『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』刊行記念、著者と編集者による鼎談実況(映像あり)

『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』 https://www.amazon.co.jp/dp/480251185X 刊行を記念して、著者と編集者による鼎談を行いました。 #AI哲学塾 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

サーバントとしての人工知能ではない、他者としての人工知能という存在がありうるか。どうすればサーバントより上の存在になりうるか。 コレは人工知能に意識を宿らせたい自分としても大変重要なテーマ つまり「人工知能のための哲学塾 未来社会篇」は大事な本。 youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 20:58:29
拡大
takako ouchi @raizo

AIについて理解するモチベーションがいま下がっている。そこが限界にきている原因では。もう一度、理解に向けて考えよう。考える一歩になれば(大山さん) #ai哲学塾

2020-07-04 20:59:39
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… #AI哲学塾 人工知能ブームが落ち着いてきたこの時期に、 人工知能についてじっくり考えよう。 そのための本。

2020-07-04 20:59:55
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… #AI哲学塾 カバーでもめる。。。 新海誠さんの『言の葉の庭』のエンディングのシーンみたいなのがいいと僕が言い出した。。。

2020-07-04 21:01:07
拡大
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

大山@takumiohym さんから、機械学習ブームの罪として、人間(の知能)理解が軽視されているのではないか。という指摘が出てくるのは、ある意味凄い(笑) 大山さんだからこそ当然言えるとも言えるのだけれど。 youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:01:43
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… #AI哲学塾 森の向こうに都市が見える、というのが、注文した。 何百枚という写真を持ってきたあげく、 最初のカバーに戻った。

2020-07-04 21:02:07
拡大
小林茂 | Kobayashi, Shigeru @kotobuki

最後?に出てきた表紙に関するお話、興味深いです。 『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』を読んだ上でみんなで議論する番外篇、とかあったらとても楽しそうです。 #AI哲学塾 youtu.be/XFARVT1GCL4

2020-07-04 21:02:53
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… #AI哲学塾 三宅が東京に来て考えたことが、この本につまっている。

2020-07-04 21:02:57
拡大
Takumi Ohyama @takumiohym

@kotobuki @miyayou 確かに、何かを「生成する」機械学習のモデルは数多くでていますが、AIの存在自体が「発生する」ということについてはあまり考察は多くないですね。谷先生のアプローチは現象学との近さもあり、私もとても関心があります。 #ai哲学塾

2020-07-04 21:03:21
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… #AI哲学塾 オシャレで、見栄えのする表紙になった! 知的冒険の書。

2020-07-04 21:05:21
拡大
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

表紙をこんなにも三宅さんがディレクションしていたのは初耳だな(笑) 三宅@miyayou さん>人工知能学会誌の表紙を担当していた経験は影響しましたか? youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:06:15
拡大
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

三宅さん「本屋で(表紙の)絵からメッセージを伝えたかった。」 コレはホント、そうなんだろうなー 表向きに置きたくなる本って大切ですよね。家でも会社でもそういう本があると平置き?したくなる。 youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:08:57
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#AI哲学塾 こちらが目次になります!前半が三宅パート、後半が大山さんパート、この前と後に、それぞれ、まとめがあります。 pic.twitter.com/pgxK1ujHgq

2020-07-04 21:09:31
拡大
Takumi Ohyama @takumiohym

討論会(と実況)終了しました。ご参加くださった方、議論してくださった方、ありがとうございました! 次は、皆さんに読後の感想やご意見いただきながら、改めてディスカッションできればと思います。 #ai哲学塾

2020-07-04 21:10:12
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

大内さんが編集時点の帰結点が見えていない不安感を語ってるの生々しい(笑) さらっと三宅さんのまとめが初稿のあとに来ているという話も(笑) 結果、校正を通して自信が持てたという事で、良かったです!(笑) youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:11:05
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

youtube.com/watch?v=XFARVT… こちらの動画は引き続き、いつでも観れます。 #AI哲学塾 実況はこれで終わりです。ありがとうございました。また議論できる場を作れればと思います。 ご質問や、ご感想は、こちらのハッシュタグまで。 いつでも、受け付けてます。質問は必ずお答えします。

2020-07-04 21:12:07
takako ouchi @raizo

#ai哲学塾 1時間、あっという間でしたが、いかがでしたでしょうか? ありがとうございました!! 議論の場は、何らかの形でまた作りたいですね! 本書の発売まで、あと2週間。機会がありましたら、ぜひ一度、手に取ってくださいませ!

2020-07-04 21:14:41
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#AI哲学塾 『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』は7月21日から、一般発売です。それまでは、大型書店でおもとめ頂けます。 togetter.com/li/1553077

2020-07-04 21:15:36
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

登壇者がTwitterでリアルタイム実況するスタイル良いな。ライブ放送でコメント拾うと時間コントロール出来ないし、放送だけだと一方向になるし、セミインタラクティブ発表として。CEDEC登壇でも同じ事やろうかな。 youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:18:25
拡大
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

三宅さん、大山さん、大内さん、お疲れ様でした!! 単方向のライブ配信より、登壇者が近く感じる素敵な配信でした!! youtu.be/XFARVT1GCL4 #AI哲学塾

2020-07-04 21:19:41
拡大
水野勇太(Yuta Mizuno) @mizuno1982

コメントでも話題のOIST谷淳先生はメッチャ注目してる。Human in the Robot Loopの中に意識の立ち上がりのヒントがあるのではないか。と。 #AI哲学塾 twitter.com/kotobuki/statu…

2020-07-04 21:24:38
小林茂 | Kobayashi Shigeru @kotobuki

最後の方のお話であった、生成と発生って大きく異なりますよね。生成に関してはGANをはじめとして、ある程度確立されつつあるように思いますが、発生に関してはALなどいくつかの分野はありつつも未開拓の部分がかなり大きいように思います。現時点で参照できる取り組みはあるのでしょうか? #AI哲学塾

2020-07-04 20:56:43
前へ 1 ・・ 3 4