-
snow_pratinum41
- 7511
- 43
- 0
- 0


沖縄 新コロウォッチャー 教養が無いので基本暴言かつ,よくわかってません フォロバ出来ません お金持ってません

コロナ禍で、補助金差し込まないと成立しない業種はそもそも必要性が低かったのだから、この際消えちまえば?って意見が当初あったが、観光業はどうなんだろうねって事か 観光旅行って、趣味で娯楽で贅沢品だからなぁ
2020-07-14 17:01:33
GoToやめろ、と言うのは簡単なんだけど、それはもう観光業界ー交通業界に対する廃業通告に近いんだよな〜。 じゃ「GoTo やれ」とも言いづらい状況で、なんとも難しい問題。
2020-07-14 16:14:16
@usaminoriya 廃業通告でよろしいかと 既にイベント業なども実質廃業ですし 先の見えない業種を延命させるのもいかがなものかと
2020-07-14 17:11:53
@Mzn1NfeIrW9Tvnv @usaminoriya じゃあ経営悪化の全国の病院も潰れてもらっていいですよね。先の見えない医療業界を延命させる必要はないですよね。
2020-07-14 18:03:49
@Mzn1NfeIrW9Tvnv @usaminoriya え?先の見えない業種を延命させるのは良くないんですよね?患者が減って稼働率下がったせいでボーナスカットの病院も国が助ける必要はないですよね。だって需要がないのだから。
2020-07-14 18:30:06
@rinjinNo13 需要が無い?今まで年寄りのサロンだったのがコロナ怖い怖いで今一時期暇になってるだけだろ マスコミでコロナ煽ったのが医療関係者だから、病院が文句言えないだけだ
2020-07-14 21:47:45
@kotonee1220 観光旅行は娯楽 感染症が流行して、世界が娯楽に興じてる場合じゃないとなったら、その産業は当然淘汰される 航空鉄道は娯楽の一端を担うけどそれは本質じゃない、本質は人と物の輸送 首から上にあるのそれ飾り?
2020-07-14 21:10:02
@Mzn1NfeIrW9Tvnv 本質の人の輸送 物の輸送も一端どころじゃないぐらい関わってると思いますが 心配なさってくれなくてもあなたと同じもので無いだけです☺️ GoTo是非やるべきとはとは一概には思いませんが スレ主さんも悩ましく考えておられるって事ですね
2020-07-14 21:35:36(まとめ主、過ぎればまた楽しめる娯楽を一過性の非常事態のために潰してもいいのかと問う)

@snow_pratinum41 休眠してまた再開すれば? リソース確保だけしてだらだら経費垂れ流して補助金乞うのも愚かよ 一過性の非常事態でも、期間が見えないと辛いな
2020-07-14 22:57:00貴方「淘汰」って言ってませんでしたっけ?

「Go Toキャンペーン」の中止を求める署名が5日間で9万人超。呼び掛け人は「キャンペーンはやめて、その予算を医療現場や九州豪雨の被災地支援に回して」と訴えています。 mainichi.jp/articles/20200…
2020-07-16 06:40:007/16追加分

@mainichi これをしなければ壊滅する観光業界なら、潰れきってしまえば良い。 後遺症のこととか考えずにGO toに賛成している人は瘴気を疑う。 異論反論は一切聞き入れない!
2020-07-16 07:11:32
東京280人!?(280/4000) 出るの早いな今日。さては小池さんgo toキャンペーンの会議前に出しやがったな。阻止したいんだもんな。笑
2020-07-16 11:31:45
@yoshi_figaro 観光業の方々を考えると個人的には全国的に阻止、中止ではなく感染者の少ない都道府県のみでやって欲しいですね…。さすがに東京や大阪も含めてやり始めると感染広がっちゃいますもんね…。
2020-07-16 11:35:57