-
kintoki_naruto
- 192270
- 1286
- 490
- 2227

頼む。ひとつずつ包装してくれ。年を取ると数日かけて食べるんだ。→ 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-17 23:26:06
個別包装じゃなかった時代の菓子、どれほど湿気るのが早かったか、例の署名活動の高校生は知らないんだろうなぁ。個別包装じゃなかった時代を知っているからこそ、個別包装のありがたさを痛感するのだが、そういう時代を知らない若者にはただの無駄に感じてしまうのだろう。
2020-07-18 14:38:42
亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース いやいや、いるやろ。 割れないし、開封後も置いておけるやん。 news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 16:54:12
なぜこの二社? おばちゃんはお菓子配るから、個包装ありがたいけどな。みんなで清潔に食べれるやん。 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 15:39:31
高校生なら一袋一日で食べられるだろうが、他の世代ではそうはいかないんです。 職場で分けたり、旅行に持っていったりする時、個別包装でないと廃棄が増えるんです。 自分のスタイルが世界中の人にとって100%正しい訳ではない。これを学ぶのが学生の本分だと思うんです。 news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 12:44:26
@h_nagayama ケニアで食べてもフランスやイタリア旅行中で食べても思ったけど、箱即お菓子が多いので、日本の個包装技術はものすごいと思う 過剰包装かもしれないし、ガラパゴス技術かもしれない 高級なお菓子技術として世界展開できるのでは、と思う 個包装の開け方まで説明あるしすごい pic.twitter.com/VWao4p1qvf
2020-07-18 13:12:49

個別包装撤廃したらアベンジャーズ組めなくなっちゃうじゃん pic.twitter.com/nQLaVNr10n
2020-07-18 17:06:49

とりあえずブルボンさんと亀田製菓さんに個別包装継続お願いを出しただよおばちゃんは(・ω・)お菓子の個別包装続けてもらいたいだよおばちゃんは(・ω・)
2020-07-18 17:49:55
確かに、1日で食べ切れないから個別包装はありがたい。 食べ続けられる高校生とは違うのだよ、おじさんはさ…
2020-07-18 20:07:36
職場のおばちゃん達に個包装のお菓子もらった事無い高校生が何をいっとるんじゃい(・ω・)個包装は有難いし便利ぞ
2020-07-18 17:47:45
やめてくれ。皆んなが皆んな高校生みたいにパッケージを一気食いするわけじゃないから、個別包装してくれないと困る( ´・ω・) >亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 17:01:20
@ruten 自分が生きてきた環境、高校生という狭い視野だけで善悪を判断し誤った正義を振るってる良い例ですね。自分一人で一気に食べる場面しか知らないのでしょう。 職場では個別包装の菓子を用意しご自由にとすることが多い。高齢者は一度に食べきれず数日に分ける。もっと色々な世界を想像して欲しいです。
2020-07-18 14:28:44
近くにお出かけなので2歳のお菓子ボックスにブルボン菓子を補充。小さい子には個別包装はありがたいのよね。 pic.twitter.com/bY8hK2AgW6
2020-07-18 18:42:28

社会を変えようとする若い人の行動に文句は言いたくないけれど、これは過剰包装じゃなくて必要な包装なんだよね。 一度に皆で分けて食べるのならいいのかもしれない。でも、安全で衛生的に保存するのには個包装がいい。 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 17:32:05
必要だから生まれた包装です。決して過剰じゃないですよ。内側の梱包材は粉々にならない対策だし、個包装は分けたりできるし一度に食べないでも済む。 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 16:49:29
お菓子の個別包装が良くないと思う高校生は、個人でしかお菓子を食べない狭い社会で生きているからだろうなぁ。 社会に出たら個別に包装されてないお菓子なんてすぐ悪くなるし、不特定多数が手にするので不便以外の何物でもない。 要らないと感じるものが、何故この世に生まれたのかを知る必要はあるな
2020-07-18 15:15:18
僕はお菓子は神棚に御供えしてから食べる。個別包装じゃないと御供えが超面倒になる。だからバラのものは買わない。個別包装やめると売り上げがひとり減る。僕みたいなのが多ければ売上に響くのだが、それはどうでもいいのかしら? 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 15:03:12
亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース あとターゲットが笑ってしまう。 両メーカー年寄り向けじゃん。 全国のおばちゃん的に回すぞw news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 12:29:06
@sweetpillbugs @kurihiroshi 私が子供の頃は個別包装じゃなかった。あれよあれよと個別包装が当たり前になったけど、包装が過剰になるには訳があったような気がする。 タベタラシヌデ…の上記の事件、割れたせんべい、クッキーにクレームを入れる輩の存在、個別包装じゃないと不衛生だと言う奴もいたと思う
2020-07-18 14:27:57
過剰包装が嫌なら町の和菓子屋さんや洋菓子屋さんの手作りお菓子を買って食べたらいいですよ。ちょっと高いし賞味期限は短いけど、ギッチリ包装しないと、それは仕方ない。 news.yahoo.co.jp/articles/a4517…
2020-07-18 14:36:57
なぜ個包装になっているのか、自分が過剰だと思うような包装がされているのか、その理由を調べることこそ、本来あるべき知的探求者としての姿であり。何か嫌だから止めさせよう、正義の旗振りをすれば言うことを聞いてくれるさという挙動は、活動家のそれと同じで、大変心苦しいものであります。
2020-07-18 13:28:52