「公的機関の情報」をもとに検証することは「安全デマ」につながるのか?

三重大学の勝川俊雄准教授がサイエンスライター松永和紀さんの記事  http://www.foocom.net/column/editor/4420/ http://www.foocom.net/column/editor/3733/ に対して疑義を呈したことが発端となった一連のつぶやきをまとめました。なお、発端となった勝川さんのつぶやき2つは削除済みですが、まとめの冒頭近くにある引用RTされたものに痕跡はみてとれます。 なお、関連まとめ > http://togetter.com/li/156807 も参照のこと
26
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Truth Goodness Beauty,l like @pfw41

子供の安全に関係する女性週刊誌は、過剰反応するぐらいが、安全の為には丁度良さそう。安全だという科学的知見は当てにならないこと多し。これは、安全でないという結果が科学的に見つかっていません、というだけだからだ。 RT katukawa: http://bit.ly/mqMtCh

2011-07-02 05:45:30
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「尿からセシウム」よりも重要な問題は、子供の初期のヨウ素被曝量をWBCで測定しなかったこと。一番肝心なところが、うやむやになってしまった。

2011-07-02 06:51:21
勝川 俊雄🐬 @katukawa

セシウムはいったん血中に入った後、一部が速やかに尿から出て、残りが筋肉に取り込まれる。筋肉に取り込まれたセシウムも代謝によって徐々に尿から出て行く。尿のセシウムは、つい最近摂取したものがダイレクトに排出されているのか、筋肉に蓄積されたものが排出されているのかわからない。

2011-07-02 06:57:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

三重県のマダイとアサリと荒茶の測定結果。もっとビシビシ検査して、情報公開すればよいのに。 http://bit.ly/iQHJgJ http://bit.ly/iZkDyy

2011-07-02 07:22:34
むいみ @muimi

@katukawa この記事では『水産庁によれば、海洋生物の「濃縮係数」はセシウムが5〜100、ヨウ素は10』『セシウムやヨウ素は、水銀やDDTに比べて濃縮されにくい』と書いてありますが「放射性物質は生物濃縮しない」などとは書いてありません。どこに書いてあるのでしょうか?

2011-07-02 09:51:31
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ツイッターは消火がしやすいツールだと思う。間違えたことを言うと、だれかが教えてくれるから、比較的早く気がつく。「さっきのツイートは間違いでした」とまず書く。そして、該当ツイートを消すと公式RTは消える。あとは非公式RTをした人に訂正のお知らせをすれば、ほぼ止まる。

2011-07-02 09:56:04
小比良 和威 @ohira_y

消火しやすいかなぁ?自分の発言はそうかもしれないが、すでに出回っているデマはどうだろうか?

2011-07-02 09:59:08
むいみ @muimi

やはり@katukawa さんのhttp://t.co/M9CUspH この批評は納得がいかない。4月25日のブコメを見ても「生物濃縮が起こりにくい」が引用されていて黙って修正されたとは考えにくい。「生物濃縮しない」なんてどこに書いてあるんだろう?

2011-07-02 11:18:48
むいみ @muimi

松永さんの記事が「安全デマ」だったのか誰か教えてほしい。何度読み返しても「安全デマ」には読めない。ぼくの理解力がサルで注意力がザルだからだろうか。http://t.co/T6kwOjv

2011-07-02 11:30:41
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi 水産庁のサイトに、当初蓄積しないと書かれていた事実はあったと思います。って、みいみんのツイート趣旨とはずれてたらごめんなさい。.

2011-07-02 11:37:13
むいみ @muimi

@chochonmage 「水産庁のサイトに蓄積しないと書かれていた事実」があったとして、松永さんが「蓄積しない」と言っていた事実はあるのかな?それとも「水産庁のサイトを見ればわかる」と言ってるから批判してるのでしょうか?

2011-07-02 11:39:42
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi それはないと思います>松永さんが「蓄積しない」と言っていた事実 で、多分勝川さんの言ってるのは週刊誌>水産庁って意味ではないかと。

2011-07-02 11:42:11
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi @invasivespeacie ごめんさい、お二人の趣旨とは別のことを言ってるかもしれません。

2011-07-02 11:43:30
salmo(ポリコレめんどくさい @invasivespeacie

@katukawa 失礼します。水産庁が撤回したのはいつでしたっけ?あの記事が書かれた以前であるならば、情報を収集していないので批判として妥当かもしれませんが。そもそも問題の文中には濃縮しないなどということは書かれていませんが?以前は濃縮しないと書いてあったのですか?

2011-07-02 11:46:21
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi @invasivespeacie なので、蓄積する、しないの件で、女性誌>水産庁なのに、女性誌を信用するなってなによ、っていう揶揄なのだと思いました。

2011-07-02 11:46:31
むいみ @muimi

@chochonmage @invasivespeacie いや、今見てもあのコメントはおかしいですよ。『魚も表面をきれいに洗ってから調理したほうがよいでしょう。これで魚が体外被爆でためた放射性物質はある程度は防げるはず』って何?とか、

2011-07-02 11:50:09
むいみ @muimi

@chochonmage @invasivespeacie 『ほかの有毒物質は内蔵に蓄積される性質があるので、内蔵や頭部は食べないようがいいでしょう。』とか。セシウムはカリウムと似たような挙動を示すので、特定の臓器に蓄積することはないですよね。この内容が正しいと?

2011-07-02 11:53:00
むいみ @muimi

「水産庁が蓄積しないと当初発表していた」のが事実だとしても、それとは別に女性誌の内容は酷いですよ。それとも「蓄積するかも」という一点のみを取り上げて女性誌>水産庁になるのでしょうか?

2011-07-02 11:55:03
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi @invasivespeacie ちょっと待ってね、まとめてるから^^;

2011-07-02 11:57:21
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi @invasivespeacie えーっと、まとめると「私が思うに、勝長さんは松永さんの記事が安全デマだと言っているわけではないが、論調として気に入らなかったので水産庁の撤回の件で揶揄したと読んだ。続く

2011-07-02 12:00:41
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi @invasivespeacie 続き→で、揶揄が成立するかどうか、あるいは、なにが勝川さんに気に入らなかったのか乃至批判したかったのかはわからないので、私としては言及できません」でした。あ、まとめって、ちょちょんまげの言いたかったことのまとめね。

2011-07-02 12:04:05
むいみ @muimi

@chochonmage 「水産庁が安全デマを流していた。その水産庁を無批判に信用しろと松永和紀は言っている。噴飯ものである」と言ったところでしょうか?でも、書いてある内容は正しいですし、ぼくでもまず行政の文章を見に行きます。内容を無批判に受け入れるかは別として。

2011-07-02 12:10:38
ちょちょんまゲ @chochonmage

ということで、おk?それから、私は 女性誌>水産庁などと全く思っておりません。@muimi @invasivespeacie

2011-07-02 12:11:17
ちょちょんまゲ @chochonmage

@muimi そもそも私の誤読なのかも知れませんが、むいみんが水産庁が「蓄積しない」を撤回したのをご存知ないのかとおもてご注進に及んだというのが真相ですな。

2011-07-02 12:12:46
ちょちょんまゲ @chochonmage

御意。RT @muimi: 「水産庁が安全デマを流していた。その水産庁を無批判に信用しろと松永和紀は言っている。噴飯ものである」と言ったところでしょうか?でも、書いてある内容は正しいですし、ぼくでもまず行政の文章を見に行きます。内容を無批判に受け入れるかは別として。

2011-07-02 12:13:29
前へ 1 2 ・・ 7 次へ