勝川氏の奇妙な批判

勝川俊雄氏の松永和紀氏の記事2つに対する奇妙な批判についてのまとめです。 初めて故、まとめきれていない部分もあるかと思いますので、誰でも編集可にしておきます。 問題となった発言の一部。 http://t.co/dF65sX9 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
むいみ @muimi

それをあなたが言うのか。

2011-07-02 14:14:06
むいみ @muimi

勝川氏は「自分の意に沿わない情報発信者」である松永氏を「叩いて潰」したのではないのか。それともあれは「冗談ですよ冗談」とでも言うつもりなのか?

2011-07-02 14:15:35
@ublftbo

うーん、出来れば応えて欲しいだけれど。

2011-07-02 14:23:25
salmo(ポリコレめんどくさい @invasivespeacie

@katukawa すみません。松永氏に対し難癖をつけたまま放置している状態であなたがそれを言いますか?

2011-07-02 14:30:31
@ublftbo

質問に気づかなかったのか、取り合うものでもないと看做されたのか、は分からないけれども、おそらく応えては下さらないかな、と。催促するのもあれなので(催促されてもしょうがないようなことを言った、とは思う)、諦めよう。

2011-07-02 14:45:43
むいみ @muimi

ぼくもたいがい都合のいい情報しか見ないタイプの人間だけど、都合のいい情報を元に見当違いに他人を叩いて、それについて指摘を受けたら言い訳して誤魔化すような人間にはなりたくないな。ごめんなさいができなくなったら年を取って頭が固くなったんだと思うことにしよう。

2011-07-02 15:30:33
むいみ @muimi

おそらく勝川氏が問題にしている記述はこれhttp://t.co/C0X4Rcz(PDF注意)で、確かに結論で「濃縮・蓄積しない」と書かれているが、スライドを見れば「濃縮はするが蓄積はしていかない」様子がわかる。さて、それでは大多数が見るであろうQ&Aはどうなってるか。

2011-07-02 18:37:02
むいみ @muimi

更新されていくので古いバージョンがわからないが、4月4日のブコメに「体内蓄積による生体濃縮は起きない」と「海中の放射性物質の生物濃縮の可能性は低い」という記述がみられる。おそらく濃縮係数は書かれていたと思われる。http://t.co/nOtW1AR

2011-07-02 18:38:58
@ublftbo

さすがに魚拓にも4/28 時点でのQ&Aページは残っていなかった。これは、もしそういう記述があったのだとすれば、さっき私が考えにくいと言ったケースである、ということなのだろうか。

2011-07-02 18:40:33
@ublftbo

先刻私が紹介した2つの記事にあるように、水産庁がどこでも「濃縮しない」という発表をしていた、という前提は当然成り立たないですね。4月時点での記事だったので。じゃあ件のQ&A全体はどのような説明になっていたか、というのがポイントか。

2011-07-02 18:43:15
むいみ @muimi

水産庁が言いたいのは「濃縮はある」が「蓄積による濃縮はほぼない」と言うことなのだと思われるが、これはやや誤解を招く表現だと思われる。4月18日の時点で松永さんは正しく解釈しているがその他の素人の方はどうか?よくわからない。

2011-07-02 18:43:49
@ublftbo

http://t.co/KIIh224 このはてブを見ると、3月時点での感想が載っているけれども、やはり全体はよう分からない。

2011-07-02 18:47:56
@ublftbo

つまり、勝川氏が「6月」まで訂正されなかった、と言ったのは、当該Q&Aのみに関する主張だった、ということなのかな。しかし、少なくとも水産庁の見解がそれまで「濃縮されない」と言っていた訳ではないというのは、先ほど示した通りです(確認出来た限りでは4月には説明されていた)。

2011-07-02 18:51:47
むいみ @muimi

うーん。まったく見当外れのQ&Aを見て松永さんがあの記事を書けるわけないと思うのだけども。まあ、松永さんなら複数のソースに当たられるだろうからスルーしたのかもしれないけど。

2011-07-02 18:56:30
@ublftbo

@muimi 可能性としては、Q&Aには「蓄積しない」と書いてあったがPDFには詳しい説明があったから両方示した、といった所でしょうか。もしくは、当時のQ&A部分自体に補足情報が含まれていたか。

2011-07-02 18:59:29
むいみ @muimi

@ublftbo でも4月28日の時点では「蓄積しません」と書かれていたのですよね?

2011-07-02 19:02:27
むいみ @muimi

確かに勝川氏のこの記事http://t.co/MhsJUPEに比べると水産庁のQ&Aは簡易すぎるし、おそらく生物学的半減期の50日に触れてなかったのではないかと思われる。しかし、やっぱり松永氏がdisられる理由がよくわからない。

2011-07-02 19:10:48
小比良 和威 @ohira_y

@muimi @ublftbo 記憶をもとに、勝川さんはかなり前から水産庁のセシウムを濃縮しないという説明を問題視していました。しかし、水産庁は全く生物濃縮がおこらないという意味では使っていなかったはずで、そこはお二人が検証しているとおりのはずです。

2011-07-02 19:17:36
むいみ @muimi

勝川氏のこの記事http://t.co/MhsJUPEは超良記事。神記事と言っても良い。欲しい情報が過不足なく盛り込まれているだけではなく、図やグラフなどで視覚的にもわかりやすさを追求している点が素晴らしい。

2011-07-02 19:18:12
むいみ @muimi

それはそれとして、やはり松永さんの記事が揶揄された意図が1ミリも理解できていない。水産庁が酷かったことの引き合いに出す必然性はあったのか?それで「信用ならないライター」と「呟いた」人がぼくの観測範囲で3人いたわけだが。

2011-07-02 19:20:00
小比良 和威 @ohira_y

@muimi @ublftbo また、生物濃縮の有無についても当時(4月ごろ?)いろいろ議論はあったはずで、ねこるなさんのブコメなどを参考にした記憶はあります。私は勝川さんの水産庁への問題視は生物濃縮の程度を過小評価しているという風に解していました。

2011-07-02 19:20:05
小比良 和威 @ohira_y

@muimi @ublftbo しかし、水産庁と勝川さん以外に水産物についての情報が私には見つからなかったため、判断がつかない状態でした。(GPが調査していたのは知っていたが未チェック状態だった)

2011-07-02 19:21:36
むいみ @muimi

@ohira_y @ublftbo この記事のねこるなさんのブコメとか、悪いですがぼくも同意です。http://t.co/LBIUu6T

2011-07-02 19:22:18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ