フューラースレの中の人が語る北海道のプロイセン力とそれを凌駕する日本の農学

幕府側のプロイセンとの連繋、そして北海道はプロイセンだったという衝撃の事実と、そのプロイセン力をはねのけて稲作地帯にしてしまう日本の農学の変態っぷりと、北海道産のジャガイモに独逸力が欠如している問題
42
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

http://bit.ly/ikPUUY 人力で客土・・・ RT @MyoyoShinnyo: まあ穀物としてのコメの生産効率は異常だから… RT @lm700j: プロイセン力を無視して北海道で育つ米を開発してしまうあたりに日本の農学の米への偏愛と地政学の無力さを感じますなあ

2011-07-01 22:40:42
水上攝提@六四天安門 @mizukami_settei

サッポロビールも? RT @MyoyoShinnyo: 道民のプロイセンオタ(そういうのがいたとして)は今日からジャガイモもバターも「プロイセンの味」として味わうことができるんだな、なんと幸せな。

2011-07-01 22:44:31
@kouzanshi

@lm700j @MyoyoShinnyo 北海道での米作りは、屯田兵に移入農民の執念の賜物で日の目を見たと・・・きらら397・ほしのゆめ・ななつぼし・おぼろづき・ゆめぴりかと美味い道産米に!!

2011-07-01 22:45:28
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

しかし北海道で多く生産されている男爵芋はドイツ人基準で見ると「不味い芋」であるというのは複雑であるな

2011-07-01 22:47:43
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

気候変動で新潟じゃなくて石狩川沿いが米の適地に。てかあと100年くらいしたらシベリアのツンドラ地帯が美田になるのか @LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:47:52
桃山。.*・゚ @momoyama_00

@MyoyoShinnyo ほくほくで美味しいんですがねぇ(・ω・)

2011-07-01 22:50:02
山崎 美鶴 @harima1330057

但し、津軽海峡以南が熱帯になっているか、砂漠になってそう。 RT @lm700j 気候変動で新潟じゃなくて石狩川沿いが米の適地に。てかあと100年くらいしたらシベリアのツンドラ地帯が美田になるのか @LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:50:18
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

日本人の農学の前には気候区分など無用 RT @giteki: 米ってホントは熱帯性作物なんだけど……。 QT @lm700j: てかあと100年くらいしたらシベリアのツンドラ地帯が美田になるのか @LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:50:55
@kouzanshi

@lm700j @giteki @LcK0812 @MyoyoShinnyo 品種改良で、北海道で稲作をも可能にした民族ですからね・・・

2011-07-01 22:52:34
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

つくっておけばよかった沼田ダム RT @harima1330057: 但し、津軽海峡以南が熱帯になっているか、砂漠になってそう。 RT @lm700j 気候変動で新潟じゃなくて石狩川沿いが米の適地に。@LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:51:39
儀狄@パブリックエネミー @giteki

ジャポニカ米は若干暑さに弱くて温帯性。ジャワ米が外見は短粒(日本米に近い)の熱帯種。インディカ米は熱帯性…だというけど、日本にどういうルートで稲作が伝来したかはいまだ不明 @lm700j @LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:51:48
@kouzanshi

@giteki @lm700j @LcK0812 @MyoyoShinnyo 九州に迫害されたか何かの理由で渡来した大陸人が持ち込んだのが有力ですが、真実は誰にも判らず・・・

2011-07-01 22:54:51
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

その「ほくほく」というのが不味いんだそうで。メークインみたいにしっかりとしたのが美味しいんだそうです。RT @mmya00: @MyoyoShinnyo ほくほくで美味しいんですがねぇ(・ω・)

2011-07-01 22:52:48
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

料理方法の問題ですかね。ほくほくは和食の煮物的なところがあるので日本人にはしっくりくるのかも RT @MyoyoShinnyo: その「ほくほく」というのが不味いんだそうで。メークインみたいにしっかりとしたのが美味しいんだそうです。@mmya00: @MyoyoShinnyo

2011-07-01 22:53:49
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

男爵芋=ドイツ人基準だと不味い、のソースはうちの母の知り合いのドイツ人。教会関係者でドイツからやってきた奥さんで、「ドイツなら芋でしょ」ってことで芋料理で歓迎したら(´・ω・`)ショボーンとしてるので聞いてみたら、実は……と打ち明けてくれたんだそうな。

2011-07-01 22:54:31
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

美田とガスタービンのある暮らし RT @suna_usagi: @lm700j @LcK0812 @kouzanshi @MyoyoShinnyo ツンドラ地帯でそんなことが起こったら、あそこのメタンがどうなるのか。って問題もありますけどね。

2011-07-01 22:54:35
桃山。.*・゚ @momoyama_00

@lm700j @MyoyoShinnyo 日本だと煮てとける様な所を好むところがあるのですかね?彼方はパンも日本のものより堅いようですし唾液の量も関係あるかも知れませんね。

2011-07-01 23:00:11
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

醤油とみりんで味付けしやすいから……? RT @mmya00: @lm700j @MyoyoShinnyo 日本だと煮てとける様な所を好むところがあるのですかね?彼方はパンも日本のものより堅いようですし唾液の量も関係あるかも知れませんね。

2011-07-01 23:01:19
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

肉じゃがに独逸力はあるのか問題 RT @MyoyoShinnyo: 醤油とみりんで味付けしやすいから……? RT @mmya00: @lm700j @MyoyoShinnyo 日本だと煮てとける様な所を好むところがあるのですかね?彼方はパンも日本のものより堅いようです

2011-07-01 23:02:28
桃山。.*・゚ @momoyama_00

@MyoyoShinnyo @lm700j 肉じゃがも芋が煮崩れ前ぐらいが美味しい様な…

2011-07-01 23:03:40
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

なんか今日の番組はヒトラーに見せたら「そうかホッカイドーはドイツ人が入植した実績があるのか、ヤパーナに農業を教えてやったドイツ民族はやっぱり偉大」とかそういう方向に脳内修正しそう

2011-07-01 23:03:43
まとめ管理人 @1059kanri

@MyoyoShinnyo ジャガイモはおかず、とい事も大きいかもしれません。

2011-07-01 23:03:47
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

それが真実っぽいですね。柔かくて味を濃く調理しやすければ、飯の友になる RT @1059kanri: @MyoyoShinnyo ジャガイモはおかず、とい事も大きいかもしれません。

2011-07-01 23:04:42
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

いやそんへん独逸力に関しては本質 RT @mmya00: @lm700j @MyoyoShinnyo すみません、ドイツの話からは脱線してました。

2011-07-01 23:09:08