OneTopi地震2011年6月分

0
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

今朝8:16に長野県で起きた最大震度5強@松本(M5.5、深さ4km)は、横ずれ断層型の活断層による地震です。この場所には糸魚川-静岡構造線(通称:糸静)という、プレート境界かも知れない大きな地質境界があります。

2011-06-30 11:31:40
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

港湾空港技術研究所の波浪観測位置の情報はコチラ http://r.sm3.jp/2fGF (図の○と□)。

2011-06-30 07:36:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

港湾空港技術研究所の潮位計と沿岸波浪計観測波形(PDF) http://r.sm3.jp/2fGy 沖合のGPS波浪計のグラフと違い、谷と尾根が激しいこと、つまり津波は陸に近づくほど切り立つことが分かります。

2011-06-30 07:30:02
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

GPS波浪計とは、沖合に浮かべた部位の上下変動で潮位を観測するシステムです。詳細な説明・設置場所などはコチラ http://r.sm3.jp/2fgQ

2011-06-29 07:36:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

港湾空港技術研究所のGPS波浪計観測波形(PDF) http://r.sm3.jp/2fgP 各地の沖合で津波がどのような形(高さ変化)をしていたかがわかります。

2011-06-29 07:30:29
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

土木学会海岸工学委員会・地球惑星連合等による東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループの、津波痕跡調査 http://r.sm3.jp/2eSl 現地調査で見つかった最大遡上高は41mくらいのようです。

2011-06-28 07:36:04
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

地球深部探査船「ちきゅう」の補修が6/17に終わったそうです。 http://r.sm3.jp/2eSk

2011-06-28 07:30:59
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

同じくJAMSTECの音波探査(技術は異なりますが、CTスキャンみたいなものと思ってください)による、3.11震源近傍の海底断面図が見られます。 http://r.sm3.jp/2esw この図から3.11で海底は横方向に50m、上下方向に7m移動した可能性があるといっています。

2011-06-27 07:35:18
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

過去の(独)海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海底地形調査結果で、3.11の北から始まった破壊(接し合うプレートが一気にずれること)が南で止まった理由が示されています。 http://r.sm3.jp/2esv

2011-06-27 07:30:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

いわき市周辺の温泉の変化についての詳細はコチラ。 http://r.sm3.jp/2dzV

2011-06-24 07:36:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

3.11後「温泉が枯れた・湧いた」との話を耳にすると思います。理由はhttp://r.sm3.jp/2dzT のとおり、地面の揺れと変形によるものです。

2011-06-24 07:30:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

3.11での津波遡上高について、地震研の調査結果はコチラ。 http://r.sm3.jp/2d8M

2011-06-23 07:36:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

津波の高さには2種類あり、それぞれ、津波の波高(海岸の検潮所で観測)、津波遡上高(津波が陸を陸を駆け上がった高さ)です。とメディアでは区別なく使っている場合があるので要注意。

2011-06-23 07:30:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

6:51の地震、震源は岩手県沖、深さ20km、M6.7と出てます。久々にMが大きな余震です(3.11の誘発地震や3.11と無関係の地震ではありません)。北海道全域から、静岡東部まで広範囲に揺れました。

2011-06-23 07:02:26
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

6字51分頃、青森と岩手で震度5弱を観測する地震発生。岩手県に津波注意報発令。岩手県はもうすぐ満潮の時刻。第1波はすでに到達しているとのことから、震源は岩手沖のかなり陸よりと考えられます。

2011-06-23 06:57:38
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

東海地震に関する法律は1970年代にできた古い法律なので、それに基づく方策は実態に合わせるべく、このように http://r.sm3.jp/2cCe 随時見直しが行われています。

2011-06-22 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

よく耳にする「東海地震」。まだ起きていないし、その地震のための法律までできちゃってる世界で唯一の珍しい地震なんです。東海地震とは→http://r.sm3.jp/2cCd

2011-06-22 07:31:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

このような、地震と巨大津波を起こす断層が実際に存在することは、紀伊半島沖でごく最近確認されました。 http://r.sm3.jp/2c3y

2011-06-21 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

「3.11では、通常の海溝型地震と、巨大津波を起こした滑りすぎの地震の2つが起こった」という解析結果を東大理学部の井出氏が出しています http://r.sm3.jp/2c3x この結果はscienceに掲載されました。

2011-06-21 07:30:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

東大UTCCで、世界の震源分布をモチーフにした商品が売られています。詳しくは http://r.sm3.jp/2buO (手前味噌で恐縮です)

2011-06-20 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

気象庁「毎時潮位カレンダー」の提供開始 http://r.sm3.jp/2buM 3.11で沈降した地域は夏-秋の潮位上昇の参考に。

2011-06-20 07:30:14
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

小規模地震の発生頻度が高い場所ではエネルギーがたまりにくいので、大きな地震にはつながりにくいです。かといって、これを利用して人為的に小規模地震を起こさせ大地震を起こさないようにする、というのは不可能です。

2011-06-17 07:35:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

ときに「地震を防ぐ」のような表現をみかけますが、自然現象を防ぐことはできません。災害を防ぐことなら可能です(完全にとはいいません)。また、地震=災害と思っている人がいますが違います。地震で励起された地震動によって人になんらかの被害が及んで初めて災害となります。

2011-06-17 07:31:01
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

1964年の新潟地震で液状化が一般人にも知られるようになりました。しかし高度成長期のまっただ中、災害より成長の方が重視され開発が進み、明らかに液状化が起こる地域にも家屋が建ち並んでしまいました。大災害の教訓は絶対的に生かさねばなりません。

2011-06-16 07:41:00
地震・火山キュレーション @jishin_kazan

【大地震がきっかけとなったシリーズ】1964年新潟地震(M7.5)→地震の予知研究と防災研究の分離。地震研究の理学と工学の分離ともいえます。

2011-06-16 07:35:00