
気付けば百均に駆け込んで自宅機内食をつくるためのセットを調達していた、、市原航空です✈️ pic.twitter.com/e5eDX4g4QC
2020-07-13 17:32:50

家にあったものでエコノミー機内食っぽい飯を用意し、ANAの搭乗案内を流し、スマホを機内モードにしてみたら体感的にわりと機内で心が満たされました✈️😌 機内食がなぜか給食っぽくなってもうたので研究しなければ、、😭 pic.twitter.com/Lzcap6q3Xm
2020-07-14 21:59:23

前回の機内食があまりにも給食だったので改善し第2回目の自宅フライトを決行、今回はエミレーツ航空の搭乗ビデオでキメました ようやく給食を卒業しプレミアムエコノミーぐらいにはなった感ある、しかし一体何のための努力なのか謎が深い #自宅フライト pic.twitter.com/U9TIgrorom
2020-07-16 20:36:43

機内食を自作するコツがわかってきた ・ペラペラの軽いプラ食器はマスト ・基本は洋風で微妙に和を入れる(普通の家庭料理だと左のように給食感) ・海外パッケージの個包装の菓子や丸パン ・チルドや惣菜も取り入れた方がそれらしくなる(特にインゲンは頻出) マジで何の役にも立たん知見ですが楽しい🤗 pic.twitter.com/AAjsgC5SvD
2020-07-16 21:21:05


研究ソースです(Pinterest) 次はディストピア飯をつくりたい…… pic.twitter.com/Xq1NWqSkJS
2020-07-16 21:50:34

@love2cv6 左は失敗例ですw(適当に家にあったものをぶちこんだら給食になった事案) 実際に機内で食べたら臭いが大惨事、、
2020-07-16 21:33:37
@etsuko_ichihara カップの中にプラコップ! 主食はあるのに、なぜかパンとバター、スナック。 ライス系を頼めばとりあえず具が乗ってる、でも丼ではなになにか。バッチリ👌
2020-07-16 21:25:52
@hirokook 実際食べると糖質と炭水化物過多でやばいですw(しかし気付けば全て食っていた、、) カップの中にコップ、あの文化は一体何なんでしょう……🤔
2020-07-16 21:31:01
@kitajirushi 達成感はありますが、一体なんの成果にコミットしているのかは謎に包まれていますw
2020-07-17 10:55:29
@marruo81 とってつけたように差し込まれる日本感、機内食あるあるですよね……!
2020-07-16 22:02:40