公共サービスを「無料化」すると、何が起きるか? ――高速道路を例に、無償化と税金の関係について

過去に、高速道路や教育の無償化など、「無料化」の政策はよくありました。が、一方で、財政悪化や年金問題など、悪化している部分もあります。 ここでは、とくに高速道路を例に、無償化と税金(財政)の関係について、考察していきます。また途中から、堀江貴文氏(文中敬称略でホリエモン)の『東京改造計画』についても触れていきます。
57
しろうと @sirouto

ただ今の時代、たんに税金を上げると、タックスヘイブンとか、海外に金持ちや企業は逃げてしまう。

2020-06-14 23:36:56
しろうと @sirouto

ので、「アメとムチ」で、夜間ゴルフ場のようなメリットを与えて、金を落としてもらおうと。

2020-06-14 23:37:02
しろうと @sirouto

もちろん、たんに金持ち優遇の政治になっては終わりなので、金持ちが落とした金が、本当に弱者に回るかどうかは重要な所だ。

2020-06-14 23:38:43
しろうと @sirouto

asahi.com/articles/ASN5P… 「年金75歳」に疑心暗鬼 支給開始、引き上げの布石?(朝日) >「年金を受け取れる年齢の幅を、いまの60~70歳から60~75歳へと広げる法案が国会で審議されている」

2020-06-14 23:40:20
しろうと @sirouto

「年金2千万円不足」や「年金75歳」など、みんな将来の不安を抱えているはずだ。経済や社会保障の立て直しが必要だ。

2020-06-14 23:42:07
しろうと @sirouto

ただ、具体的にどうすればいいのか、という案となると難しい。「無料化」とか「減税」とか、選挙民も目先の美味しい話が好きだからだ。

2020-06-14 23:43:33
しろうと @sirouto

しかし、「無税国家」はありえないし、「無税福祉国家」はもっとありえない。「無料化」とか「減税」を訴える政治家を当選させても、決して実現しない。

2020-06-14 23:44:55
しろうと @sirouto

クレジットカードがタダで買い物できる「打ち出の小槌」ではないように、無税の福祉もありえない。「フリーランチはない」が経済学の真理。

2020-06-14 23:46:18
しろうと @sirouto

本気で財政を立て直すには、国民がコスト意識を持って、本当に必要な公共サービスを選択する必要がある。そして、無料化はコスト意識を失わせる。

2020-06-14 23:47:22
しろうと @sirouto

個々の提言の賛否はともかく、この「コスト意識」だけでも、国民ひとりひとりが持てば、だいぶ違ってくるだろうと思う。

2020-06-14 23:48:01
しろうと @sirouto

他の先進国が、日本ほど財政悪化していない理由のひとつは、その国の国民にコスト意識があるからだ。

2020-06-14 23:50:23
しろうと @sirouto

ただ、意識の問題だけではなく、マスコミも関係してくる。「記者クラブ」のある日本は、「報道の自由ランキング」が先進国の中で低い。

2020-06-14 23:51:14
しろうと @sirouto

「臭い物にフタ」というか、無料化で表面的なおトク感だけ味わうのではなく、むしろ料金を透明化して、コストを検証するプロセスが、もっと日本の政治に必要だ、と私は考える。

2020-06-14 23:53:04
しろうと @sirouto

といった所で、今日はおしまいにします。お読みくださった方、ありがとうございました。

2020-06-14 23:56:41