なぞのアカウント@arpon_usagi(現代芸術最終兵器研究所)とのパクリを題材にした議論。そして@arpon_usagi とは…w

深夜に起きたパクリについての議論。パクリとは…。
3
@arpon_usagi

@arpon_usagi ケンカとは思ってないぴょん!ぴょんぴょん!

2011-06-30 01:04:08
Toshihiro Terauchi @terauch1

@dragon1_ アート界のジャイケルマクソン “Pop of pop” だぴょんw 高騰したポップ(大衆)アートをアートブックサイズにミニマル化して、大衆に戻すコンセプトが、そのペティボンのコンセプト自体が評価されて作品高騰。ポップアートの最終兵器だったという解釈もあるぴょん

2011-06-30 01:07:48
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

@terauch1 コンテクストが違うんですか。なるほど。いつもながら勉強になります。

2011-06-30 01:15:03
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

@ruithkun @arpon_usagi えー!反省なんていらないすよ。色んな意見があっていいのではないでしょうか。 面白くやりとりしてますよ♪

2011-06-30 01:17:13
Toshihiro Terauchi @terauch1

あっ‼ 今度は競売美術最終兵器研究所だw RT @pukuzumi: @terauch1 早速のパクりだぴょん!!! @dragon1_

2011-06-30 01:18:14
@arpon_usagi

@ruithkun あ、やめて、まじで、君にぼくたちのたのしみ奪う権限あるの?恨むよまじで。ぴょぉぉぉぉん(泣

2011-06-30 01:19:48
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

.@arpon_usagi ソフィストがパクリを肯定するために立てたロジックにし感じません。オリジナリティは作家のものです。それを守るために法律があるのでは?

2011-06-30 01:22:22
@arpon_usagi

@terauch1 @dragon1_ペティポン!デコポンポン!ポコポンだぴょんぴょん!

2011-06-30 01:30:32
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

こら!キャラ勝手に変えるな!あとで中の人たちに怒られるぞ∧( 'Θ' )∧ RT @arpon_usagi: @terauch1 @dragon1_ペティポン!デコポンポン!ポコポンだぴょんぴょん!

2011-06-30 01:34:27
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

@ruithkun @arpon_usagi そんな何人もと付き合ってる体力ないんでそろそろ寝やすね!お疲れさんでした!

2011-06-30 01:42:57
Toshihiro Terauchi @terauch1

@dragon1_ コンテクストとが違うというより、ポップアートと言われるウォーホルやリキテンスタイン、ウェッセルマン、そしてペティボンは表現者ではありますが、コンテクスト後付けと解釈してます。ある意味、批評家と市場が形成した芸術だと思ってます。どう?→ @pukuzumi

2011-06-30 01:46:14
@arpon_usagi

@dragon1_ ありがとうございましたぴょん!楽しかったぴょん!

2011-06-30 01:47:35
KEN FINE ART @kenfineart

@terauch1 最後の部分の「市場が形成した」を抜かせば、仰る通りだと思います。

2011-06-30 01:52:27
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

@arpon_usagi おぃ!おまえ!このサブ垢じゃないので連絡よこせ!おまえ面白いじゃないか。このまま中のやつが分からんのは惜しい。ふっかけてきたんだからも少し付き合え!今日はもーだめだけどw

2011-06-30 01:52:57
@arpon_usagi

@dragon1_ 「おまえ」じゃないぴょん!「おまえたち」だぴょん! おやすみなさいだぴょーん☆

2011-06-30 02:03:24
KEN FINE ART @kenfineart

@dragon1_ 市場って、金銭的な価値っていう言葉に置き換えますか? と、置き換えるなら、ポップアートは金で形成されたってなりますよね? とすると、後付けだから、市場は文脈のほうに入ってくるのではないですか? @terauch1

2011-06-30 02:06:24
KEN FINE ART @kenfineart

@dragon1_ 批評家と時代(ご時勢)が形作って、市場が後から付いてきたのが、ポップアートなんだと認識しています。 @terauch1

2011-06-30 02:10:58
@arpon_usagi

複数の匿名性がつくる主体の誕生だぴょん

2011-06-30 03:29:20
@arpon_usagi

だいたいパクるヤツは生みだす喜びを知らず死ぬんだぴょん

2011-06-30 03:34:50
@arpon_usagi

しかし、アーポンはそのオリジナリティに価値あり史上主義だけではないぴょん その強迫観念を乗り越えるためにも面白いやつらがぶつかって個人に還元していくモデルだぴょん

2011-06-30 03:41:03
@arpon_usagi

アーポンは『未だみぬ総体を』みたいなとこがあるし、社会的欲望から自由になる空間なんだから、アイデアの発展のためなら個人の欲望を捨てるくらいの気構えもてぴょん

2011-06-30 03:49:47
@arpon_usagi

『未だみぬ総体を』アーポン

2011-06-30 04:11:00