追悼 ピーター・フォーク

2011年6月23日、ピーター・フォークさんがお亡くなりになりました。 みなさんのピーター・フォークさんにまつわる追悼・思い出ツイートをまとめています。 コロンボでおぼえた英語や吹き替えの話、ベルリン天使の詩やゴーストバスターズPVの話題も。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 13 14 次へ
tkr @tkr2000

@sukiyapotes シネコンは1台だと思いますが、都内でも映画館ではなく試写会をやっているホールとか、地方の劇場とかはまだ2台のところがあるのではないかと思います。あと海外に配給されるフィルムなどにもパンチは必要ではないかと思います。想像ですけど。

2011-06-25 14:21:18
あびこ @sukiyapotes

@tkr2000 最近はほとんどシネコンしか行かないんですが、シネコンでも一台じゃないとこあるんですかね。

2011-06-25 13:46:59
あびこ @sukiyapotes

@tkr2000 二台の劇場用にも配給する場合、シネコン用の一本フィルムにもパンチ?が入ってしまう、ということでしょうか。なんか変な気がしますけど、実際シネコンでも入ってますしねえ……

2011-06-25 14:50:30
児嶋都/Miyako Cojima⭐️6/9アメイジング商店街 @miyakocojima

@sukiyapotes わたしも最近、映画関係の方から(コロンボの)あのサインはまだあるんだよーと聞いて驚いていました。理由も聞いたのに忘れてしまった…(>_<)

2011-06-25 13:54:48
いかふえ @ikafue

ぼくも「ブリンクス」、映画館で観ました。懐かしい。 RT @sukiyapotes 初めて生の声を聴いてひっくり返ったのは映画館に見に行った「ブリンクス」。これまた好きな映画。 .

2011-06-25 14:06:34
綾辻行人 @ayatsujiyukito

@cojimamiya @sukiyapotes ピーター・フォーク亡くなったのねえ。いま知りました。←遅っ。

2011-06-25 17:10:03

とり・みき先生と園崎未恵さんのピーター・フォーク吹き替え談義

とり・みき/TORI MIKI @videobird

P・フォークの吹替は『刑事コロンボ』の小池朝雄が有名だが「日曜洋画劇場」では穂積隆信が主に担当。コロンボのヒット後TBS『名探偵登場』等は小池に。小池死去後のコロンボ新シリーズは石田太郎、ソフトやWOWOWの追加部分は銀河万丈が担当。珍しい所では大塚周夫が『7人の愚連隊』で。

2011-06-25 07:58:02
とり・みき/TORI MIKI @videobird

額田やえ子『アテレコあれこれ』同じ英語の台詞でもコロンボ/コジャックでこう変えるという対比表が載っていて興味深い。"You gotta be kidding"は「ホントですか、それ/なめるんじゃねえよ」"That makes sense"は「ごもっともです/筋は通ってる」

2011-06-25 08:13:48
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie @Sonozaki_mie

そしてコロンボの訃報を知るなど。

2011-06-25 07:13:57
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie @Sonozaki_mie

石田太郎さんの小池朝雄さん再現っぷりが素晴らしかったのです、刑事コロンボシリーズ。もう新作は無いのね…合唱。

2011-06-25 08:17:29
とり・みき/TORI MIKI @videobird

もっとも成功した引き継ぎですよね。石田さん最初のコロンボの相手役が野沢那智さん。同じ劇団の先輩のアタリ役の引き継ぎにすごい緊張ぶりだったと野沢さんからうかがったことが。RT @Sonozaki_mie: 石田太郎さんの小池朝雄さん再現っぷりが素晴らしかったのです。

2011-06-25 08:25:38
タカシ🎤💙 @beachtimelong98

@videobird P・フォーク氏死去のニュースはアメリカ人と同じかそれ以上に日本人にはショックなんじゃないでしょうか? 小池朝雄さんが亡くなってフォーク氏が亡くなって、まるで同じ人が二度亡くなったような錯覚に陥ります…

2011-06-25 08:42:20
KINA @ppp200x

@videobird ピーター・セラーズの地声の高さを知ると小池朝雄さんの声質を受け継がなくてもいいのになって思ったりもしましたが「刑事コロンボ」を引き継ぐには似た声の方が良かったんでしょうね。

2011-06-25 08:31:40
とり・みき/TORI MIKI @videobird

(フォークですね?)小池さんの声が定着してましたし。あと吹替は声質の相似よりはキャラ立てや他との対比で決まることも多いです。RT @ppp200x 地声の高さを知ると小池さんの声質を受け継がなくてもいいのになって思ったりもしましたが「コロンボ」は似た声の方が良かったんでしょうね。

2011-06-25 08:49:25
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie @Sonozaki_mie

@videobird 那智さんが相手役のときですか!?わ、見ているかも。車爆発するやつですよね?緊張すると思います、想像しただけで動悸が!w

2011-06-25 08:41:06
とり・みき/TORI MIKI @videobird

@Sonozaki_mie 新シリーズ第一回「汚れた超能力」ですね。

2011-06-25 08:52:52
ドートマンダー/吉田啓介 @dortmunder_k

収録現場にいましたが、お二人ともある種殺気のようなものを放っていて… RT @Sonozaki_mie: @videobird 那智さんが相手役のときですか!?わ、見ているかも。車爆発するやつですよね?緊張すると思います、想像しただけで動悸が!w

2011-06-25 08:56:43
とり・みき/TORI MIKI @videobird

おお!歴史的な現場ですね。RT @dortmunder_k 収録現場にいましたが、お二人ともある種殺気のようなものを放っていて… RT @Sonozaki_mie 那智さんが相手役のときですか!?わ、見ているかも。車爆発するやつですよね?緊張すると思います、想像しただけで動悸が

2011-06-25 09:04:03
とり・みき/TORI MIKI @videobird

コロンボでブレイクする前の映画の役は、でもそういうイメージに近いかも。RT @J_kaliy 穂積隆信の声だとどうしても悪い教頭のイメージが……

2011-06-25 09:05:39
林 譲治 @J_kaliy

@videobird 穂積隆信の声だとどうしても悪い教頭のイメージが……

2011-06-25 09:00:51
セジウィック @JD_1812_PM

「あきれたあきれた大作戦」の感じですか? RT @videobird: コロンボでブレイクする前の映画の役は、でもそういうイメージに近いかも。RT @J_kaliy 穂積隆信の声だとどうしても悪い教頭のイメージが……

2011-06-25 09:08:02
とり・みき/TORI MIKI @videobird

@JD_1812_PM いや、あれはコロンボ以後(大好きな映画です)。コロンボ以前の映画では"ギャングのボス""殺し屋""悪党の腰巾着"といった役が多かったのです。

2011-06-25 09:18:57
セジウィック @JD_1812_PM

@videobird 「あきれたあきれた大作戦」は以後でしたか、不勉強で申し訳ありません。僕も大好きな映画です。これを機にコロンボ以前の映画もじっくり観ていきます。

2011-06-25 09:23:39
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie @Sonozaki_mie

@videobird 那智さんゲスト何度か出てらっしゃるんですね!調べてみたら車爆発するのは旧シリーズの死の方程式でした。再放送とかあって順番が良くわからくなっちゃいました(^^;。私は何の違和感無く見ていて、ある時EDで「あれ?違う人?」と。両親は分かって見ていたみたいですが。

2011-06-25 09:29:58
前へ 1 ・・ 13 14 次へ