2011/6/27 海外プレス向け会見と関連情報

The Situation after the Great East Japan Earthquake (June 27, 2011) http://www.youtube.com/watch?v=KyXXkzt2Nsw&feature=player_embedded 質疑はまた追加します
1
堀 成美 @narumita

6/27 厚労省「第1回 東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関する検討会」http://t.co/wJvKAAY @kawauchihiroshi @moriyukogiin @konotarogomame @tjimbo @CNICJapan @lohasmedical

2011-06-25 14:19:05
ryugo hayano @hayano

【水産庁 4月に採取したひたちなか沖のコウナゴ、銚子沖のマイワシ、カタクチイワシからストロンチウム検出されず 6/27】http://bit.ly/mzTnp0

2011-06-27 21:17:28
ちゃろ@charo7/22 @charomom2

農林水産省の放射能含んだ野菜等の処分方法が各自敷地内でとか一般廃棄物でって・・・ずさん杉(´Д‘) http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_haiki.html#q3とても賛同できない

2011-06-27 22:47:14
@takashi_akita

水産物のストロンチウム測定結果について (水産庁) http://t.co/okorVAl 4月上旬に採取されたサンプルの結果が今日の日付で公開されている…遅いと感じるが、測定依頼をしたのが5月25日、こんなものなのかな?わからない…。

2011-06-27 23:08:44
MK @MKOJTAT

農林水産省「農畜水産物の安全性確認結果、出荷規制などの情報に関するポータルサイト」 http://t.co/podrp8R

2011-06-27 23:35:06
パルシック(東北) @PARCIC_touhoku

農林水産省:農地の除塩マニュアルと現地実証試験について(『農地の除塩マニュアル』PDFがダウンロードできます) http://t.co/9NtWC0A

2011-06-27 23:55:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

4/6の黒潮域のマイワシを測ってもストロンチウムが出るはずがない。無意味な茶番調査。 RT @hayano: 【水産庁 4月に採取したひたちなか沖のコウナゴ、銚子沖のマイワシ、カタクチイワシからストロンチウム検出されず 6/27】http://bit.ly/mzTnp0

2011-06-28 00:55:40
勝川 俊雄🐬 @katukawa

4/18に海水からストロンチウムを検出→5/25に検査依頼→6/28に結果発表、というスケジュールも遅すぎるが、蓄積性のストロンチウムが貯まる前の4月の魚しか検査結果しない点も、怪しすぎる。

2011-06-28 01:01:37
勝川 俊雄🐬 @katukawa

コウナゴにしたって、まだヨウ素が出ているような魚を測っても、ストロンチウムが貯まっているわけ無いだろうに。ストロンチウムが検出されなかったと言うために、ストロンチウムがなさそうなサンプルを選んだとしか思えない。  http://bit.ly/iGwuGk

2011-06-28 01:11:17
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ストロンチウムを測るべき一番の理由は、セシウムとの比を調べるため。5/28に検査依頼をするなら、直前にとった福島の褐藻(ヒジキ)とかを調べるのが普通だろう。5月末に、わざわざ4月はじめのサンプルの計測を依頼するのはあまりに不自然。

2011-06-28 01:43:25
勝川 俊雄🐬 @katukawa

こういう消費者を舐めきった調査をして「ストロンチウムの心配はありません(キリッ」とか言うから、魚が売れなくなる。消費者が安心して水産物を食べられないのは自分たちの責任なのに、「風評被害」とかいって、消費者に逆ギレしているんだから、どうしようもない。

2011-06-28 01:54:49
bakeneko @bake_nyanko

水産庁発表を読むと「十分な量が確保されている」と書かれている。これをサンプル選別の口実にするつもりのようだ。霞ヶ関はほんとうにイイワケの作文が大得意だ。http://t.co/3BbnvQb

2011-06-28 02:09:38
paintpart2 @painpart2

水産庁/魚介類についてのご質問と回答 http://t.co/j7psAXk

2011-06-28 02:12:20
bakeneko @bake_nyanko

今の段階だと高いのはいわき沖のイシガレイで630Bq/kg(Cs137)とか。福島沖の底魚の値が必要。残念ながらストロンチウムの調査はやはり水産庁には任せられないようだ。ウッズホールでも中国でも緑豆でも、ともかくどこかにやってもらわないと。http://t.co/grO57Vn

2011-06-28 02:20:01
ユーリ @youly3939

農林水産省は、肥料につかう汚泥の放射性物質汚染の基準を200ベクレル以下と決めました。福島原発事故以前の基準は10ベクレルでした。WHO基準は1ベクレル。アメリカ基準は0.1ベクレルです。肥料にして安全な基準といえるでしょうか。http://t.co/Qw8XUIz

2011-06-28 02:50:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

高濃度汚染水が流出して、まもない4/6に、黒潮域(http://bit.ly/kFNgxY)で採取されたマイワシを測っても、ストロンチウムが出るわけが無い。「ストロンチウムが検出されませんでした」というアリバイ作りの出来レースを税金でやっている。

2011-06-28 03:28:20
勝川 俊雄🐬 @katukawa

新たにサンプルを採取する時間はいくらでもあった。 RT @bake_nyanko: 水産庁発表を読むと「十分な量が確保されている」と書かれている。これをサンプル選別の口実にするつもりのようだ。霞ヶ関はほんとうにイイワケの作文が大得意だ。http://bit.ly/iZK3h4

2011-06-28 03:29:10
KNB @kw36_wav

ありゃー。やはりですか.... RT @ystricera: なんで4月の検体を6月末発表なんだよ水産庁 ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

2011-06-28 05:54:19
KNB @kw36_wav

これか。測定場所は茨城千葉沖で、ストロンチウムは限界未満だと、但し採取は4月。『東日本大震災 水産物のストロンチウム測定結果について- 水産庁』 http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/110627.html

2011-06-28 05:58:26
たかよし @ystricera

海外プレス向け会見 厚労省と水産庁の担当者の話をまず起こします。

2011-06-28 05:59:05
たかよし @ystricera

佐久間敦 厚生労働省 医薬食品局食品安全部 企画情報課課長補佐 「食品中の放射性物質の検査結果について 2ページ目今までの各県における検査品目6000件のうち規制値を上回るのは397件になっている。1ページ目規制値ごえをしている品目、県ごとに一番右に記載されている」

2011-06-28 06:02:12
たかよし @ystricera

佐久間「例えば福島県 直近では梅とかタケノコ こうしたものが規制値を超えてきている。魚介類はヤマメとウグイは規制値超え。その他では一部の地域でお茶などが規制値超えている。」

2011-06-28 06:04:04
たかよし @ystricera

佐久間「出荷制限 3ページ目福島県の出荷制限及びその解除。直近で解除されているのはほうれん草とかきな、一部の地域3/21~6/23と書いてあるところ こちらが解除されている。カブも同じ地域で解除されている。魚介類はヤマメとウグイが6/11から出荷制限されている」

2011-06-28 06:07:38
たかよし @ystricera

佐久間「もう一枚めくっていただいて福島県以外の出荷制限。お茶 神奈川県6/23から3つの市で制限がかかっている。摂取制限は今までと変わらない」

2011-06-28 06:11:28
たかよし @ystricera

政府はこの他、神奈川県中井町で生産された茶から検出された放射性セシウムが暫定規制値を超えたとして出荷制限を指示した。同県内の茶の出荷制限は10市町村に拡大した。 http://bit.ly/mjMgQy

2011-06-28 06:12:12
1 ・・ 4 次へ