座席の値段をダイナミックに変えて全体で実質2倍ってするのはJASRACに払うお金が死ぬほど高くなるので著作権料で死ぬ

定番になりつつあるネタなので纏めました
19
iopiy @iopiy

これ結構有名な話なんですけど、座席の値段をダイナミックに変えて(例えば最前近辺は何万円、みたいな感じで)全体で実質2倍ってするのはJASRACに払うお金が単純に全席2倍よりも死ぬほど高くなるので著作権料で死ぬんですよね。 news.yahoo.co.jp/byline/kurihar…

2020-06-10 15:00:46
iopiy @iopiy

『たとえば、キャパ1万人のホールでコンサートをする場合に、全部5,000円のチケットの場合と100枚だけ10万円のVIPチケットを追加する場合とを比較すると、後者ではJASRACへの支払いが10倍くらい増えてしまいます』

2020-06-10 15:03:17
masao @namiyome

@iopiy その認識はちょっと古くて、今はこういう運用もされているそうです。 ongakusyugi.net/special/public… 「はじめから高額チケットが設定されている場合は加重平均を採用しています。たとえば、10万円の席が1,000席あったらそれはひとつの公演とみなして、それ以外の普通の席もひとつの公演とみなすという徴収」

2020-06-10 21:40:13

該当記事が削除されていたためアーカイブ。
https://www.ongakusyugi.net/special/20170100165976652

iopiy @iopiy

あと著作権料の計算式は会場の『定員数』で計算するので大きい会場で半分しか入れない場合そもそも金額の比率がえらいことになる…今回はキャパ見る限り多分元々予定してたよりも広い会場にしてるし余計に大変…

2020-06-10 15:18:41
GY.Materials◆ノルマゼロ 70%バックライブ 777 Vol.5 @ブランニュー @GYMaterials

定員数での計算そんなに変ですか? 会場借りたとき、スッカスカでも料金請求されますよね。動員が多かったから割引は聞きますけど、動員が少なかったから割引という話は聞きません。 動員予想をしてホールなんて借りるものですから、仕入れリスクと何も変わらないんですよ。

2020-06-11 12:56:30
著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本

大串 肇,北村 崇,染谷 昌利,木村 剛大,古賀 海人,齋木 弘樹,角田 綾佳,小関 匡