・ベネフィットは医療行為の意思決定補助以外の面にもありうるという点について見解の食い違いがある」 ビースト氏「恐らく公衆衛生サイドや医療者は一般人にPCR検査する事で何か不確実性を解消できるという利益自体に否定的」
4
ビースト @bestoicbehappy

@mixingale これは私見ですが、発熱等の症状で追う仕組みを作る方が現実的(feasibilityを考慮した際に精度や効果がどっこいどっこいになる可能性が高い)かと思います。「そこもエビデンスで検証せい」と言われると、それは仰る通りです、という感じではあります。過去を探せば似た流行例はあるかもしれませんが…

2020-05-21 16:50:58
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy なるほど、BSEとインフルエンザの経験というのがあるのですね。そこは私たちに欠けている視点だと思います。ちなみに、不確実性という場合、1) 個々人の感染状態に関する不確実性と社会での感染者数に関する不確実性、2) 感染状態に関する不確実性と政策対応の不確実性、

2020-05-21 17:48:03
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 3) 緊急事態宣言などの非医学的介入政策とそうした事態の実現を未然に防ぐための体制作り、とは区別した方が良いと思っています。まず検査の精度が問題となるのは個々人の感染状態を把握して個別に対応をとりたい時ですが、社会の感染状態の推移を知りたいだけであれば精度はさほど問題になりません。

2020-05-21 17:50:25
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 感度、特異度などのスペックさえわかっていれば検査結果の分布から社会の感染状態に関する事後分布が得られますし、それが事前分布に依存するにしても、時間を通じて変化を追うなり、一地点に基準化して地理的変動をみるなりして、政策的な意思決定には利用できます。

2020-05-21 17:53:12
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 次に、社会の感染状態がわからないと言うことと、社会の感染状態がこうであるときに、政府はどのような対応をとるのか、例えば緊急事態宣言は解除されるのか、という不確実性は別で、先日私たちが行った調査を見る限り、後者も企業の雇用、投資などの意思決定に影響しています。

2020-05-21 17:55:08
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy ここで大事なのは個々の検査の精度ではなくて、既知のスペックの検査に基づいて定期的に斯く斯く然々の方法で調査がなされ、その結果がこうであれば緊急事態宣言が解かれ、そうでなければ維持される、という見通しが明確に提示されていることです。その前提として組織だった検査体制が必要です。

2020-05-21 17:57:03
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 最後に、緊急事態宣言が解除されたのちに、今後仮に第二波がきたとしても、政府はこのような監視・対応体制を作り上げている…たとえば抗体検査による異常検知+クラスター対策…ので、今後大規模な非医学的介入がとられる状況に追い込まれる可能性は低い、という予想が立つことが必要です。

2020-05-21 17:59:15
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 「検査体制を強化・拡大せよ」と経済学者がいうとき、そこで意味しているのは、1) 緊急事態宣言などの大規模な非医学的介入がなされている状況で、その解除条件の不確実性がないこと、2) そうした大規模被医学的介入がなされていない状況で、今後は感染者の増大があっても適切な監視体制によって、

2020-05-21 18:01:51
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy 同じような大規模非医学的介入が必要となるような状況に持ち込まれる可能性は低いこと、こうした状況を作ることが肝要であって、そのためには組織だった検査体制にもとづいて対応の指針が示されている必要がある、ということ言っているのだと(少なくとも私自身は)思っています。

2020-05-21 18:05:51
ビースト @bestoicbehappy

@mixingale なるほど。それは仰る通りですね。誰に検査するかは別にして、検査のキャパシティを増やした方が良い、再開(or 封鎖)に対する明確な指針、またサーベイランス体制が必要という点に異論ありません。そういう所は経済学から貢献頂けると有難いのかなと(勝手ながらですが…)思います。

2020-05-21 18:20:18
ビースト @bestoicbehappy

@mixingale 指標を何にするのかは議論の余地がありそうですが、そこは折り合いつけられるのかなと思います。 長い議論に付き合って頂き有難うございました。 ご関心とズレるかもしれませんが、検査神話を扱う意味でBSEは唐木(2019)の本が良かったです。

2020-05-21 18:25:19

※「唐木2019」 → 唐木英明「証言BSE問題の真実 全頭検査は偽りの安全対策だった!」(食の安全・安心財団)
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200023-n1.html


Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

@bestoicbehappy それは面白そうな本ですね。欲しいものリストにいれておきました。議論にお付き合いいただきありがとうございます。頭の整理と欠けていた視点の補完に役立ちました。

2020-05-21 18:30:22
ビースト @bestoicbehappy

@mixingale 唐木先生は凄い学者で、言ってる事も真っ当と食安委の上司は言っていました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2020-05-21 18:37:28