OneTopi地震2011年6月分

0
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

「津波は引き波から始まる」というのはウソです。引き波・押し波、どちらからでも始まります。

2011-06-15 07:36:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

関東大震災や阪神淡路大震災の被害分析で、火災発生率と家屋倒壊率の関係は「比例」ということがわかってます。地域という枠で見ると、耐震強度の高い家屋が集まっている地域ほど火災の発生が少ないということです。

2011-06-15 07:30:02
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

OneTopi地震では、無理のない質問にはなるべくお答えするようにいたします。ただし、お時間をいただくと思うのであらかじめご了承を。ちなみに無理のある質問とは「今回の地震は地震兵器によるものですか?」などです(地震兵器などというアホなものは存在しません)。

2011-06-14 19:32:50
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

1995年兵庫県南部地震での犠牲者の90%以上が建物の倒壊が直接・間接的原因で亡くなっています。また、助かった人でも建物の瓦礫の下敷きになったのは3.5万人です。耐震補強の重要性がよくわかります。

2011-06-14 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

1995年兵庫県南部地震の犠牲者のうち、監察医が死亡推定時刻を決定できた人々の約92%(2221人)が、地震発生から14分以内に亡くなっています。つまり、当時政府や自衛隊の行動が遅いがための死者数の増加という報道はウソだったということになります。

2011-06-14 07:31:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

強震動は強震計という地震計で捉えます。国内で設置されているのはなんと1000箇所! 設置場所はコチラ http://r.sm3.jp/28al #jishin

2011-06-13 07:36:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

強震動(きょうしんどう)という言葉を耳にするようになったかも知れません。建物に被害を及ぼすような大きな地震動のことをいいます。震度でいうと5弱以上のことです。3.11の関東以北はほとんどの地域が強震動に見舞われたということになります。 #jishin

2011-06-13 07:30:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

95年阪神淡路大震災後、耐震補強に関する自治体の施策が増えました。しかしその施策の利用者は少なかったようです。 http://r.sm3.jp/26Yu 3.11でも茨城北部以北で耐震補強がなされていない家は圧倒的に全壊が多いです。ぜひ耐震補強の前向きな検討を。

2011-06-10 07:36:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【大地震がきっかけとなったシリーズ】1995年兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)(M7.3)→強震観測網の強化。

2011-06-10 07:30:09
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【大地震がきっかけとなったシリーズ】1946年南海地震(M8.0)→GHQの命により地震予知研究連絡委員会発足。「予知してなんとかしよう!」というのは、やはりアメリカ的発想だった、ということになるんでしょうか。

2011-06-09 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

6/7、日本の活火山が108→110と2個増えました。 http://r.sm3.jp/26qe 過去1万年以内に噴火した証拠が見つかると活火山と認定されます。

2011-06-09 07:31:02
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【大地震がきっかけとなったシリーズ】1891年濃尾地震(M8.0)→初めて耐震について考えるようになる。この濃尾地震により根尾谷断層が地表に顔を出した。多くの人が小学生の頃、理科の教科書でこの断層のモノクロ写真を見てることでしょう。 http://r.sm3.jp/25Nw

2011-06-08 07:35:49
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

地震調査研究推進本部では、地震の長期評価というものを行っています。ちなみに、3.11のような海溝型地震の長期評価資料は http://r.sm3.jp/25Nu においてあります。三陸沖以外の地域も、今まで評価されたものについてすべておいてあります。

2011-06-08 07:30:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

地震調査研究推進本部では、地震の長期評価というものを行っています。ちなみに、3.11のような海溝型地震の長期評価資料は http://r.sm3.jp/25Nu においてあります。三陸沖以外の地域も、今まで評価されたものについてすべておいてあります。

2011-06-08 07:30:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

あえて過激な書き方をしますが、予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/25jE では、行政の地震学者に対する「半強制的な責任回避の姿勢の押しつけ」を暴露しています。(動画45:21~50:35)

2011-06-07 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/25jA 抜き出し】過去の巨大地震の連鎖性とその教訓は非常に重要。(1:14:10~1:17:54これは必聴です! 氏は、続く地震による度重なる震災を「連発震災」と呼んでいます。)

2011-06-07 07:31:04
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/24NR 抜き出し】しかし2003年中央防災会議・専門調査会はその長期評価を検討せず、すでに起きた地震と同じものしか検討しなかった。

2011-06-06 07:35:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/24NM 抜き出し】2002年の長期評価ではすでに明治三陸地震規模の地震は、日本海溝沿い(宮城・福島・茨城)であればどこでも起こりうると指摘していた。(その資料はこちら http://r.sm3.jp/24NN

2011-06-06 07:31:05
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/23EA 抜き出し】過去の巨大地震とその余震との関係を3.11も照らし合わせられるなら、今後5-10年間で、再び震災を起こす地震が幾度か発生してもおかしくない。

2011-06-03 07:36:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【予知連・島崎氏講演 http://r.sm3.jp/23Ey 抜き出し】予知連では2011.4に、東北地方の津波想定に貞観型(和暦貞観11年、西暦869年の貞観地震による巨大津波)を取り入れようという意見を公表予定だった。

2011-06-03 07:30:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

今日11:33新潟県十日町で震度5強を記録した地震の余震が続いています。5時間たたないうちに震度4の余震が3回あります。このような、3.11の誘発地震と考えられる地震は、今後複数の地域で数年間に亘って起きると考えられます。

2011-06-02 16:09:52
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

11:33に起きた地震(最大震度5強;新潟県十日町)の震源解析結果です。 http://r.sm3.jp/23aA 緯度経度、深さ、逆断層型からして、十日町断層帯にあるどれかの断層が動いたのではないかと思います。

2011-06-02 12:53:22
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

この講演 http://r.sm3.jp/233K を自分がかいつまむことで混乱を生じてはいけませんが、報道すべきなのに報道されなかったことを、明日から何回かに分けて抜き出します。

2011-06-02 07:32:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

3.11に関するてきとーな報道ではなくちゃんと知りたい人は、この5/12予知連・島崎さんの講演@日本記者クラブ(YouTube)http://r.sm3.jp/233J を全部見るといいです。1時間32分と長いですが。 #jishin

2011-06-02 07:32:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

去る5/12に地震予知連絡会会長(島崎邦彦先生)講演@日本記者クラブがありました。3.11に関する地震学の見地の過去・現在・未来がよくわかるとともに、報道されないがために曲げられる事実があることもわかります。 http://r.sm3.jp/233H

2011-06-02 07:30:01