2020-07-16のまとめ

[PDF] リサーチ・フォーカス No.2020-011 関西観光業の復活に向けて~関西在住者、遠方在住者、インバウンドの3段階での取り込みを 若林 厚仁(日本総合研究所) / https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/researchfocus/pdf/11946.pdf [PDF] Issue Brief コロナショックと財政・金融政策 大森 健吾(国立国会図書館) / https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11511177_po_1105.pdf?contentNo=1 [PDF] リサーチ・フォーカス No.2020-012 反中感情が高まるインドのジレンマ~容易ではない中国経済依存からの脱却 熊谷 章太郎(日本総合研究所) / https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/researchfocus/pdf/11947.pdf 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

政策対応に伴い、世界全体の公的債務水準は対GDP比で100%を超えて過去最高に達しており、第二次世界大戦後のピークをも上回っている。

2020-07-16 00:46:15
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

これまでに世界で行われている財政支援は、納税猶予や現金給付など歳出・歳入に直接影響があるいわゆる真水の対策と、公的部門による融資や資本注入、政府保証など予算外の支援とがほぼ半分ずつとなっている。

2020-07-16 00:46:17
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2020年1月の「世界経済見通し(WEO)」における予測と比べて、2020年の財政赤字は先進国では5倍以上に拡大し、新興市場国でも倍以上になると見られている。その結果、公的債務の対GDP比も先進国と新興市場国でそれぞれ26ポイント増、7ポイント増と異例の急増となる。

2020-07-16 00:46:55
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`;) 危機によって予備的貯蓄が増加し投資需要が低迷する中、借入コストは歴史的に低い水準にあり、今後も長くその状態が続くと予測されているため、各国政府はその恩恵を受けることになる。さらに、各国経済が当面は潜在力を下回って機能することが予測されており、

2020-07-16 00:46:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

物価上昇圧力は低いまま推移し、中央銀行が金利を引き上げる必要性も低いままとなる。公的債務は、低金利と景気の力強い回復というベースライン予測を背景として、(米国と中国を除き)2021年には安定化すると見られる。

2020-07-16 00:46:58
前へ 1 ・・ 5 6