下水汚泥の放射線量

なげなわぐもさんが調べた下水汚泥放射線量の発表資料をまとめました。お疲れさまでした。
5
なげなわぐも @anhebonia

セメント化してコンクリにするのが、現状では一番良い方法かもね ※下水処理場 放射性物質検出 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/IzRRIAa

2011-07-02 11:29:17
なげなわぐも @anhebonia

 島根県のサイトには情報が無い。なぜ?  【放射能漏れ】島根の汚泥から放射性物質 - MSN産経ニュース http://t.co/NAAEflw

2011-07-02 11:59:23
なげなわぐも @anhebonia

とりあえず、下水汚泥中の放射性物質の調査を実施・公表しているところは以上。 調査を実施していない自治体は、降下した放射性物質及び環境中の放射性物質が事故前と変化が無いか、増加が認められたが例年と比較して極々微量であるため、下水汚泥の調査は必要無いと判断したと思われる

2011-07-02 12:32:22
きりたんぽ好き @vegalta100

雨水の分流式と合流式の違いでは?雨水を集める合流式下水では、そのぐらいは出る。“@Mihoko_Nojiri: RT @anhebonia: 奈良県の下水汚泥。 他の処理場が不検出にもかかわらず 第二浄化センターの放射性ヨウ素が 38.7と突出している。別の要素を考えるべき 

2011-07-02 12:35:30
なげなわぐも @anhebonia

セシウムが不検出なのに、半減期8日のヨウ素だけが検出されるのがおかしいのです。  RT @vegalta100 雨水の分流式と合流式の違いでは?雨水を集める合流式下水では、そのぐらいは出る

2011-07-02 12:40:36
きりたんぽ好き @vegalta100

あれ?良く読んでなかった。ヨウ素ですか。“@anhebonia: セシウムが不検出なのに、半減期8日のヨウ素だけが検出されるのがおかしいのです。  RT @vegalta100 雨水の分流式と合流式の違いでは?雨水を集める合流式下水では、そのぐらいは出る”

2011-07-02 12:41:35
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

普通に医療からじゃないか? RT @anhebonia: 奈良県の下水汚泥。 他の処理場が不検出にもかかわらず 第二浄化センターの放射性ヨウ素が 38.7と突出している。別の要素を考えるべき http://t.co/rDyuEz4

2011-07-02 12:59:00
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ふうむ。RT @vegalta100: 雨水の分流式と合流式の違いでは?雨水を集める合流式下水では、そのぐらいは出る。“@Mihoko_Nojiri: RT @anhebonia: 奈良県の下水汚泥。 他の処理場が不検出にもかかわらず 第二浄化センターの放射性ヨウ素が...

2011-07-02 12:59:10
なげなわぐも @anhebonia

やっぱ医療機関が怪しいですね。ちょっと管理がゆるいところがあるんだと思います。  RT @kumakuma1967_o 普通に医療からじゃないか?

2011-07-02 13:02:02
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@anhebonia いや、メガベクレル単位で使うもんでして….たとえば医療用女性ホルモンとかだって下水汚泥から出るんだぜ。

2011-07-02 13:03:10
きりたんぽ好き @vegalta100

放射性ヨード治療の由来のヨウ素が河川で検出された例があるらしい(1mBq/L)。下水汚泥ならもっと高濃度だろう。 http://t.co/KfAFDl4 14ページ

2011-07-02 13:04:55
きりたんぽ好き @vegalta100

すんませんCsと勘違いでした。放射性ヨード治療のヨウ素が河川で検出された例があるそうです。http://t.co/KfAFDl4 14ページ “@Mihoko_Nojiri: ふうむ。RT @vegalta100: 雨水の分流式と合流式の違いでは? RT @anhebonia:

2011-07-02 13:07:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

甲状腺腫瘍の治療だとGBq オーダーの I131 を患者に投与して、最近では外来でもできるらしい。下水処理場の汚泥総量っていくつなんだろう。  http://bit.ly/iGnSER http://bit.ly/iTpbDQ

2011-07-02 13:08:20
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

似たような結論にたどりついたのかな。RT @vegalta100: 放射性ヨード治療のヨウ素が河川で検出された例があるそうです。http://t.co/KfAFDl4 14ページ

2011-07-02 13:11:05
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

小さい下水処理場のエリアに治療をうけた患者がいたらじゃかじゃかでそうですね。 ー>ヨウ素 131 案外日本全国で甲状腺治療をうけた患者をトレースしていることになっているのかも。 @vegalta100

2011-07-02 13:13:00
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

さっきのリンクは医者の友達にもらったんですがGBq = 10億ベクレルかよ、75Gy/g ってなに(; ; ) 。"敦賀原発二号機より放射性物質漏れ発生しております。合わせて50億ベクレル程度ですが。" とかいうツイ来てるけど、患者一人で10億Bq とか桁違い。

2011-07-02 13:17:54
きりたんぽ好き @vegalta100

我々放射能を利用している訳なので、下水にこれぐらいは出ても良いにですよーという基準(説明)は欲しいなあ。“@kikumaco: 尿に出ると書いてますね RT @Mihoko_Nojiri: 小さい下水処理場のエリアに治療をうけた患者がいたらじゃかじゃかでそうですね。

2011-07-02 13:18:17
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

50Bq/Kg とか量的には少ないですよ。8日で半分だし。これは追求不可能。原発由来というなら、せめて全県内で検出にならないと。RT @vegalta100: 我々放射能を利用している訳なので、下水にこれぐらいは出ても良いにですよーという基準(説明)は欲しいなあ。

2011-07-02 13:20:23
きりたんぽ好き @vegalta100

そうなんですか。その辺の知識はまるでありません。“@Zocchacat: @Mihoko_Nojiri @vegalta100 放射性ヨードによるバセドウ病の治療は、現在はめったにないと思いますが。日本で年間何人いるんでしょう?”

2011-07-02 13:22:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うちの親も時々甲状腺治療うけてるけど数日しか入院してない。あれはどのくらい投与されてるんだろう。RT @Zocchacat: @vegalta100 放射性ヨードによるバセドウ病の治療は、現在はめったにないと思いますが。日本で年間何人いるんでしょう?

2011-07-02 13:23:13
きりたんぽ好き @vegalta100

これまで問題は無かったのと思うので、原発事故がきっかけで治療が難しくなったらいやですねえ。“@Mihoko_Nojiri: 50Bq/Kg とか量的には少ないですよ。

2011-07-02 13:26:38
なげなわぐも @anhebonia

@kumakuma1967_o  放射性物質を含んだ排水は別途に処理する必要があって、直には下水に流せませんけど、100%回収できるわけでは無いので、下水汚泥にヨウ素があっても不思議は無いですね。

2011-07-02 13:29:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあわれわれの知識が十分でないということがわかったわけですね。 order あってたら、もう気にしないことにします。RT @vegalta100: これまで問題は無かったのと思うので、原発事故がきっかけで治療が難しくなったらいやですねえ。

2011-07-02 13:29:03
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

@anhebonia 患者に投与した後の尿は回収してないんじゃないかな。

2011-07-02 13:30:16