陶芸家って立体作品のことをなんでオブジェっていうの?

「陶芸家ってなんで立体作品をオブジェっていうの?」という小さな疑問からまさか古今東西巻き込んだ壮大な話に発展するとは…。 怖い先輩たちに言われ時間がない中編集いたしました。間違いがあったとしてもぶたないで下さい! 最後に一言。この議論クラスタどもがぁぁ!
12
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
@Nam_HyoJun

美術史に鬼のように詳しい誰かが、ここでスパーンとオブジェの誕生秘話を語ってくれないか!?

2011-07-02 01:37:10
shzl @shzl

@Nam_HyoJun うん、失礼した。筋を読めた。

2011-07-02 01:38:02
@Nam_HyoJun

ジェフクーンズの、陶のマイケルは「オブジェ」なのかどうか問題とかしますか!?

2011-07-02 01:38:15
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

だねぇ。オブジェなんて言葉なんだから使われるようになったのは近世以降だよね…RT @orashitoriegumo: それかなり近い変異やと思う!!RT @Nam_HyoJun: おそらく真逆なはずです。日本での「アート」の使われ方みたいに「オブジェ」も歪んでいるんですかね。。。

2011-07-02 01:39:12
@Nam_HyoJun

いえいえ。。ごっちゃがえしで申し訳ないす。。 アートクラスタは、クラフトやオブジェという言葉に敏感なんですw @shzl うん、失礼した。筋を読めた。

2011-07-02 01:39:31
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

誰かお願いします♪RT @Nam_HyoJun: 美術史に鬼のように詳しい誰かが、ここでスパーンとオブジェの誕生秘話を語ってくれないか!?

2011-07-02 01:40:00
平野真美 @hiranomami

@Nam_HyoJun あれには北海道の木彫りのクマのような、バレリーナを模した陶器の「置物」のような、おかしさを感じます。

2011-07-02 01:40:20
斉藤誠⊿ @macoto1978

「スカルプチャー」に1票。RT @Nam_HyoJun ジェフクーンズの、陶のマイケルは「オブジェ」なのかどうか問題とかしますか!?

2011-07-02 01:40:32
金理有 @orashitoriegumo

個人的な感覚としては、反芸術のレディメイドよりも回帰的なもの派の「オブジェ」の方が好感は持ってるけど。RT @Nam_HyoJun: 「オブジェ」と言うのは、じつは危険なことではと思えてきた。「オブジェ」と言われると、

2011-07-02 01:40:39
@Nam_HyoJun

そもそも陶芸ってオブジェなんですか問題。

2011-07-02 01:40:45
@Nam_HyoJun

素晴らしい!!!!!!ここに日本のオブジェ問題の原点が!源流が!? RT @m1989m あれには北海道の木彫りのクマのような、バレリーナを模した陶器の「置物」のような、おかしさを感じます。

2011-07-02 01:41:34
@Nam_HyoJun

確かに日本では「オブジェ=置物」のように想像してしまう。窓際の飾り物を想像してしまうぞ。

2011-07-02 01:42:22
shzl @shzl

@Nam_HyoJun 鬼のようにくわしい云々にリプが恐いのでw 一次大戦収束→以降ダダイスト→シュルレアリスト→二次大戦でシュルレアリスム収束 で 高尚ぶった排他的格差的閉鎖的芸術価値にアンチを掲げてオブジェを展示する流れ から二次大戦まで人間の内在意識の表現をほにゃららかな。

2011-07-02 01:43:13
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

おっ☆そーか。リヤドロ的なとこからきてるのかもね。RT @Nam_HyoJun: ジェフクーンズの、陶のマイケルは「オブジェ」なのかどうか問題とかしますか!?

2011-07-02 01:43:39
松山賢 @matuyamaKen

詳しくはないですが、用のあるもの、でないものを作るということで、工芸から出てきたものだと認識しています。 RT @dragon1_: 誰かお願いします♪RT @Nam_HyoJun: 美術史に鬼のように詳しい誰かが、ここでスパーンとオブジェの誕生秘話を語ってくれないか!?

2011-07-02 01:44:15
@Nam_HyoJun

私もそうかと。。そわそわ汗 RT @shzl 鬼のようにくわしい云々にリプが恐いのでw 一次大戦収束→以降ダダイスト→シュルレアリスト→二次大戦でシュルレアリスム収束 で 高尚ぶった排他的格差的閉鎖的芸術価値にアンチを掲げてオブジェを展示する流れ から二次大戦まで人間の内在意識

2011-07-02 01:44:17
🐝💨 @MOET_1009

@Nam_HyoJun オブジェではないと把握しています、わたしは。オブジェって、それこそデュシャン的なアレかと。

2011-07-02 01:44:26
shzl @shzl

@Nam_HyoJun 僕はどう考えてもポジティヴに受け止めきれない"モニュメント"という言葉にからっからにのどが乾涸びてしまうような不安をいつも感じますね。 うすぐらい響きです。

2011-07-02 01:44:42
平野真美 @hiranomami

@Nam_HyoJun オブジェと置物が感覚的に区別されるのは、スケール感の違いでしょうね。オブジェはなんだか大きいイメージ、置物は小さいイメージ。置物は工芸品ですし。

2011-07-02 01:45:03
@Nam_HyoJun

リヤドロ初めて知りました。。ほうほう。。こんなものが。。ふむふむ。 RT @dragon1_ おっ☆そーか。リヤドロ的なとこからきてるのかもね。RT @Nam_HyoJun: ジェフクーンズの、陶のマイケルは「オブジェ」なのかどうか問題とかしますか!?

2011-07-02 01:45:39
金理有 @orashitoriegumo

「工芸」に至ってはは戦後ですね。RT @dragon1_: だねぇ。オブジェなんて言葉なんだから使われるようになったのは近世以降だよね… @Nam_HyoJun

2011-07-02 01:45:56
@Nam_HyoJun

モニュメントは、慰霊碑的な、アレですね!オブジェ問題。 @shzl 僕はどう考えてもポジティヴに受け止めきれない"モニュメント"という言葉にからっからにのどが乾涸びてしまうような不安をいつも感じますね。 うすぐらい響きです。

2011-07-02 01:47:14
@Nam_HyoJun

強者からのリプが返ってきた!!!泣きそう!!

2011-07-02 01:48:01
@Nam_HyoJun

「スカルプチャー」に2票。 RT @macoto1978 「スカルプチャー」に1票。RT @Nam_HyoJun ジェフクーンズの、陶のマイケルは「オブジェ」なのかどうか問題とかしますか!?

2011-07-02 01:48:38
松山賢 @matuyamaKen

@dragon1_ @orashitoriegumo @Nam_HyoJun 工芸「から」ということはないか。従来の彫刻の概念にあてはまらないものを、そう呼び出したということも。いいかげん情報です。どこでのことかは判りませんが、どこでも近世にはなかったのではないかと。

2011-07-02 01:49:36
前へ 1 2 ・・ 11 次へ