May_Romaさんによるビル・ゲイツの講演抄訳

ビル・ゲイツが財団の仕事などについて講演した内容の抄訳。
3
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

「新卒には厳しい時代だが非営利、海外援助業界には様々なチャンスがある。例えばUSAIDは様々な職を提供している」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:47:21
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「遺伝子操作された作物には問題もあるが農家や消費者に便宜をもたらすと言う点もある」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:50:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「作物の改良による利便性には価格の低下、食糧問題の解決など様々な利点がある。生産性の向上もその一つだ。」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:52:29
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「インターネット接続に関してはゲイツ財団は接続を直接支援していないが全米の図書館に援助を提供している。またメキシコやルーマニアで様々な支援を提供してきた」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:54:15
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「インターネット接続は途上国では大事なのは確かだが、音声通話や携帯電話接続が大事だ。例えばケニアでは携帯から金融アプリを使うことができる」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:55:55
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「教育と同じく衛生に関しても世界中で豊かな人と貧しい人の間で大きなギャップがある。この分野に関しては現在学んでいるところだ。」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:58:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「ワクチンは開発させ出来ればコピーは安価だ。医者がいなくても病気を治療できるのでとてもリターンの大きな物だ」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 03:59:44
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「孤児支援をしたらと言う人もいるがそれは援助をどのように提供するかと言う問題だ。ワクチンの開発などを支援することはリターンが大きいのでゲイツ財団は技術開発等を支援していきたい」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:01:03
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「途上国支援する場合はどのようにデリバリーするかを考えるのが重要だ。様々な政府が援助を提供しているが政治やコミュニケーションンの問題で全てがうまく行くわけではない。しかし技術開発支援・・」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:02:40
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「・・であれば効率的に数多くの人を助けることができる。大事なのは効率、どうやって援助するか考える創造性だ。マイクロファイナンスも重要だ。お金の貸し借りのトランザクションコストは高い。ゲイツ財団・・」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:04:49
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「・・では現在貯金に注力して活動している。バングラデシュではマイクロファイナンスは大変盛んだ。特に女性に対する影響が大きい。」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:05:57
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「非営利団体で重要なリーダーシップとは、資源を効率的に使用し、何が成功か、何が失敗か明確に見極める力だ。非営利団体の多くは資源を適切に配分する活動が足りない。民間企業的考えが必須だ」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:08:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「米国には持てるものが多いが富を他の人々に十分配分していない。しかし印や中に比べたら配分している。中や印では富は家族代々継承されている。中では非営利団体の役割が大きくは無いのでこれからだ」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:11:03
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ「ゲイツ財団のFacebookを見ていただきたい。非営利活動に関するアイディアを提供して頂けると幸いです」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:12:13
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ公演最終スライドメッセージ「あなたは誰のために働いていますか?他の人の問題をどのように解決しますか?」 (#BGCT live at http://ustre.am/fDJ2 )

2010-04-20 04:13:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ君公演終了。非営利団体のリーダーシップに関してのコメント同感。自分が国際役所にいたので理解。非営利&役所に最も欠けるのは予算と人材配置最適化&事業評価。株主顧客おらず結果が悪くても減っちゃら。結果予算無駄成果なし。民間から来ると唖然。我通学米大学院公共経営学科でこの点教育

2010-04-20 04:18:29
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツ君公演終了。途上国援助のために、ワクチン開発や技術開発に投資していると言うのも賢い。技術あれば様々な人様の生活改善、病気直り。誰も使わぬPCを電気もない山奥に送るより賢いやり方。ゲイツ君偉い。

2010-04-20 04:20:17
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

荒い訳ですが要旨は拾ってみますた RT @nicorista: GatesNotes、アーカイブは提供されてなさそう。。。残念!あとで要約してくださった粒をまとめ読みさせていただきます。。RT @May_Roma ゲイツ「途上国支援する場合はどのようにデリバリーするか

2010-04-20 04:21:07
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

の様です。RT @KaorukoHirata: ゲイツ今は、公衆衛生学も学んでいるのですね。RT @May_Roma: ゲイツ「教育と同じく衛生に関しても世界中で豊かな人と貧しい人の間で大きなギャップがある。

2010-04-20 04:22:10
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@unkoiro: ただ薬やワクチンは無きゃ死んでしまう人もおります。ゲイツ君がワクチンと言ったのはあくまで一例。途上国援助やる場合最も効率的にお金を使いたい、その場合ワクチンの開発等々の技術開発に使うと沢山の人を助けられるので高い投資効果を得られるとの意図  #unkoiro

2010-04-20 04:23:37
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

非営利団体運営も会社経営も同じです根本は。違いは利益を生むか生まないかとお金の出所。非営利行く人は経営学必須 RT @HiroIshimura: 同感です。非営利という観点を間違った解釈をされている方を多く見受けられます。成果の検証は無粋だと思っていたりと根底から驚かされましたw

2010-04-20 04:26:39
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ゲイツタン偉い RT @KaorukoHirata: 住友化学が作った蚊帳もゲイツタン発注してたようですの☆RT @May_Romaゲイツ君公演終了。途上国援助のために、ワクチン開発や技術開発に投資していると言うのも賢い。

2010-04-20 04:27:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本で非営利団体&UN志望の人、社会学、女性学、平和学などやってる人が非常に多いと思うんだけど、団体の運営、マネージメントやるなら、行政学、経営学、会計、マーケティング、人事等「ビジネス」のお勉強必須。予算は政府や寄付からだけどうまく使うには経営の知識必須。人様扱うなら人事知識。

2010-04-20 04:31:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

@rionaoki: そうなんですよ。経済学の他に統計、医療、公衆衛生、土木、森林、農業、IT、会計、看護なんかの専門家が必要。「構造的暴力」と叫んでいても皆さんご飯食べられませぬ。

2010-04-20 04:43:36
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

我母勤務障碍者施設。障碍ある人皆人生年齢家庭事情障碍それぞれ。だが皆ただの大人。聖人ではない。大人は皆悩みや家庭事情有。これは世間様同じ。長年勤務でうまく行くのは人生色々あった中年熟年中卒高卒オバハン。社会学、心理学やって入ってくる大卒若い子精神持たずすぐやめる。

2010-04-20 05:05:46