北海道の清流で「左目のカレイ」が釣れた?→実は川にもいる興味深いカレイの分類や生態の世界の話

35
えいたろうザウルス @RCExsxnGDQLYbbb

@sourceanglerjin @masahirougui この前後輩が川でヒラメ釣れたって言われてみたら左だったから調べたらヌマガレイでした笑笑

2020-08-01 10:26:36

北海道では知る人も多い魚

超ポジティブマッハスペシャル暴走究極釣り師オオツカ @cresta1jz100

北海道に住んでた頃近所の川で釣れた😍釣れた奴家で飼ってた… twitter.com/masahirougui/s…

2020-08-02 01:06:52
@masahirougui

えぇ…清流でカレイ釣れた… 琴似発寒川、結構瀬多いけど良くここまで登ったな… pic.twitter.com/vxwGJKHigE

2020-07-31 23:10:29
hiziri @masakihiziri

@masahirougui これは珍しいヌマカレイですね。 静岡だと見たこと無いです( ̄▽ ̄;)

2020-08-01 12:16:02
@masahirougui

@masakihiziri 北海道だと無限に居ますね。 小さな川の河口とかは上潮になるとめちゃくちゃ入ってます。

2020-08-01 12:39:17
長嶋祐成 @kuroNYU

紫蘇焼酎の鍛高譚は「タンタカ譚」つまりタンタカ物語で、タンタカとはアイヌ語でカレイです。汚れた海を救うため、まさに川を上って森の動物たちから紫蘇をもらう話。以前びんにカレイの絵が描いてあるの何故だろうと思って公式サイトを見に行って知りました。 oenon.jp/tantakatan/sto… twitter.com/masahirougui/s…

2020-08-03 03:34:46
@masahirougui

@kuroNYU 白糠町にその鍛高山があるんですけどその周辺、釧路地方でタンタカの地方名は残ってますね。 しかし、実際のタンタカはヌマガレイでは無く、マツカワと言うカレイで右向きで川登らないんですよね…

2020-08-03 07:44:58
長嶋祐成 @kuroNYU

@masahirougui ありがとうございます。そうなんですね。お話がゆるっとしてるのか、それともお話ができた当時と少し違う形で地方名が残ったのか、どうなんでしょうね。確かにびんのカレイの絵は普通に右向きでした。

2020-08-03 11:44:06
@masahirougui

@kuroNYU 調べてみたらアイヌ語でカレイやヒラメ全般がタンタカって呼ばれてたみたいですね。

2020-08-03 14:59:39
長嶋祐成 @kuroNYU

@masahirougui 曖昧な知識で絡んでしまったところにフォローいただきありがとうございます!そこから種・名を一対一対応させるのが当たり前になってくる中でマツカワが充てられて今に至る、という感じでしょうか。地方名と種との対応関係にはおそらくいろいろな経緯があって難しくも面白いものですね。

2020-08-03 15:39:22